「フィフスエレメント」がやっていた。
観た。
昨日は「もののけ姫」がやっていた。
これも観た。
どちらも初めてじゃない。多分3回以上観ているが、久しぶりである。
面白いね、どちらも。
ブルースウィルスが落ち目になり始めた頃の作品か、フィフスエレメント。
演出が面白く、シンプルで軽快なストーリーは親しみ安い。
宮崎駿をアニメ界の巨人から日本の巨匠に押し上げた作品、もののけ姫。
改めて、面白く良くできているね、これは。
ブルースウィルスが出ている作品を全て観た訳ではないが、どれも結構面白いと
思ったものだ。その中でもフィフスエレメントは秀作だと思う。勿論、「ダイ・ハード」
が傑作であることは認める。1作目は。続編は・・・。
宮崎アニメはコナン(未来少年の方)から見ている。コナンを宮崎アニメと言って
いいのかどうかは分からないけども、まぁ、良くできていたと思う。
ジブリ作品を全部観たわけじゃないけが、観たものはどれも面白かった。ここでは
ランキングはやらないけども、「もののけ姫」だけ、ちょっと経路が違う気はする。
ディズニーっぽい描写はあるし、大袈裟な言い回しは米国を意識したか。それも
含めて上手くやったと思うが。
さて、映画もいいけど、ここんとこ読書していない。
活字から離れてはいかん。
ということで、本を買いに言った。
最近の記事で本を紹介してくれた3つのブログに出会った。そこに載っていた本を
買いに行ったわけさ。@錦糸町。
結局、全く違う本を買ったのだけども。
昭和の偉人、大戦後の日本を支えた男の話。読んでおかねばならないと思った。
あ、ちょっと待って。
F1始まったじゃん。
え~!!
またルノーなのー?
よし、F1に集中しよう。


| Trackback ( 0 )
|
|
|