変化を受け入れることと経緯を大切にすること。バランスとアンバランスの境界線。仕事と趣味と社会と個人。
あいつとおいらはジョージとレニー
人気blogランキングへ
CALENDAR
2006年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
Entry Archive
2021年02月
2020年06月
2020年05月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2015年11月
2015年10月
2015年08月
2015年07月
2015年05月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2011年12月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
Recent Entry
東京オリンピック・パラリンピック組織委員会会長発言に見る恐怖。
ジヨンさん降臨。
適正>趣味 な結論。
キラッキラ。
時を戻そう the 2nd.
時を戻そう。
フェードアウトの防波堤。
残念だけど英断だけど苦渋。
誠意の先に正解がある、はず。
こういうの、期待しちゃダメなの?
Recent Comment
chappy/
愛合会I EYE-Land.
ぱんだ/
愛合会I EYE-Land.
chappy/
カナガン キャットフード。
ご心配をお掛けしている者/
カナガン キャットフード。
chappy/
危惧≦安堵 な希望的観測。
マビダビ/
危惧≦安堵 な希望的観測。
chappy/
住み分け。
daisy/
住み分け。
chappy/
unbelievable!!!
daisy/
unbelievable!!!
Recent Trackback
Category
T-ara
(593)
日々のぶつくさ
(632)
スポーツ
(13)
ねこ
(10)
趣味のぶつくさ
(134)
小説ぶつくさ
(66)
MonTueの部屋
(6)
仕事ぶつくさ
(62)
グルメなぶつくさ
(84)
温泉浸ってぶつくさ
(34)
虎党ぶつくさ
(66)
ガンダムぶつくさ
(11)
連載
(36)
Bookmark
My Profile
goo ID
m_chappy
性別
都道府県
自己紹介
自称作家な中間管理職。
Search
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
虎党ウィークリーレビュー M86
虎党ぶつくさ
/
2006年08月19日 10時19分28秒
あ、横浜担当の虎です。今年は広島の鯉担当も襲名致しました。
どぞよろしく。
竜担当の鯉さん、調子はいかがですか?
虎はというとですね。
来年以降のチーム力向上に向けて若手を積極的に起用するのか、竜の独走を
停滞させられる位置にいる唯一のチームとして振舞うのか、とても難しい局面に
差し掛かっています。
高度な政治判断と、長期的短期的両方の戦略とそれに沿った戦術、実態に即
した柔軟な実行力、とても優秀な指導者が必要になっています。
現監督の岡田さん、あなたはどうお考えですか?
何?
目の前の試合を全力で戦うこと?
それだけ?
こらーーー!!!
8/12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 竜さんにマジックが点灯した試合。お見事
T 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 でした。先発全員安打とは凄まじい。大事
D 1 4 1 1 2 2 0 0 X 11 な試合で結果を出す。竜には勢いがある。
8/13 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 一機にマジック減らしを図る竜。・・強い。
T 2 0 0 0 0 0 0 3 0 5 アレックスというヒーローが出て、福原が
D 2 0 1 0 0 0 4 6 X 13 先発した試合までをも落としてしまった。
8/15 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 めでたい! 素直に喜びたい! イガーが
B 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 完投で10勝目。アニキが1k試合連続達成!
T 0 0 1 0 1 1 3 0 X 6 ファン冥利に尽きる試合だ。
8/16 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 計 勝ちは付かなかったが、やっと安藤に勝ち
B 0 1 0 0 0 1 0 1 0 0 3 相当の結果が出た。浜中のサヨナラはいい。
T 0 1 1 0 0 0 1 0 0 1X 4 来年に繋がる試合ではないか。
8/17 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 相手もプロ。こういう日もある。しかし、下柳を
B 0 0 0 2 0 2 3 0 0 7 擁しての惨敗は痛い。そして、先制した時に
T 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 惨敗するクセ、直す必要がある。
8/18 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 全く雑な試合しやがって。。
T 5 3 1 0 0 1 0 0 1 11 江草とかウイリアムスとか、ストライクを投げ
S 2 0 2 0 0 1 6 0 1X 12 られないヤツは投手じゃねぇーよ!
金本はペナント獲りを諦めていないという。
鉄人の言葉に、ファンも盛り上がった。
そして、折角盛り上がった雰囲気に冷水を欠ける選手もいる。
う~む。。
そう言えば8/26の阪神×巨人@甲子園、行けなくなっちゃったYO!
ランキング参加中です。
宜しければクリックをお願いします。
↓
コメント (
6
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』