MA by So Shi Te 

南青山のインテリアショップ MA by So Shi Te のブログです!
毎日の出来事を綴らせていただきます。

小暮 紀一 さんのとんぼ玉(蜻蛉玉)とコアガラス

2014-04-26 13:46:50 | 商品
さてさて
 週末の土曜日 皆様はいかがお過ごしですか?
 私はいつも通り仕事です♪

昨日は林裕子さんの作品を
 ご紹介させていただきましたが、
 本日は旦那さんの小暮紀一さんの
  作品をご紹介させていただきます!

小暮さんは大柄な作家さんですが、
 作られる作品はどれも繊細で
 美しい作品を作られます。

コアガラスを得意とされていますが、
 とんぼ玉も作られます。

コアガラスとは
 金属の棒の先端に耐火粘土等で核(コア)を造り、
  溶かしたガラスで覆い整形徐冷し、
  中のコアを掻き出し仕上げたガラス。

 吹きガラスよりも繊細で立体的な柄を表現できるけれど
  製作が大変なため?!
  日本でもコアガラスを作られる方は少ないと聞いています。


まずはコアガラスのお猪口からご紹介♪

 

 こちらは座部にとんぼ玉が使われていて、
  器の部分がコアガラス。

 何とも芸術的な杯ですね。

 価格は今回の作品の中で最も高価な
  45,000円+税

 

 お次は涼しげな色のお猪口。
  冷酒がより一層美味しくなりそうですね。

 暑い日に涼みながらこれで一杯飲んだら最高です。

 価格:28,000円+税

 

 赤いお猪口は
  細い線で模様が描かれています。
  本当に細かいお仕事をされますね。

 価格:28,000円+税

 

 花吹雪を表現した小さめのお猪口。
  見る場所によって表情が変わります。

 価格:34,000円+税

 

 これまた細かい模様がびっしり!
  寶モザイク見込冷酒杯です。

 価格は38,000円+税

 

 とんぼ玉のネックレスも作っていらっしゃいます。

  贅沢に組みひもを使ったネックレス。
   組みひもだけでも結構お値段がしそうですが、
   太目の組み紐なのでとってもインパクトがあります。



 ネックレスの価格は
  13,000円+税 ~ 

 
 とんぼ玉やコアガラスは芸術作品なので
  お値段はしてしまいますが、
  人が手間暇かけて作り上げる宝石と考えると
   それ相応の価値があると思います。

  
Profile

小暮紀一


1966 千葉県生まれ
1990 武蔵野美術大学造形学部工芸工業デザイン科卒
1993 新島国際ガラスフェスティバル 松島巌氏T.A
1994 富山市立富山ガラス造形研究所造形科 卒業
1995 富山市内に工房 ”蜻蛉玉 丙午” 設立  
1998 The Glass Art Society's 29th Annual Confere.  
     公式デモンストレイティング アーティスト
1999 台湾国際ガラス展 招待作家
2000 韓国・南ソウル大学にてデモンストレーション
2001 S.G.B Gathering IX 公式デモンストレイター 
   TV東京 「 テレビチャンピオン ガラス職人選手権 」出場(準優勝)
2002 武蔵野美術大学造形学部工芸工業デザイン科 特別講師 (以降隔年)
2005 The Glass Art Society's 35th Annual Conference 
      公式デモンストレイティング アーティスト
2006「家庭ガラス工房 トンボ玉」 著作 
2013 アートフェア富山2013 アートアワード準グランプリ

出版物
1997 世界のとんぼ玉   (里文出版)
2000 きらめくビーズ    (里文出版)
2002 CONTEMPORARY LAMPWORKING
2004 きらめくビーズ 改訂新版   (里文出版)
   1000 Glass Beads (Sterling Pub Co Inc )
   月間美術 8月号  (実業之日本社)
2006 100 LAMPWORKERS (ビショップ)
2008 The Masters: Glass Beads: Major Works by Leading Artists (Lark Books)
2009 創作市場44号 とんぼ玉に遊ぶ2(マリア書房)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Blogram

blogram投票ボタン