MA by So Shi Te 

南青山のインテリアショップ MA by So Shi Te のブログです!
毎日の出来事を綴らせていただきます。

大江一人さんの備前焼の広口フリーカップ

2022-05-30 16:18:39 | 商品
 あっという間に楽しい週末を過ぎ去っていつもの月曜日、如何お過ごしでしょうか?
 
 昨夜から今日の朝はミッドタウンの紫陽花を見に行こうと決めていたので、通勤途中に寄ってみました♪ ミッドタウンは桜が有名ですが、実は紫陽花も色々な種類が植わっていて見応えがあるのですよね。しかも朝は人がまばらで本当にリラックスできます。

 
 広場の入り口のところに一際大きな紫陽花が植わっています。毎年ここの紫陽花を見るのが楽しみでして。今年も綺麗に咲いています。

 横道の方を歩いて行くと桜の木の下に幾つもの紫陽花が咲いています。

 

 まだ咲いていないのもあり、見頃はまだまだこれからかな。
  
 
 この紫陽花も可愛いね。

 

 最近は紫陽花の種類も沢山あり、ちょこっと変わった品種もミッドタウンで見られるのでお散歩しながら見られるのがとても良いですね。

 さて この週末には久々に備前焼作家の大江一人さんがお店に寄ってくださいました!それで一緒に撮影。

 

  私より1才お若い方で元々は近所の有名着物小物店「こまもの玖」の店主さんにご紹介いただいたのがきっかけで弊店で扱わせて頂くようになりました。

 笑顔の大江さんの写真をもう一枚w
 

 そして本日ご紹介をさせて頂くのが大江さんが手に持っていらっしゃるフリーカップ。

 

  大江さんの作品は女性に人気なのもうなずけるデザイン。
   この美しい曲線が特徴のフリーカップは見ているだけでも美しい。

 通常 開きすぎているカップは飲み物が流れる速度が速くなるので飲み食いのですが、このグラスはギリギリのところで使い易いグラスに仕上がっています。

 
 
 飲み口も薄ければ薄いほど口当たりが良くなるのですが、薄すぎると今度は欠けやすくなります。そのバランスが難しい。

 何とも絶妙な薄さと厚みのバランスの良さ。

 そして持つ手の美しさも考えたグラス

 

 美しくない?!wそれは私の手が大きいからw。

 価格 3960円

 備前焼は飲み物を美味しくしてくれると言われていますが、お茶や日本酒でも実際に美味しくなると大変評判です。

 宜しかったら試してみてくださいね♪

 店頭ではお好きな柄を選んで頂けますが、御希望でしたら在庫のあるグラスの写真をお送りするので選んで頂ければ発送も可能です。

 
MA by So Shi Te 
  107-0062
東京都港区南青山2-22-15
  クリヤマビル1F
  03-3401-0922

アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口より真っ直ぐ歩いて1分、青山一丁目からは徒歩5分


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウレヒめぐみさんの楕円皿

2022-05-27 15:56:40 | 商品
 小学生低学年の頃 ピアノ教室に通っておりまして、友人が通うピアノ教室に通いたいと両親にお願いをして無理矢理通わせもらったのですが、直ぐに止めてしまうかも知れない習い事に高価なピアノなんて買い与えて貰う事もなく、小さな電子ピアノで練習しては毎週教室に通っておりました。
 
 結局安物の電子ピアノでは鍵盤の数が足りなくなり、それと共に私のピアニストとしての才能は摘み取られ2年ほどでピアノ人生を終えたのですが(大袈裟w)、発表会には出させて貰ってその時に弾いた曲が「さらまわし」と言う曲でした。

 なんか昨日急にそのことを思い出してネットで検索をすると出てきました、これですw。
さらまわし ローレイ作曲/初級ピアノ

 何とも簡単なリズムで、初級に相応しい曲。ピアノを持っている友達のお宅を夜な夜な渡り歩いて練習をさせて貰い(渡り歩いたのは嘘w)、そして無事発表会で披露をした後に四朗少年は鍵盤の足りない電子ピアノでこれ以上練習を続ける悲劇に限界を感じピアノの人生から足を洗ったのでしたw。もしその時にピアノを買って貰い続けていたならば、また違った人生があったかもしれません(ナイナイw)。

 まぁ天才的なピアノの才能を発表会で発揮していたならば両親もそれに気がついてピアノを買ってくれたでしょうに。私の弾く さらまわし を聴いた両親はまぁ凡人はこんなものね、と思ったに違いありません。でも大人になってパーティーでゲストがお酒を飲みながらほろ酔いになってきた頃に、ちょっとここで一曲(カクテルグラスにシルバーのティースプーンを軽くあててチーンチーンと音を出しながら)、ピアノの周りにみなさん集まってきて頂けますか?、とか言っちゃってジャズなんて弾いちゃったりしたら格好良いよねぇとか憧れるわけですが、そもそもそんなおハイソなパーティーを開催する身分でもないっつぅのと現実に引き戻されるわけですw。

 まぁ さらまわし で終えた私のピアノ人生、お似合いです。ってかどうでも良い話しが長すぎました^^:

 さて 本日ご紹介をさせていただくのはウレヒめぐみさんの新入荷情報の続きです♪

 

 楕円の小皿。
 幅約17.5cm の深めの小皿。赤い色があるとちょっとしたナッツ類の乾き物とかでも彩りが添えられて良いのですよね。

 
 
 ちょっと深さがあるので便利です。
 
 やはり明るい色のお皿があると食卓が明るくなり良いですね。

 そして楕円の葉っぱの小皿

 

 こちらは先ほどの小皿より幅が広く約20cm くらい。でもその代わり浅いお皿になります。

 

 

 葉っぱに料理を盛り付けるようなイメージで使って頂くと良いですね。


 価格はどちらも 2,200円(税込)

 薄手で使い易いお皿です。

MA by So Shi Te 
  107-0062
東京都港区南青山2-22-15
  クリヤマビル1F
  03-3401-0922

アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口より真っ直ぐ歩いて1分、青山一丁目からは徒歩5分


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大江一人さんの備前焼の梅鉢

2022-05-25 15:27:29 | 商品
 バイデン大統領が日本を離れると同時に青山界隈の警備をされていた警察官達の姿がサーッと消えお馴染みののんびりとした青山に戻りました。

 てっきり梅雨入りをしたかと思っていましたが、まだ関東は梅雨入りしていないのですね。GW開けくらいに梅雨前線が停滞していて全国的に雨なんて言っているニュースがあったのでてっきり関東も史上最速の梅雨入りでもしたのかと思っていたら、6月になって早々にでも梅雨入りするかも?!等と今朝のテレビで言っていて、あれまぁ まあ梅雨入りしていなかったのね、と思った次第です。

 確かに湿度がぐっと上がってきて暑くなってきましたものね。暑い夏がやってくる♪ちょっぴり楽しみ♪


 さて 本日ご紹介をさせて頂くのは大江一人さんの新作の備前焼、梅鉢のご紹介です。

 

 直径約14cm x高さ約6cm の深めの鉢。

 

 煮物を入れたり、お漬物を盛り付けたり、何かと使い勝手の良いサイズです。

 

 この佇まいが良いですね。

 備前焼は出しゃばりすぎず、でも確固たる存在感のある堂々としたところがあり良いですね。

 価格は 4,950円 (税込)

 一つずつ色味や自然にできる焼き目が異なるのでお好きな物を店頭でお選びください。

 どうしてもお店にいらっしゃる事ができない方には在庫のある分の写真をお送りいたしますのでお好きな物をお選びいただけます(ただし1万円以下は送料が掛かりますことをご了承ください。1万円以上は送料無料です)。

 
MA by So Shi Te 
  107-0062
東京都港区南青山2-22-15
  クリヤマビル1F
  03-3401-0922

アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口より真っ直ぐ歩いて1分、青山一丁目からは徒歩5分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウレヒめぐみさんのキウイフルーツの葉小皿といちょうの葉小皿

2022-05-23 15:20:36 | 商品
 今日は天気の良い月曜日、カラッと晴れていて気持が良いですね。
   前回のブログで青山・赤坂界隈に警察がやたらとうろうろとしてVIPでも来るのかな?なんて無知なことを書いてしまいましたが、アメリカの大統領が昨日から明日まで来日されているそうで、今日は赤坂御所に隣接する迎賓館で本国首相と会談だとか。なるほど、それでこの1週間くらい急に警備が厳しくなったのですね。

 溜池山王のアメリカ大使館近くは通行規制までされて、ANA Intercontinental ホテルの入り口も開閉式の一時的なゲートが取り付けられて入る人はチェックされるようでなんだか物々しい雰囲気です。

 そんなバイデン大統領も79才。小沢一郎さんと同い年とのこと。日本の批判をするのが好きな人々は日本の首相が若返らない云々言うけれど、あなたたちの好きなアメリカの首相は日本の現在の首相より15才も年上ですw。
 ちなみにトランプは現在75才。アメリカの閣僚の平均年齢は61.3才で、日本の閣僚の平均年齢62.4才よりは若いにしてもそれ程変わらない。日本の政治屋はただ無駄に歳を重ねた人が居座っているだけ、というのもいるのは事実ですが・・・

 要は年齢じゃなくて、リーダーシップとしての器量なんじゃないでしょうかね。

 さて 本日ご紹介をさせていただきますのは、ウレヒめぐみさんの新作です♪

 急遽海外にご家族の関係で2週間ちょっと行かなければならないとのことで、日本を発たれる前に新作を持って来てくださいました。

 

 色々なお皿を持って来てくださったのですが、本日ご紹介をさせて頂くのはキウイフルーツの葉小皿といちょうの葉小皿。

 

 キウイフルーツは今が開花の時期。ぐんぐんと蔓を伸ばし育っているそうです。このキウイフルーツの葉っぱを使ってまたまたいくつか小皿を作ってくださいました。

 

 夏なので薄い緑と濃い緑など青々としたキウイフルーツの木をイメージして作ってくださいました。

 
 厚さがあるのでしっかりしています。

 価格は1650円。

 ちょっと和菓子を置いたり、薬味入れとして良いですね。

 

 そして緑の葉のいちょうの葉小皿。前回は紅葉の季節でしたので秋らしい色のいちょうの葉でしたが、今回は夏の銀杏並木をイメージした緑の葉っぱ。

 

 サイズは2サイズあり、大きい方は(上の写真)1870円、一回り小さい方は1760円。

 

 こちらも本物の銀杏の葉を使って作られているので葉脈まで見えてとってもリアル。

MA by So Shi Te 
  107-0062
東京都港区南青山2-22-15
  クリヤマビル1F
  03-3401-0922

アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口より真っ直ぐ歩いて1分、青山一丁目からは徒歩5分
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新作のからくり箱 Koro と イクチオステガ 入荷のお知らせ

2022-05-20 15:55:06 | 商品
 このところ天気の良い日が続いていますね、こんにちは。
   お元気ですか?

 金曜日って何でこんなにワクワクするんだろう?!w
  
 先週から赤坂御所と迎賓館の周りの警備が厳しく警察官が沢山うろうろとしているのですが、どなたかVIPがいらしているのでしょうか?明らかに警察官の数が4倍くらいに増えているのでいつもよりなんだか物々しい雰囲気がある赤坂御所。

 思えば以前 お店の前の青山通りを天皇陛下を乗せた御料車が通ることがありました。200m置きくらいに警察が青山通り沿いに立ち始め、何が起るのかと思ったら すーっと警護された陛下を乗せた御料車が通られました。短い間の出来事にえっ?!?!となりましたが、あれは何だったのでしょう?!

 さて 本日ご紹介をさせて頂くのはいつもの興味の無い方には全くどうでも良い情報ですが、からくり箱の新作のご紹介です。

 年々海外のからくり箱ファンが増え続け、販売店の私のところへも入荷が少なくなってきているのですが、今回も数個ずつ入荷することができました。

 昨日オンラインショップに掲載したばかりですが、掲載してから5時間くらいしてもう既に1つ海外からの注文が入りましてその素早さに本当に驚きです。


 
  まずは 古生代デボン紀のイクチオステガをモチーフにした箱 
 
  こちらの作家さん 角田遥さんはいつも動物などの可愛らしい生き物をモチーフにからくり箱を作られます。

  魚類のひれが徐々に足に変わり海から陸へと進出し始めた時期の両生類。しかし生体は謎がまだ多く、後ろ足は飾り程度で足として機能していなく前足だけで這うように歩いたのではなどと言われています。

  それを表現するかのようにこのからくり箱の後ろ足はくるくると回り地面に足がしっかりと付いていません。

  
  ちょっぴり笑顔がまた可愛らしい。

  開け方はそれ程難しくはないのですが、その謎めいた生態が箱を開けるヒントとなっているこれまた神秘的な箱。

  41,250円(税込)


  

  こちらのKoroは重い物の下に丸太を敷いて転がす事で運搬する古来からの技術をミニチュアにした杉本昇さんの作品。

 比較的大きいサイズですね。

 
  これがまた面白く、丸太の上を重いであろう箱を移動させつつ、丸太を移動させながら動かしていく仕掛けになっています。

  こんなからくり箱今までに見たことない!

 

  価格は 44,000円

 どちらも高価な箱ですが、確実に売り切れるのでご興味がある方はお店まで見にいらしてくださいね♪

   また詳細はネットショップをご覧くださいね。
  
オンラインショップ

   
MA by So Shi Te 
  107-0062
東京都港区南青山2-22-15
  クリヤマビル1F
  03-3401-0922

アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口より真っ直ぐ歩いて1分、青山一丁目からは徒歩5分
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加藤淳さんのマグカップ 新入荷のおしらせ

2022-05-18 16:21:29 | 商品
 今日の東京は久しぶりの晴れ、ちょっと暑いけれど、でも晴れているだけで気持も晴れやかに。

 自宅のアパートのある通りには一軒家が並び、その一つの一軒家の軒先には蕾が膨らんだ紫陽花が今か今かと開く準備をしている。これが咲いたらミッドタウンの紫陽花を見に行こう。そう決めている。

 今日たまにお店に寄ってくれるドイツ人の女性が帰国前の最後のお買い物にと来店してくださった。24年ぶりに故郷のミュンヘンに帰るのだとか。香港やアメリカ、そして日本などを旦那さんの仕事の関係で渡り歩き、そしてやっと故郷に戻るのだとか。1年に1回は戻っていたけれど今では知り合いもいるわけでもなく、外国に行くようなものよと言う彼女。でも今までに無いくらいに元気な彼女は明らかに自分の故郷に帰ることを心待ちにしていることが伝わってくる。

 住んでいなくても自分の故郷があると言うことは嬉しいこと。そして帰る場所がある、それは何にも代えがたい喜びなのだと思います。

 故郷は大切にしなければなりません。


 さて 本日はまたまた加藤淳さんのマグカップ♪ 相変わらず弊店で人気の作家さん、定期的に作品を送ってくださいます。


 今回は土物と半磁器の2種類のマグカップ。

 
 こちらは土物のマグカップ。色が控えめで落ち着いた風合いが特徴ですね。土なので若干半磁器のマグカップより軽く、そしてお値段も若干安く 2,860円。

 

 こちらは半磁器のマグカップ。

 半磁器は少々重さはありますが、やはり割れにくいと言う特徴があります。

 価格は 3,080円。

 加藤さんの作品はどれも柄が違うのが特徴ですが、柄を揃えたいと言う御希望が有りましたら勿論同じ柄で作ってくださいますのでお気軽にご相談くださいね。

 
MA by So Shi Te 
  107-0062
東京都港区南青山2-22-15
  クリヤマビル1F
  03-3401-0922

アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口より真っ直ぐ歩いて1分、青山一丁目からは徒歩5分
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Hollow 一輪挿し Teori

2022-05-16 14:49:31 | 商品
 あっという間に週末が過ぎ去りましたが如何お過ごしでしょうか?
  週末には10年ぶりくらいの友人がお店に来てくれたり、夜には多摩の方まで温泉に入りに行ったりなんだかドタバタと、でも楽しい週末でした。でもちょっと寝不足^^; やはり多摩は遠いw。

 そんな週末明けの雨の月曜日、お店の鉢植えに何年も前に植えたラズベリーの蔓がまたまた伸びていることに気がつき剪定。

 

 
 切ってみると処分をするのも可哀想で一輪挿しに挿すことに。

 ラズベリーは成長が早くどんどん伸びます。鉢植えで植えておくとあっという間に歩道まで伸びてしまうので4年くらい前に抜いてしまったのです。ところが翌年になるとまた伸びてきて、今年にはまた歩道まで這い出るまでに成長してきたので切ることに。。。生命力が凄いですね。。。。これを地植えにするともの凄く増えるんです。でも実ができると良いなと思ったので植木屋さんで購入したのですが、いざ実できると鉢植えのラズベリーを食べる気になれず未だかつて食べたことはありません^^;。

 

 この竹の一輪挿しは弊店が扱う竹集成材の家具屋さんが作っているのですが、竹の弾性を利用してご自分で簡単に組み立てて使っていただきます。

 

 パッケージには全てがバラバラに入ってくるのですが、簡単に曲げて組み立てられます。収納時にはコンパクトになるのも良いですね。


 

 これからの季節涼やかで良いですね。

 もうかれこれ開店当初から扱っている商品ですが、未だに人気でご友人へのギフトにはいつもこちらを買ってくださるご夫人もいらっしゃいます。

 サイズ:W95×D24×H250mm 
 価格: 4,400円


 店頭でも実物をご覧いただけますし、ご購入もして頂けますが遠方の方は是非ネットショップをご覧くださいね。

 オンラインショップ


MA by So Shi Te 
  107-0062
東京都港区南青山2-22-15
  クリヤマビル1F
  03-3401-0922

アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口より真っ直ぐ歩いて1分、青山一丁目からは徒歩5分
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大江一人さんの備前焼 高脚グラス

2022-05-13 17:34:11 | 商品
 今日は雨雲に覆われた日本列島、天気予報を見るとごく一部を除いて傘マークが付いています。あなたの住むところの天気はいかがでしたか?

 東京の青山辺りは思いの外雨も強くなくシトシトと降る雨。こういう雨は嫌いじゃない。

 GWが明けてからの1週間、もうすっかり日常に心が戻った頃でしょうか?街を見ていても通常モードに戻ったような気がします。


 さて本日ご紹介をさせて頂くのは大江一人さんの備前焼。暫くご紹介が滞っていましたが、この期間もずっと備前焼は置かせていただいておりました。

 備前焼は好みが分かれる焼物だと思います。釉薬がかかっていない焼締めの焼物なので表面がざらざらしていて、特に既製品にしか触れたことの無い人にはとっつきにくいようです。でも慣れるとこの風合いが好きになりますし、使う毎に味わいが増す備前焼は大人になるとビールやコーヒーが美味しく感じられるように、その良さが後々分かってくるもの。

 

 高脚グラスは2サイズ。 

 背の高いグラスはワインやビールを頂くのに良いサイズ。

 背の低い方は日本酒や食前酒を頂くのに良いサイズ。

 備前焼は不思議な力があって、飲み物を美味しくまろやかにしてくれます。

 

 釉薬をかけず高温で焼締めるためザラッとしていますね。しかもこのグラスはあえて目の粗い土を使って作られているので通常よりより荒々しさが際立っていて格好良い。

 

 小さい方は可愛らしいサイズ

 

 可愛いね


 

 価格は
  
   S 2750円
   L 4950円

 父の日のギフトにも良いですね。

MA by So Shi Te 
  107-0062
東京都港区南青山2-22-15
  クリヤマビル1F
  03-3401-0922

アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口より真っ直ぐ歩いて1分、青山一丁目からは徒歩5分
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜眠れない人へ 必ずよく寝られる睡眠法

2022-05-12 11:23:50 | 商品
 最近SNSを見ていると度々眠れなかったや眠れなくて起きているなどつぶやいている人を見かけます。その度に自分が実践している睡眠法を教えてあげたいと思うのですが、わざわざ知らない人にメールをするのも受取人がどう思うか分らないですし、煩わしく思われても嫌なので結局はメールをせずに思い留まります。

 自分も学生の頃から不眠に悩まされてきた経緯があり、色々な方法を試してやっと必ず眠れる方法に辿り着き、今ではどんな心的状況でも寝れるようになりました。この経験が多くの人の役に立てばと思い、ブログ書かせて頂きます。

 世の中にはこの分野の専門家がいて真剣に研究をされている方もいらっしゃいます。睡眠導入剤などもありますし、専門家によっては寝られない時には無理に寝床にしがみつかないで起きてリラックスをする方法もあるなどと言う人もいるけれど、自分はそれより自分が実践している睡眠導入法の方が効果があるしお金もかからないから良いと思う。

 まずは自分の不眠の歴史と対処方法を順に書きたいと思います。長文になりますが、お読み頂ければ幸いです。もしあなた自身が不眠で困っていなくても、身内や知り合いで困っている人がいらっしゃいましたら教えてあげてくださいね。

 

 1. 私の不眠の歴史
   自分の不眠の歴史はかれこれ25年くらい前に遡るでしょうか。一人で渡英し英語学校に1年通った後にイギリスの大学に入学をして心理学を学んでいました。イギリスの大学は3年ですので、今思えば3年なんてあっという間。でも学生の頃の3年はとても長く感じます(ちなみにあちらで就職もしたので6年間イギリスにいました)。

   イギリスの大学は入るのが簡単でも良い成績で卒業するのが難しく、外国人という語学力のハンデもあるので授業についていくだけでも大変でした。一番の難関は試験。心理学の試験は作文形式で この○○についてどう思うか、どのように研究かなどと問題があり、1000文字以内で書きなさいと言う出題形式で時間内に回答文を書かなければなりません。

   様々な書物を読んでは自分で想定される質問とその答えを紙に書いて暗記し、試験の時にはその暗記した内容の組み合わせを変えて時間内に回答できるように備えるのですが、3年生の試験の時には卒業の成績に影響を及ぼすため次第にストレスを感じるようになり、試験の前日には一睡もできないほど緊張をするようになってしまいました。それが私の不眠体験の始まりです。

   一睡もできず朝を迎える辛さ。次第に外が明るくなり、中途半端なところで寝てしまうと試験の時間に間に合わないのでないかと言う更なる不安で結局眠れず悪循環に陥ります。

  その後社会人になっても毎晩では無いものの、仕事でプレッシャーを感じた時や将来への不安などを感じるときに不眠になる事がちょくちょくありました。

  寝たいのに眠られない、というのは大変辛いこと。だから今不眠で困っている人の気持がよく分ります。

 2. 不眠になる原因
   これは個人的な見解で、皆に当てはまる訳では無いとは思いますが、私の見解を書かせて頂きます。

   極度のストレスに直面したときや将来や近い現実に起りうる不安要素、そして過去に不眠になったときの経験が蘇ってくると心拍数が上がり余計に眠れない負のスパイラルに陥ります。心拍数が上がると眠気が去り異様に目が覚めてしまいます。

   一旦負のスパイラルに陥るとその状態から意識を遠ざけるのは難しく、考えなくても良い不安なことなどを次から次へと考えてしまい、寝れない間にどんどん時間だけが経過してしまいます。

   その思考を止めさせる事が最も重要です。

   次第に夜にベッドに入ることが憂鬱な気分になってしまうこともありますね。また寝れないんじゃないか、そんな恐怖心も不眠の原因の一つです。

   不眠に陥る原因は様々でどれか一つではなくて、様々な要因が複雑に絡み合っていることが多々あります。

   今は亡くなった叔母も不眠に悩まされているとのことでした。ご年配の方にも不眠に悩まされる方が多いと聞きます。それはやはり死への恐怖だったり、体が弱ることによる物理的、そして金銭的な不安などがあるでしょう。不安というのは生きている限りつきまとうものです。でも不安を取り除くことは無理な話。不安であってもそれを考えないように気をそらす事を考えるのも必要な事なのです。

 3. 眠れないという事への恐怖心

   対処方法を全く知らなかった頃は朝まで眠れない事なんて度々ありました。そして2日ほどまともに寝られないことも。でもその内 一睡もできなくても翌日割と普通に仕事ができるようになり、全く眠れない事への恐怖心が薄れてきました。

   そう人間は3日くらい全く寝なくても生きられるのです。そして3日も寝ないで起きていると、寝たくなくても寝てしまうもの。すると寝れないという事への恐怖心が少なからず和らぐ事に気がつきました。要は思考の変化ですね。

   眠れない事は恐れる必要はありません。眠れない事で余計に起きている時間が増えるし、普段考えられない事もちょっと余計に考える時間が与えられてラッキーくらいに考えた方が気が楽になります。

 4. 過去の完璧ではなかった不眠の改善法

   仕事のストレスや不安に襲われて眠れないというのはその思考の変化だけでは変えられません。

   ひつじを数えるというのは一つの手でしょう。でもそんなことでは解決できない不眠の方が多いかと思います。そもそも数える事に集中してしまい頭が冴えてしまうなんてこともあります。

   寝具をより良いものに変えると言うこともありかもしれませんが、私はそれはそれ程重要だとは思っていません。枕の柔らかさや高さなど色々と提案されるスペシャリストもいるでしょう。マットレスの硬さなどにもこだわる方もいるでしょう。掛け布団の肌触りとかにもこだわる人もいるでしょう。でもそれはほんの一部の不眠の原因を解決するだけで、根本的な心的な不眠を解決してくれません。

   根本的な不眠の原因が枕が硬すぎるやベッドが痛い等であれば有効な対処法かとは思いますが、ストレスや不安である場合は物理的な改善は不眠の改善にあまり有効ではありません。

   5年くらい前までは不眠の根本的な原因であるストレスや不安をなるべく考えないようにする努力をして乗り切っていました。それは仰向けになり空を飛んでいることを想像する方法が多かったのですが、自分の知っている街を空を飛んで徘徊している事を想像していると次第に不安やストレスを考えなくなり、意識が薄れ眠れることに気がつきました。しかしその想像することが億劫に思えたり、想像力が上手に発揮できないときがあったり、ストレスや不安がそんな事では取り除けない場合にはそれでもやはり寝るのに1時間や2時間掛かる事が度々ありました。

   今の方法に辿り着くまでには別のことを考えて、もしくは想像して不安やストレスのことを考えない努力をする事により眠りにつく方法を実践していたのですね。でもこれでは完璧ではありませんでした。

  5. 必ず寝られる睡眠法

   前述のストレスや不安な事から気をそらすと言う方法以外に、うつ伏せになり足の甲をベッドにスリスリしていると眠りやすいことに気がつきました。足の甲をベッドにスリスリしていると色々と不安やストレスに感じていたことが薄れ、足の甲への刺激が心地よくなり気がつくと寝ていることが増えました。

       

  ただこの方法も完璧ではなく、どうしても寝付きにくいときがありました。ただこの頃には一睡もできないという事も無く、1・2時間くらい寝れない程度まではこの方法で改善していました。

  そしてその足の甲をスリスリする睡眠法は進化します。

  それはうつ伏せになりながら片方の足の甲でもう片方の足の裏をスリスリする方法。たったのこれだけです。お金もかからないこんな方法で不思議と眠れるのです。
  
  そんな簡単な何でも無い方法で本当に寝られるの?と思う方が多数だとは思うのですが、是非試して頂きたい。あら不思議、2分位で寝に落ちます。

  どちらの足でも良いのです。ただ自分はうつ伏せになって上の写真の様に左を向いて寝ます。そのままだと自分は頭が安定しないので、左手を右耳の下辺りに添えて(添えてと言うか耳と枕の間に配置する感じ)寝ます。そして左足の裏に右足の甲を当てそして右足の甲だけを左足の裏に優しく擦るようにスリスリするのです。するとあっという間に寝ます。でもこのときにスリスリする速度を徐々に早くからゆっくりと変化させる事も重要です。

  理由としては足の裏のかかと部分には睡眠を誘うツボがあるそうで、そこを刺激すると共に、足が温かくなると眠くなりやすいという事、そして刺激により意識がそちらにそれるのでストレスや不安要素を自然と考えなくなるという点が上げられると思います。

  幼稚園でお昼寝の時間に子供の足の裏を手でスリスリさすってあげると瞬間的に寝かしつけられるとテレビで見たことがあります。そんな感じなのかな?

  ストレスや不安要素が強い場合、上記以外に更にすると有効な事が寝る直前まで心をリラックスさせる音楽を聴く、携帯電話を操作しない、カモミールティーを飲む、カフェイン摂取を避けるなど極力リラックスできる環境を作ると言う事も大切でしょう。その時のストレス・不安レベルによって取り入れると良いと思います。でも一番有効なのは足の甲をスリスリする方法です。

  ちなみに自分はうつ伏せで寝るのが好きなので、足の甲をマットレスにスリスリしますが、仰向けが好きな方は仰向けのまま掛け布団に足の甲をスリスリするのでも同じ効果が得られます。仰向けのまま右足の甲で左足裏をすりすりするのでも同様の効果が得られます。

 6. まとめ
 
   不眠に悩まされる方はこの世に多くいらっしゃるかと思います。特にコロナ禍で将来への不安を抱える方も多いでしょう。でも眠れなくなると私生活にも影響を及ぼし、人生そのものの質の低下につながります。

   人は2日寝なくても死にはしません。お日様の日に当たると寝ていなくても体は動くもの。一睡できなくてもそれ程日常には影響を及ぼさないのでそれ程心配することはありません。

   そして是非足の甲をベッド、もしくはもう片方の足の裏にスリスリこする動きを試してみてください。す~っと深い眠りに誘い込んでくれることでしょう。

   極度のストレスや緊張状態にある場合は、既述の通りカモミールティーを飲んでリラックスする音楽を聴いて極力心を落ち着かせる事を就寝前にされることも効果的です。

  これでも眠れないと言う方、気軽にご相談くださいね。

  またやり方をもっと知りたいと言う方もお気軽にご連絡ください。

  一人でもこの方法で不眠から脱却できるのであれば私は嬉しいです。
   
  
MA by So Shi Te 
  107-0062
東京都港区南青山2-22-15
  クリヤマビル1F
  03-3401-0922

アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口より真っ直ぐ歩いて1分、青山一丁目からは徒歩5分


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栁田義経さんがま口バッグ等新入荷のお知らせ♪

2022-05-11 16:29:49 | 商品
 昨日 Twitterを何気なく見ていると以前のお店の時にちょくちょく来てくださっていた映画監督のアカウントを発見!わぁ、元気にされているんだぁと懐かしくなって、すかさずフォローをさせて頂きました。

 まぁTwitterはあまりつぶやかず情報収集をメインに使わせて頂いています。その監督のアカウントをフォローした5分後くらいに直ぐにメールが有り、元気にしていますか??なんてメールがありびっくりです。覚えてくださっていたことも嬉しいですが、わざわざメールまでくださって。

 この方は日本の昭和の少年達を魅了してきた特撮映画のプロでして非常に情熱を持って取り組まれていて世界的にも評価されている方。むしろ今は特撮映画は日本よりも欧米での評価の方が高い気がします。

 その方がクラウドファンディングで資金を集めて短編のSF忍者映画を作ろうとされています(ちょっと複雑な内容なので詳しくはリンクでご覧ください)。私世代もしくはそれ以上の男性にはワクワクするような内容です。ご興味がある方は宜しければ岡部監督にお力添えをお願いいたします。リンク先のムービーだけでも見てみてね♪ 面白いですよ。懐かしい感じで鳥肌が立ちました♪ でも最新の技術も取り入れて何とも面白い作品に仕上がっています。

 

さて 先日布小物を作られる栁田義経さんが作品の追加を持ってお店に来てくださいましたので一緒に写真を撮らせて頂きました♪


 お店に来てくださった作家さんとは必ず写真を撮ってブログに貼らせていただく事にしますw。

 こちらは 2200円のがま口チャーム。

 これが一番人気のがま口ですが、鞄にぶら下げてエコバッグを入れたり、飴ちゃんを入れたり、リップを入れたり、直ぐに取り出せると便利な小物を入れておくことができますね。

 
 そしてこちらは通帳・お薬手帳ケース。2200円。

 ご両親へのちょっとしたプレゼントにいいですね。父の日にも喜ばれるかと思います。


 

 そしてがま口バッグ。

 今月はやたらとがま口バッグが好評で、既にこの2つは売り切れてしまっておりますが、御希望が有ればまた作って頂けますのでお気軽にご相談ください。

 

 相撲も可愛いねw。お相撲さん好きにいかが?海外の方にもいいですね。

 

 がま口バッグは3850円とお手頃。蓋も閉るので携帯を持ち歩くのに便利と好評です♪ちょっとのお出かけの時にいいですね。

 

MA by So Shi Te 
  107-0062
東京都港区南青山2-22-15
  クリヤマビル1F
  03-3401-0922

アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口より真っ直ぐ歩いて1分、青山一丁目からは徒歩5分
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高尾山散策 つかの間の休日

2022-05-09 16:01:57 | 商品
 5月8日はお休みを頂いて高尾山へ行ってきました♪
  年末年始のお休み以来 今年初めての休暇です。
  しかもたったの1日ですがw。
   
 下手に休むと休み明けに仕事の処理で大変になるので、毎日地味にお店で過ごしている方が何かと気が楽なのですけれどね。でもやはり遠出はできないので、休みの時には普段行けないところへ行こうと思い、高尾山に出かけてきました。

 行きたいところは色々あって、千葉の小湊鐵道に乗ってのんびり車窓を眺めたいとか、銚子に行ってみたいとか、三浦の方まで出かけてみたいとか、本当はやりたいことは沢山あるのですよ。でも1日だけの休みでちょっと頑張りすぎると朝早く起きなければならないし、お出かけするのに疲れちゃうからもっと手軽にリフレッシュできるところ、という事で高尾山を選びました。

 新宿からも1時間ちょっと。自宅の玄関からも1時間半くらいで行けてしまいます。

 

 東京とは思えない景色があり、新宿からたったの1時間で来れるところとは思えないw。箱根より近いし、箱根では移動にバスやタクシーが必要だけれど、高尾山はコンパクトなので徒歩で済んでしまうので日帰りでも十分楽しめる。

 今まで移住するなら箱根と思っていたけれど、高尾の方が都心に近いのに環境は箱根みたいだし、なんと新宿から片道388円で来れてしまうと言う驚異的な安さw。

 折角の休日なので普段より遅く起きて、新宿で朝食を食べてから10時くらいの電車でのんびりと向かいます。

 11時ちょい過ぎに高尾山に着いて、そこからケーブルカーで高尾山の中腹まで登ります。

 勿論歩いて登っても1時間ちょっとで登れるのですが、前回登ったときに結構疲れたので、あくまでもリラックスが目的なので無理せず楽な方法を選びます。

 

 ケーブルカーを降りてから山頂までは40分程歩きます。一部長い階段があったり、それなりのハイキングではありますが それ程疲れること無く登れます。

 

 途中薬王院をお参りして 山頂に着くと

  

 結構な人w。

 山々が連なる景色も新鮮。

 アイスを食べて暫し休憩をしてから下山。

 帰りはリフトを使って帰るので、その前に腹ごしらえ
  

  リフト乗り場近くの茶屋で新宿の高層ビル群を眺めながら団子を頂く。

  
  そしてケーブルカー乗り場脇の売店で天狗饅頭を買って食べる。  
   これが思いの外美味しくてびっくり♪

  
 
 そしてリフトに乗って下山。

 なんて楽なんでしょうw

 麓に着いてもまだ1時半くらいだったので、お蕎麦を食べて参道を散策したりして駅に戻るとまだ3時くらい。

 帰りは途中下車して銭湯で疲れを癒やし、新宿で夕飯を食べて帰宅したのが21時半くらい。なんて充実した一日だったのでしょう!

 という事で都内にお住みの方、1日暇な日ができたときには是非高尾山へお出かけされてみてくださいね♪

 ちなみに反省点としては、あまりにも突然行くことを決めたので前から行きたかったうかい は予約が一杯で行かれなかったこと。。。そして 薬王院で精進料理が食べられるという事を知らなかったこと。次回は前もってプランニングをして、どちらも行きたいですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kaori Walshさんのお猪口

2022-05-06 17:43:13 | 商品
 10連休の方を除いては本日出勤日という方も多いのではないでしょうか、こんにちは。青山は平穏に一日が過ぎております。

 今日は母の友人等が食事の後に寄ってくださったのですが、3才と4才の男の子を一人のママが連れていらっしゃいまして、無茶苦茶元気で何とも微笑ましい。ママさんも気を遣って子供達と外で待っていてくれたのですが、男の子が2人だと突然別々の方向に走り出したり、もう大変w。
 見ている分には何とも可愛い2人で微笑ましいのですが、四六時中一緒に居るお母さんは大変ですよね。。。

 子供って本当に面白いですよね。街中のちょっとした広場に行くと子供が無意味にただ走っていたり、何故か同じところを複数の子供がかけっこをしていたり。自分も子供の頃はそうでしたが、子供ってエネルギーが余っているのですよね。大人になると極力無駄なエネルギーを使わないようにしますが、子供を見ていると内側から燃えたぎるようなエネルギーを感じます。その溢れるエネルギーで発電機でも漕いで実用的なエネルギーに変えていただきたいw。なんちゃって。

 
 さて 本日は今回入荷したKaori Walshさんの作品紹介の最終章、お猪口のご紹介です♪

 

 この丸い形が可愛いね♪

 

 持った時の形も可愛らしい

 

 手作りですのでそれぞれの形が異なります。

 価格は2,640円


 父の日のギフトにも良いですね♪


MA by So Shi Te 
  107-0062
東京都港区南青山2-22-15
  クリヤマビル1F
  03-3401-0922

アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口より真っ直ぐ歩いて1分、青山一丁目からは徒歩5分
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWも営業中!

2022-05-04 16:39:43 | 商品
 今日はGW真っ只中ですので新商品のご紹介はちょっと休憩。 
 雑記の1ページ。

 ちなみに弊店は8日の日曜日以外祝日時間で営業中(開店時間 11:00~18:30)。
  5月8日(日)は臨時休暇を頂きます。

 青山散策がてらお時間がありましたら遊びにいらしてくださいね。

 今日は朝から東京は好天に恵まれからっとした爽やかな陽気です。
 こんな気持ちよい朝を無駄にしてはいけないと思い、サンドイッチを急いで作って道中のコンビニでコーヒーを買って六本木ミッドタウンの桧町公園にある藤棚を愛でながら朝食にすることにw。

 

 前回の時に見た藤とはまた違う品種でしょうかね。
 真っ白な藤が満開でした。

 朝のミッドタウンは犬の散歩やジョギング、そして恒例のヨガをする外国人グループでそれなりに賑わっていて、誰一人と朝食を食べている人なんていないんですけれど、まぁそんなの気にしませんw。あ~楽しいw

 青空の下でご飯を食べると何でも美味しく感じられますw。

 そしていつものお散歩コースを通ってお店に向かってくるのですが、ミッドタウンの公園は紫陽花も綺麗なのですが、ふと目をやると紫陽花のつぼみがわんさか芽吹いています。

 

  ぼやっとしているところが蕾ねw。
 
 またつゆの雨の日にでも来ようかね。

 そしてまたこどもの日限定の鯉のぼりの展示をじっくり見ながらお散歩。

 
 
 
 国旗のような、でも日の丸部分がハートになっているお茶目な鯉のぼりを発見。こりゃ面白い。


  それでは引き続き良いGWをお過ごしくださいね♪


 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kaori Walshさんの箸置きとカトラリーレスト

2022-05-02 16:17:04 | 商品
 GW真っ只中の方も、平日はお仕事で チェッ 今日は仕事、 やんなっちゃうな、という方もこんにちは!仕事をしているからお休みの日が楽しいわけで、お休みだけだとそれはそれで日々をどのように過ごせば良いのか考えるのも面倒になってくるもの。動物は生きるために狩りをして、人は生きるために働くのですから、生きるということとは日々精進をする(仏教的な意味合いではなく)ことではないでしょうか。それで日々の精進に疲れたときに体を休める日が休日。
 
 昨日は一日雨でしたが、連休というのもあり些か忙しい一日でした。今日は朝から晴れていたので、ちょっと自転車を漕いでまたまた絵画館前の石碑近くに座って日向ぼっこ。銀杏並木もすっかり深い緑に変わり、緑のトンネルを歩くと森に包まれたような錯覚すらする。こんな朝のリフレッシュの時間も大切な休息です。明日はミッドタウンでも行くかな??

 さて 本日ご紹介をさせていただくのはKaori Walshさんの箸置きとカトラリーレストです。

 

 一つずつ丁寧に整形され、そして描かれた線。

 
 
 箸置きが2タイプ。
 そしてカトラリーレストは1タイプ。

 

 この形は慣れ親しんだ形なのでしっくりくるね。

 でもね、四角いのも格好良い。

 

 ほらね。

 そしてカトラリーレストはナイフとフォークにスプーンやお箸の3種をのせることができるサイズ。

 

 価格
  箸置き 990円/pc (どちらのタイプも同価格)
  カトラリーレスト 1210円

MA by So Shi Te 
  107-0062
東京都港区南青山2-22-15
  クリヤマビル1F
  03-3401-0922

アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口より真っ直ぐ歩いて1分、青山一丁目からは徒歩5分
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Blogram

blogram投票ボタン