MA by So Shi Te 

南青山のインテリアショップ MA by So Shi Te のブログです!
毎日の出来事を綴らせていただきます。

大江一人さんの備前焼の新作のグラス4面取りフリーカップとストレートラインカップ

2018-02-28 16:07:35 | 商品
 冬季オリンピックの閉会式が行われた日曜日、
  東京マラソンが行われていましたね。
  
 今年は天候にも恵まれ、雨も降らず寒すぎずで良い年になったのではないでしょうか。

 今年は東京マラソンに参加しに来たという外国人がチラホラ弊店にも来てくださいました。
  マラソンに参加した後は観光を楽しまれるようで、
  昨日来てくださったオーストリア人ご夫婦は京都、大阪、広島(宮島含む)を10日間掛けて旅するのだとか。

 調べてみると海外からの東京マラソン参加者は6千人以上。
  1人が日本で10万円を宿泊費や買い物で使ってくださったとするならば、
  単純に計算しても6億円の経済効果があったことになりますね。
  実際にはそれ以上使われる方もいらっしゃるでしょうから、
   参加者がそのまま国内観光を楽しんでいただけると地方にも経済効果が生まれ、
    日本の活性化にもつながるかと思います。

 そんな東京マラソン、あまり関心が無かったけれど来年はもっと注目してみようかしら?!^^;


 さて 本日ご紹介をさせていただくのは、
  備前焼作家 大江一人さんの新作のグラス達です♪


 備前焼の表面のザラザラ感を若年層は毛嫌いされる傾向がありますが、
  備前焼には備前焼であるメリットがあり、
   それを知ることにより上手に生活に取り入れていただけると良いと思います。

 また備前焼は使い続けることにより風合いも出てきて、
  経年変化を楽しめる珍しい器。
  育てていく楽しみがありますね。

 最初にご紹介をさせていただくのは
  ストレートラインカップ。

 


 高さ約10cm、直径は約6.5cmの小さ目なカップ。
  小さ目なビールグラスと言ったところでしょうか。

 価格は3,000円+税。

 日本に帰国した頃、飲食店でビール瓶と一緒にこのようなグラスを出されるのが嫌でした。
  だっていちいち注ぐのが面倒ですし、ジョッキで一人ずつ頼んだ方が効率的だと思っていたからです。

 勿論ジョッキの良さもあるわけで、ジョッキごとキンキンに冷やして冷たいビールを飲むのは特に夏には美味しいですね。

 ただ小さいグラスで注ぐメリットもあるわけで、
  人に注いであげるときにちょっとしたコミュニケーションが生まれるという事。
  そう、飲む席はみんなで楽しむもの。注いであげますよ、という小さなコミュニケーションが自然に発生し、
   特にお世話になっている上司や先輩に注ぐことにより小さなありがとうを積み上げることができる良い機会なわけです。

 ご家庭でもそうかもしれません。
  ビールジョッキや缶から直接飲むのではなく、
  小さなグラスに注ぐことにより生まれるコミュニケーションもあるもの。
  今日もお疲れさまって気持ちでお互いに注ぎ合えば自然と相手にありがとうって気持ちが生まれるもの。

 グラスが空にならないように相手のグラスをちょこちょこ確認する機会が生まれ、
  自然と相手を気遣えるようになるものです。

 

  備前焼のグラスは特にビールを美味しくしてくれると言われています。
   このザラザラな表面が泡を細かくしてくれてクリーミーでマイルドな口当たりにしてくれるとか。

  
   こちらは4面取りカップ。

   
   大胆に4面をそぎ落としているので底面は四角だけれど

   
   中は丸。

   高さは約7.5cm、直径は約8.5cm。

   2,600円+税。

  


 カップやグラス類はこれら以外にも定番品がいくつもありますよ♪

 
 ヒダスキのシェイプグラス

 
 サンギリの黒いタイプのシェイプグラス。

 
  花びらのような輪花グラス。

 
  面取りのマグカップ

  この大胆な削り方が個人的には好き。

 
  そしてカップ+ソーサー。

 

 さて 今週金曜日 3月2日からはいよいよ福岡工芸ウィークの始まりです♪

 何度も宣伝で申し訳ないのですが、弊店は博多曲物で参加をさせていただきます♪

  
 
 定番のお弁当箱以外に、お皿やトレーなど様々な作品が並ぶ予定ですので、
  お立ち寄りいただければ幸いです♪


 
  

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安藤良輔さんの多面ぐい吞み 焼き締めと銀彩

2018-02-26 15:34:39 | 商品
 あっという間に3月を迎えようとしていますが、いかがお過ごしでしょうか?

 週末は久々に新宿に行ってまいりましてね。
  最近では新宿に行くことも滅多にないので用事が無い限り近寄らない街。
  でも流石大都会新宿、いつも上野村で過ごしているワタクシには新宿はまぶしい街ですw。
  うわぁ~、新宿は凄いなぁ~なんて言いながら何だかワクワクする街にすっかりおのぼりさん状態でしたw。


 新宿へ行った理由は友人がカフェバーを半年前にオープンしましてね。
  ずっと行けていなかったのですが、時間ができたので伺ってきました。

 gojo cafe
  漢字にすると互助だそうで、もともと人と人をつなげる場を作りたかったとのこと。
 
  基本飲み物も食べ物も500円。
   スペシャルなドリンクは500円以上の物もありますが、
   ショットで気軽に飲めるバー。

  沖縄出身のマスターなので、自家製ジーマーミ豆腐(300円)や
   沖縄そば(400円)などもいただけます♪

  金曜日は女将がいらっしゃるそうで、
   沖縄以外の手作り料理を気軽に楽しめるそうです。
  
  土曜日の夜の8時。先客なし。
   すると常連らしき男性3人組がいらして、その後には常連と思われる男性一人、
   私が帰る頃には女性2人組でご来店。

  ビルの3階だけれど大きな窓からは外が見えて、
   落ち着いたジャズを聞きながらマスターとのお話を楽しめる素敵なバーでした。

  新宿に行かれることがありましたら是非お寄りください。
   女性でも安心しては入れる素敵なバーですよ。




 さて 本日ご紹介をさせていただくのは、  
  安藤良輔さんの酒器達。


 今まで彫紋シリーズをメインに弊店ではご紹介をさせていただいておりましたが、
  今回は多面シリーズ。

 

 氷河のように大胆に削ったデザイン。
  勿論手で削っているので、同じように見えても一つ一つ形が異なります。

 多面ぐい吞み 焼き締め 3,000円+税

 

  こちらは多面ぐい吞み 銀彩バージョン。
 
  表面は銀を焼き付けているので、高級感がぐっと増しますね。

  背の高い方が4,300円+税で、背の低い方が4,000円+税。


  

  いつも通り 彫紋の酒器もいくつか店頭にまだございます♪

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大江一人さん 備前焼の花器

2018-02-23 13:52:36 | 商品
 今日お店に一番乗りでいらした方はイギリス人男性。
  なんと今週日曜日に行われる東京マラソンに参加するために来日されたそうです。
  初めての日本でいきなり走るというのも面白いですね。

 ところで彼の英語はとても独特で一般的に使われている英語と比べて訛りが強く
  ワタクシでも聞き取りが難しい英語でした。 
  でもどことなく懐かしいような。

 出身を聞いてみたところイギリスのBirminghamだとか。
  はい、Birminghamはワタクシの大学があった街。
  独特なBrummieアクセントと言われる強い訛りのある地域でして
   インドやパキスタンからの移民が多くカレーの有名な街でしたw。

 嗚呼懐かしいや。


 さて 本日ご紹介をさせていただくのは、
  大江一人さんの新作です♪

 カップなども入荷したのですが、本日は花器をご紹介させていただきますね♪


 

 砲型のひだすき花器。

 オレンジの発色が美しく、模様が良い景色を生み出していて綺麗な花器に仕上がっています。

  4,600円+税

 

 こちらはしのぎの表面が荒々しい印象を与えてくれる六角花器。
  しのぎの歪みもまた味わいで見ていて飽きない花器に仕上がっています。

  6,000円+税

 
 
 こちらはまたひだすきの鼓型の花器。
  4,600円+税

 
 どれも大きさの割にリーズナブルでちょっとびっくりです。

 
 備前焼はお花の持ちを長くしてくれると言われており最近特に人気が出てきています。
  水を腐りにくくしてくれるのだとか。

 どうせお花を生けるなら長持ちして欲しいですよね。
  是非お試しください。

 高さはどれも18~18.5cm 程度。




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀製の鯛のペンダントヘッドと桜のブローチとメダカのブローチ 高橋茂虎作

2018-02-21 17:45:36 | 商品
 冬季オリンピックも終盤。既に色々なドラマがありましたね。

 オリンピックに出場するだけでも凄い事。
  惜しくも予選敗退をしてしまった選手にも本当にお疲れ様って言葉を贈りたい。
  本人が一番悔しいだろうし、相当なプレッシャーの中での戦い、
   100%の力なんてなかなか出せないだろうし、
   外の競技だと天候にも左右されるだろうから悔しい思いをした選手もいたでしょうに。
 
 そんな中でも金メダルを取った羽生選手や小平選手には本当に感動させられました。
  
 近頃の若者はって悪い意味で使うことが多いけれど、
  近頃の若者の活躍って今回のオリンピックに限らず色々な場面で凄いと思うのですよね。
  やはりこの国をけん引するのは今を頑張る若者であり、
   我々大人は若者がより活躍できる場を色々な意味で整備することだと思います。


 さて 3月2日から始まる福岡工芸ウィークですが、
  着々と準備が進んでいます♪
  もうサイトも出来上がっているので、上のリンクをクリックしてみてくださいね♪

 弊店は今注目の博多曲物で参加させていただきます♪

 

 勿論お弁当箱なども登場しますし、
  お弁当やおひつ以外にもトレーやお皿などが届く予定です。

 しつこいようですが 数に限りがありますので、お早目にご来店くださいね♪

 
 さて 前置きが長くなりましたが、
  本日ご紹介をさせていただくのは 弊店で人気の銀製アクセサリー作家
   高橋茂虎さんの新作のご紹介です♪

 

 ピンクゴールドの鯛のペンダントヘッド♪

  以前 同じ形の根付が入荷したのですが、
  それが昨年末には売れてしまったので
   新たにペンダントヘッドにして登場です!

 

 この鯛は表裏が無く、どちらでも違う表情がお楽しみいただけます。

 

 しかも立つw。

 目には幸運を呼ぶラピスラズリーが使われ、
  銀の胴体にピンクゴールドメッキで仕上げ。

 何ともおめでたいペンダントヘッドです。

 

 こちらは桜のブローチ。

 銀に処理を施して白っぽく敢て色を付けています。
  
 

 めしべは金を使用し、先端部分だけ銀メッキを剥がして金色に仕上げている手の凝りよう。

 胸元に桜の花を付けてみては如何でしょうか?


 
 

 こちらはメダカのブローチ。

 大分前に入荷したのですが、ご紹介しそびれていたようでしたので一緒にご紹介♪

 こちらも目は幸運を呼ぶラピスラズリーが使われております。

 

 価格
  鯛のペンダントヘッド 17,500円+税
  桜のピンブローチ  9,000円+税
  メダカのブローチ 13,000円+税
  
 

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木版画の素朴なお雛様 飛騨高山真工藝

2018-02-19 18:31:54 | 商品
 いつも夜中の1時半~2時くらいに寝るのですが、昨晩は疲れていて11時半にはお風呂に入ったりして寝る準備に入り、
  12時にはベッドに入り暖かいベッドの中でぬくぬくしながらYoutubeでコメディーを見ながらウダウダ。
  寒い日にはこの時間がとっても好きw。

 そして12時15分にはYotubeも消して完全に寝るモードに入り、
  恐らく2分後の17分くらいには眠りに入りました。
  
 いつもだと目を瞑った瞬間に寝てしまうのですが、
  昨日は早くに寝に入ったのでこの2分でも寝つきが悪い方でしたw。

 今朝はさぞかし良い目覚めかと思いきや、
  夜中に寝相が悪く布団をはいでしまい寒くて起きたり、
  明け方にお手洗いに行くのに目が覚めたり何だか眠りの質が悪くちょっと残念な感じ^^;。
  
 
 さて 本日ご紹介をさせていただくのは、
  昨年も確かご紹介をさせていただいたとは思うのですが、
  飛騨高山の真工藝さんの木版画 お雛様♪

 

 なんか忙しない世の中ですが、
  真工藝さんの木版画のお雛様は何だかほっこりした気持ちにしてくれる
  そんな不思議な力が宿っている気がします。

 

 手のひらサイズの小さいお雛様ですが、
  この時期に玄関にちょこっと飾るのに可愛らしいお雛様ですね。

  

 後ろ姿も可愛い♪

 赤い箱がセットになって、2,200円+税 とお値段もお手頃。 
  
 
 
 女の子のいらっしゃるご家庭へのプレゼン喜ばれるかと思いますし、
  海外の方にも人気の真工藝のぬいぐるみ。
   外国へのお土産にも如何でしょうか?


  


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安藤良輔さん 彫紋のフリーカップと一輪挿し

2018-02-16 15:26:14 | 商品
 やっと届きました、安藤良輔さんの作品達♪

 実に半年前でしょうか、
  まぁ時間がかかるのは分かっていることなので気長に待っておりましたよ。

 
 安藤さんらしいきっちりとした作品達。
  見ているとゾクゾクしてきます。

 

 銀彩の一輪挿し。

 一点一点手彫りされているので、その手彫りならではの仕上がりが美しい。
 
 これは型では表現できない手彫りならではの仕上がりです。

 今日入荷して既に1点売れております(左から2番目)。

 

 .

 こちらは金彩の一輪挿し。

 金になるだけで趣がぐっと変わりますね。

 お花を生けられますが、そのまま飾っても美しい。

  銀彩の一輪挿しが3,500円+税で、金彩が4,000円+税。



 今回は湯呑サイズのフリーカップも何種類か入荷しました。

 

 こちらは半分だけが彫紋と銀彩が施された作品。

 この白磁のつるっとした部分と彫紋のコントラストが美しい。

 5,000円+税。

 

 彫紋フリーカップ 総銀彩 中。
 
 銀をあえて輝かせるのではなく、マットに仕上げているのがいいですね。
  主張し過ぎず日本らしい奥ゆかしさがあります。

  5,800円+税。

 
 

 彫紋フリーカップ 総銀彩 大。

  6,800円+税。


 
 

 また来週にでもその他の作品をご紹介させていただきます。


 それでは良い週末をお過ごしくださいね。


 MA by So Shi Te

 107-0062
 東京都港区南青山2-22-15
 クリヤマビル1F
 03-3401-0922
 http://www.mabysoshite.com
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

室屋郁子さんの春の花シリーズポストカードセット

2018-02-14 16:30:29 | 商品
 まだまだ日本海側では大雪。
  Facebookなどでそちらにお住いの作家さんがアップしている大雪の写真も見ながら、
  同じ国であるとは思えない光景にびっくりです。。。

 大雪も洪水と変わらぬ死者が出るほどの災害です。
  早く北国にも春が訪れて欲しいものです。


 
 さて 本日は春を感じられるお花の絵葉書をご紹介♪

 昨年にもご紹介をさせていただきました室屋郁子さんの
  春の花葉書セットです♪

 

 
 ちょっと一筆したためて人にメッセージを送るときに季節のお花のカードだといただいた方も嬉しくなりますね。

 素敵なポストカードは額に入れて飾っても良いですし。

 
 8枚もセットにしていただきました。

 580円+税

 室屋さんのやさしさの伝わってくるイラスト。

 

 室屋さんのオリジナル封筒に入っています。

 ブログもされているので、ご興味がありましたら是非ご覧になられてみてくださいね♪ 
  
 https://blogs.yahoo.co.jp/muroiku602000/

 先日82歳になられたばかりだそうです。
  
 

 自分はポストカードやカードはまとめていくつも持っています。
  何かあった時に直ぐにセンスの良いカードを送れるようにしておくため。
  咄嗟の時に備えがあると便利です。

 
 スマホでも簡単にメッセージを送れる時代。
  それでもやはり手書きのカードは貰うと嬉しいものです。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kaori Walsh さんのComposition Seriesのグラスとお猪口

2018-02-12 19:01:14 | 商品
 建国記念日の振り替え休日の今日、いかがお過ごしでしょうか?

 勿論弊店はいつも通り営業でしたが、
  夜は友人等と食事に出かけたりちょっぴりいつもとは違う過ごし方をするので、
  それはそれで連休は嬉しいものです。

 昨日は久々にお店に寄ってくださった親子や、
  今日は1年ぶりに来日されたアメリカ人のお客様がわざわざ寄ってくださり何かと嬉しい日続きで心もぽかぽかです♪
  まだまだ外は寒いですけれどね。


 さて 本日ご紹介をさせていただくのは、
  弊店ではお馴染みのKaori WalshさんのComposition Seriesの新作です♪


 一見似ていますが、厚みなどを変えてもらったりその都度進化し続けています。

 

 お猪口は全て2,800円+税。

 従来のお猪口よりも薄くしていただいてより軽く、口当たりの良いお猪口に仕上げていただきました♪

 手作りなので大きさもそれぞれ違うのですが、かえってお好みに応じてサイズを選べるのも良いですね。

 ちなみに金彩を施したお猪口は4,000円+税 です。


 

 こちらは脚付きのグラス。
 
 どっしりと地に着いたグラスは安定感もあります。

 グラスとしてだけでなく、小鉢の様にも使えるので割と使い勝手の良いグラス。

 前回はインドからのお客様が全て買ってくださったので一気に店頭から無くなってしまいましたが、 
  今回は前回よりもより形のバリエーションも増えて選ぶ楽しさがあります。

 こちらも金彩を施してありますので華やな装いです。

 
 

 今回入荷した以外にもまだ色々な食器や箸置き、カトラリーレストがありますので
  お店にいらっしゃるときにでもご覧いただければ幸いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルミの楕円形の鉢 Round tray

2018-02-09 14:16:39 | 商品
 2月もあっという間に中旬に差し掛かろうとしていますが、いかがお過ごしでしょうか?

 花粉が酷く何だか鼻がジュルジュル、目がゴロゴロ、喉はイガイガして不快感maxです。。。
   皆さんは大丈夫でしょうか?

 先日も花セラピーさんより2月のフラワーアレンジメントが届きました♪

 

 春らしい華やかなアレンジメントですね。
 
 
 皆さんと一緒にパチリ。

 いつも違う方がお花をアレンジしてくださるのですが、
  今回はお花を持っていらっしゃる川見さんがアレンジしてくださいました♪

 ありがとうございます。
  乾燥した店内に潤いが加わりました!

 
 さて 本日ご紹介をさせていただくのは、
  アルミの深さのあるトレーと言うか鉢?!
  Round tray のご紹介です。



 シンプルな楕円のトレーは、5サイズからお選びいただけます。

 

 お花を生けたり、大きいのは果物をテーブルに置いて飾るバスケット代わりに、 
  直接食べ物を盛り付けて使っても良いですね。
   (酢などの酸性の物はお避け下さい)。

 

 サイズと価格は
   SS 6.5 x 7 x 3cm 700円+税
S 11.5 x 9.5 x 3.5cm 850円+税
M 15 x 12.5 x 4.5cm 1,200円+税
L 21.5 x 17.5 x 7cm 1,500円+税
LL 28.5 x 22.5 x 8cm 2,700円+税




  無機質なアルミだからこそ、有機質の木や竹などと合わせてお使いいただけるととても映えますね。


  それでは良い週末をお過ごしくださいね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多曲物 柴田玉樹さん訪問記 福岡工芸ウィーク 3月2日~3月11日

2018-02-07 17:10:32 | 商品
 昨日は本駒込まで納品に伺ってまいりました。

 通常は自ら納品へ行くことは最近は滅多にないのですが、
  今までヤマト宅急便で遅れていたコートハンガーが、ヤマトさんの方針変更で遅れなくなりまして、
  はて どうしましょ?!ってことになりましてね。

 ヤマトさんの別のサービスも利用できたのですが、納品までに5日くらいかかってしまう事が分かり、
  そんなにお待たせをするのもお客様に申し訳ないので
  本駒込ならそれほど遠くないし閉店後に直接持って伺うことに。

 ネットで購入していただいた方に実際にお会いできるのも楽しいですね。
  
 さて 無事に納品も終わったし、電車で帰宅しようと帰路に着いたところ
  バス停を発見。
  
 まさかバスで都合よく帰れるわけないよねぇなんて路線図を見ていたら
  おやおや?? 自宅のある地名が出てくるじゃないですかっ!!!

 時刻表を見ると最終バスが3分後に到着予定。
  超ラッキー!!

 お客様をご自宅前で15分ほど待っていたので、その方の帰宅があと3分遅れていたら乗れなかったこのバス。
  バスに乗る予定は無かったので、バス停を確認しなければ出会えなかったこの都営バス。
  I♡都営バス♪

 お蔭で予定より30分も早く帰宅できてご機嫌な夜でした。

 

 さて 5日はお休みをいただき、4日の夜から福岡へ博多曲物の柴田玉樹さんと3月の展覧会の準備の打ち合わせに伺ってきました♪

 その展覧会とは

   Fukuoka Kougei Week    
   開催日:2018年3月2日(金)~3月11日(日)
   開催場所:弊店を含む都内20店舗にて、各店1つの工芸を展示販売
   詳細URL:http://fkw.jp/



弊店は博多曲物の柴田玉樹さんのお弁当箱、おひつ、お皿、トレーなど様々な作品を展示販売させていただきます♪

 柴田玉樹さんの工房は福岡空港から徒歩20分。
  いや~、遠かったw。

 
 工房には店舗スペースが無く、一般の方が直接行かれるとご迷惑になるので工房には行かれない方が良いです。

 
  真ん中にいらっしゃる方が玉樹さんで、お隣は職人さん。
   殆どの製作は玉樹さん自らされているそうですが、
   桜の皮でつなぐ作業などは他の職人さんにお願いをするそうです。

 
  この日の福岡は今年一番の冷え込みで雪がチラつく日。
   工房内も外とさほど変わらない寒さの中、
   黙々と作業をされていました。

 
  お弁当箱が次の工程を待っています。

 
  こちらも楕円形のお弁当箱が次の工程を待っています。

 
  ソシテこちらは飯びつが次の工程を待っています。

  同時並行でいくつもの製作を進めている様子が分かりますね。
   事務所にはまた別のお弁当箱が底板を貼られるのを待っておりました。

  唯一工房内で暖かさを感じられるのは、
   木材のあく抜きの為の湯釜。

  
   木蓋の中は熱々のお湯。
    そのお湯に板を30分ほど付けてあく抜きをするそうです。

  
   こちらは曲物の側面の板を削る鉋。
    紙のように薄く削るので、削られた表面はつるつるに。

   古い機械を使いこなしながら一つ一つ丁寧に作られています。
  
   作品はどれも女性ならではの丁寧な仕上がりです。

  
   過去に製作されたサンプル品などを見ながら展覧会に出していただく作品を選ばせていただき、
    弊店用にデザインの一部変更などを依頼させていただくこともでき、
    とても有意義な打ち合わせになりました。

   お弁当箱だけでも7種類が展覧会中に並ぶ予定。
    その他に飯びつ大きなトレーお皿アイスペールワインクーラーなどがお目見えする予定です。

   展覧会までにご準備いただける数は大変限られるので、
    各2個くらいしか入荷しないと思います。

   展覧会後も一部の作品は継続をして販売をさせていただきますが、
    次の入荷は5月以降と大分先のお話し。
    今は3~4か月待ちの玉樹さんの作品、
     是非お寄りくださいね!
     早い者勝ちです♪


   打ち合わせの後、飛行機の時間まで3時間程あったので市内へ。
    
   
    ただいまぁ!
     前回の福岡観光で立ち寄った公園にある昔の市議会?!

   
   
     天神の交差点にいらした道祖神。
      一番の冷え込みとあって物凄い厚着をしているので、 
      もはや元の大きさすら分からない状態が愛らしい。

     
   
   滞在時間約20時間の福岡出張。
    
   実は玉樹さんとの打ち合わせの前にもう1軒伺いたいところがありまして、
    午前中にそちらに行っておりました。
    そのご報告はまた別の機会にでも♪

  
  
   
 

  
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月5日(月) 臨時休業のお知らせ  と Kakejiku Revolution Giacomo Valentini展

2018-02-04 16:30:28 | 商品
 数日前のブログにも書かせていただきましたが、
  2月5日 月曜日は1日お休みをいただきます。

 3月上旬に都内で福岡県の工芸展が行われる予定で、
  都内の複数の店舗が参加して工芸品の展示販売会を行います。

 弊店は博多曲物で参加をさせていただきます。

 その準備で福岡へ今夜4日の夜から出張で、明日5日の夜に東京に戻ってきます。
  博多ラーメンくらい食べてくる時間はあるかしら?!

 職人さんの工房のお話しや展覧会の詳細等はまた改めてご案内をさせていただきます。


 さて 個人的にお世話になっているイタリア人のGiacomo Valentiniさんの展覧会のお知らせです♪

 Giacomo Valentiniさんはイタリアの鞄メーカーOrobiancoTechnomonsterの創業者でありデザイナー。

 日本が好きで弊店もとても良くしてくださっている方です。60を過ぎた今でもあちこちを飛び回っている仕事大好きなイタリア人。

 その方が岐阜の掛け軸屋さん 偕拓堂さんとコラボをして作品作りをされているのですが、
  この度南青山6丁目の骨董通り沿いのギャラリーAthalieさんで2月10日まで展覧会をされています。



 弊店からも徒歩15分くらいの場所ですので、弊店の後には是非寄られてみてくださいね。


 ワタクシも昨日 早速伺ってきました。
  そして 正直驚きました。

 絵を描くだけに飽き足らず、
  紙もデザインされたり掛け軸の世界観を刷新する作品達。
  やはりGiacomoさんは凄いなぁ。

 

 こちらがギャラリーの外観。

 

 こちらはHorseというタイトル。
  完全に鯉だと思って見ていたのにタイトルが馬だったので意表を突かれました。

 美濃和紙を重ねたようなデザインで躍動感を出しているのでしょうか。
  (和紙を重ねると凹凸ができてしまうので、実際には貼りあわせているそうです)。

 

 奥にある椅子はTechnomonsterのカーボンファイバーチェア。
  思いのほか軽くてびっくり。
  こちらの椅子にも腰かけられます。

 

  こちらは彼の初期の作品。
   個人的には最近の作品の方がより洗練されていて良いと思いました。

  
  これら以外にも小さ目の掛け軸などもあり、
   柄のある和紙に作品を描かれたり一点一点にストーリーがあるのでギャラリーの方にお話を伺いながら拝見させていただくのがとても楽しかったです。

  和紙その物も作品で、その作品に彼が描き足すような掛け軸もあり彼の日本の文化を敬う心遣いも感じられます。

 
  2月10日まで展示されているので、アートにご興味がある方は是非行かれてみてくださいね♪

  


Athalie (アタリー)

107-0062

東京都港区南青山6-6-25

tel. 03-3400-5744

営業時間 10:00-18:00

日曜休業

HP: https://www.athalie.jp/


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中島梨江さんの加賀ゆびぬき

2018-02-02 13:59:08 | 商品
 加賀と言えば金沢。
  手工芸が盛んで今でも様々な工芸品が作られているので個人的にも好きな街。
  
 工芸だけでなく、北陸の美味しい物も沢山あります。

 このお店を始める前に仕事で2回ほど行く機会がありましてね。
  仕事の合間に工芸館を訪れたり、兼六園へ行ったりしたものです。

 出張の際には観光もするのが四朗流。
  折角行かせていただくのだからその土地の名物を堪能して名所を訪れることも営業トークに生かされ、
  その土地を訪れる価値があるというものです。

 その時からずっと気になっていたのが加賀手毬。
  色鮮やかな絹糸を巻いて作られる手毬はインテリアとしてもとても美しい物でした。
  
 それから10年が過ぎましてね。
  加賀ゆびぬきを作られている中島梨江さんと出会ったのが昨年末。
  お店にお客様として来てくださり、ゆびぬきを製作されていることを教えてくださいました。

 なかなか加賀ゆびぬきだけで生計を立てるのは難しく、
  お仕事の合間に作られているそうです。

 

 厚紙のベースに絹綿を巻き付け、それから絹糸で模様を縫い付けていきます。
  
 まるで芸術品のように美しいゆびぬき。

 1個作るのに3時間はかかるのだとか。デザインによってはそれ以上の時間がかかるそうです。

 ゆびぬきは針を通す時に針のお尻を押すのに使いますが、
  とても丈夫に作られているので、何年使っても壊れないそうです。

 
 こんなに素敵な物が実用品だなんて勿体ない。
  指輪にはならないのでしょうか?と聞いたところ 紙と糸で作られているのでやはり今のところはアクセサリーとしては不向きだとか。

 ちなみに写真のゆびぬきは3,000円+税。

  ちょっと高いかなって思ったけれど、1つ製作するのに3時間もかかることを考えると安すぎなくらいです。

 

 こちらは製作にもう少々時間がかかるデザインとのことで、3,600円+税。


 

  刺繍を施したゆびぬきも作っていらっしゃるとのことで、こちらは桜柄の刺繍。
   2,500円+税

  中島さんのオリジナルの西洋ゆびぬきスタイル。
  
  

  こちらは指の先にはめるタイプ。
  
  このカーブを作るのが難しいとのことで、こちらは4,000円+税。

  

  ゆびぬきを使ったオリジナルのボンボリ風置き物も製作されています。

  直径が5cm程ありますので割と大きいのですが、ネックレスにしても面白いと思いますw。

 
  加賀ゆびぬきには可能性を感じます。
   
  近日中にネックレス等も作っていただく予定ですので、
   また仕上がってまいりましたらご紹介をさせていただきますね♪

 
MA by So Shi Te
 107-0062 東京都港区南青山2-22-15
      クリヤマビル1F

  03-3401-0922

  HP: http://www.mabysoshite.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Blogram

blogram投票ボタン