MA by So Shi Te 

南青山のインテリアショップ MA by So Shi Te のブログです!
毎日の出来事を綴らせていただきます。

祝 8周年。 8th Anniversary

2015-03-31 15:19:24 | 商品
好天に恵まれた本日
 3月31日は弊店の開店記念日でございます。

そう 2007年3月31日に
 弊店はオープンさせていただきまして、
 本日で8年になります。

8年とはあっという間ですね。
 大した進歩もなく、
 ちょっと焦りを感じる今日この頃ですが、
 新店舗に移ってからも1年、
  今年は更に飛躍の年になれるよう頑張りたいと思います。

新店舗に移ってからも通ってくださるお客様、
 そして新店舗になってから弊店へ来てくださるようになったお客様、 
 皆様に支えていただいての8年です。
 本当にありがとうございます。

いつも陰で支えてくれている両親、
 きく君、そして友人等に感謝です。

またお店に商品や作品を提供してくださる
 作家やメーカーの方々にも感謝です。
 弊店に素敵な物を卸してくださりありがとうございます。

より一層魅力的なお店作りに邁進してまいりますので、
 これからもどうぞよろしくお願いいたします。


この自分が生まれた日本という国を大切に。
 より日本の魅力を伝えていければ幸いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原 惣右エ門 (蝋型斑紫銅) 新潟県無形文化財指定

2015-03-30 17:48:46 | 商品
青山の桜も満開ですね。



青山霊園の桜並木の特徴は
 道路が1車線なので道幅が比較的狭いということ。

なので桜のトンネルが見事ですね。



なんか吸い込まれそうですね。



青山霊園の入り口のウェルカム桜の木。
 ここからが桜のトンネルの始まりです。
 もしくは終わりですけれどね。


さて本日ご紹介させていただくのは、
 新潟県無形文化財に指定されている
 蝋型斑紫銅 のご紹介です。

原 惣右エ門 は鋳物師として20代、
 蝋型鋳物師として4代と大変長い歴史を持つ工房です。

1978年に新潟県無形文化財に認定されました。

「技を継承するということは、
  単に同じことの繰り返しではなく、 
  常に探求と創造を要すること」

この言葉にあるように、
 常に新しい物づくりに励まれています。

前回入荷いたしました 香炉や花器は
 殆どご購入いただきましたので、
 この度新たに入荷いたしました!

高価ではあるのですが、
 青山という土地柄 本物を探されている方も多く、
 前回の作品もお一人の方が全て買ってくださいました。
 気に入っていただけて嬉しい限りです。

今回のもかなり良いですね。
 



まずは円形の一輪挿しです。

表面の斑が特徴ですね。

鈍い輝きが美しいです。



 Sが直径6cm程で5,000円+税
 Mが直径7cm程で7,000円+税
 Lが直径9cm程で10,000円+税



こちらは大き目の香炉です。
 
直径が約12cmx高さは約10.5cm

存在感があり美しいフォルムですね。



唐草模様の透かしの彫が美しいです。



こちらは花器。

高さが23cm程ある大き目の一輪挿し。
 どっしりとした重量感、
  安定して飾ることができます。

和室の床の間に合いそうな佇まいではありますが、
 黒ベースなのでモダンな洋空間にも合いますね。

価格は24,000円+税



こちらはシュッとした砲形の一輪挿し。

こちらも高さが23cm程あります。

価格は21,000円+税



こちらは四角い花器。

5.5cmx5.5cmx高さ6.5cm程ですね。

価格は黒色が12,000円+税
    紫が10,000円+税

になります。


奥様はアクセサリーを製作されている作家さんで、
 奥様の作品も常設で弊店にて展示販売させていただいております。
 ご興味がある方は是非お寄りくださいね。♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山中正大さんの 陶器の小さな植木鉢

2015-03-27 16:42:09 | 商品
東京も急に暖かくなってきましたね。
 青山霊園の桜も一気に咲き始めています♪

さて本日ご紹介させていただくのは
 弊店でもお馴染みの山中正大さん作の
 小さな陶器の植木鉢です。

山中さんと言えば最近は猫柄が多かったのですが、
 実は猫専門の作家さんというわけではありません。

子供のような独特なイラストを描かれますが、
 この植木鉢もそんな可愛らしさ満載の絵。



4面に違う顔が描かれている
 四角い植木鉢。

向きを変えることによって
 また違って見えますね。



底には小さな水抜けの穴が開いています。

大きさは 約7cmx7cmx高さ6cm程度。

価格は2,000円+税


小さな盆栽を植えるのに可愛らしいですね。


さて青山の桜を今朝も見てきました。

今回は青山霊園に行く途中の
 青山小学校の入り口の桜の木。



ここの桜はいつも咲くのが早いので、
 今朝の時点で大分咲いていましたね。
 この桜の下で花見をしたいですw。
  あっ、でも道路際なのでそれは無理ですけれどね。

Luka Dental Clinic の看板が見えますが、
 こちらはワタクシが通っている歯医者です。

青山霊園に行く途中の右側にあります。

美人の女医さんの歯医者。
 設備も綺麗で治療も丁寧なのでお勧めです♪
 最新の治療を施してくださいます。



あ~桜は美しい。
 疲れた心も癒されます。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青山霊園の桜 2015年

2015-03-26 15:32:15 | 商品
東京はここ数日寒さが続いておりますが、
 桜の開花宣言もでましたし、
 チラホラあちこちのソメイヨシノが咲き始めていますね。

そこで気になるのが
 弊店近くの桜並木。

ということで今朝見に行ってきました。



じゃ~ん!

殆ど咲いていませんw。

でもピンクのつぼみが膨らんで、
 既に並木道は桜色♪

よ~く見ると
 ちょこっとだけ咲いています。

この桜並木は麻布の方までずっと続いているので見事です。

墓地という性質上、
 それほど混まないため ゆっくり桜を楽しんでいただけるかと思います。

青山からこの桜並木を抜けると、
 国立新美術館があり、
 近くにはミッドタウンがあります。

お散歩に最高ですね。



満開まではまだですね。

でも明日から暖かくなるようなので、 
 一気に咲き始めるでしょうね。

見ごろは来週末頃な気もしますが、
 今週末でも3分咲き位を楽しんでいただけそう、
  そんな気がします。

桜は暖かくなると一気に咲くので、
 おちおちしていると気が付いたら
 緑の葉に覆われている
  なんてことになりかねません。

毎年 このセリフを書いていますが、
 お店をオープンさせていただいた8年前、
 その年は大変暖かかったのですね。

3月末にはもう桜が散り始めていたのを覚えています。

今年は弊店よりちょっと早い程度の様ですが、
 開花宣言から一気に冷え込んだので
 満開まで少々時間がかかりそうです。

長い冬を裸で過ごした桜の木。
 一気にピンクの衣をまとうこの季節。
 気が付けば散ってしまうその儚さ、
  夢のように過ぎ去る桜が幻想的で
   それでより美しく見えます。

咲き始めたら散るまであっという間です。
 是非 この短い間に思う存分桜を楽しみたいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅原育子さん (Ikuko Umehara) 野焼きのハリネズミ、カバ、猫、豚、

2015-03-25 16:56:14 | 商品
最近は弊店でもお馴染みの作家さんが増えてきましたが、
 個人的に同じ作家さんと長くお付き合いさせていただきたく、
 それなので同じ作家さんに新しい物を作っていただくことが多いですね。

やはり長くお付き合いさせていただくことで、
 信頼関係も生まれますし。

こちらの野焼きの梅原育子さんも
 弊店でも大分お馴染みになってきました。

途中何度も作品を追加していただいていますが、
 結構人気でしてね。
 割と次から次へと売れています。

特に最近ですと中国からの観光客に人気で、
 一人で2・3個まとめて買ってくださいます。

梅原さんは別に動物の焼き物だけをしている作家さんというわけではなく、 
 個展では壺やオブジェを中心に展示をされます。

そう 彼女は陶芸家ではなくて、
 アーティストなんです。
 今は焼き物がメインということでしょうか。
 もしかしてこのまま焼き物を主軸に活動を続けられるかも、
  もしくは途中でがらりと変わるかも。
  それは彼女もわからないかと。

今後は動物以外も弊店で扱わせていただく予定ですが、
 現在は花器にしたときの水漏れの改良などに取り組んでいらっしゃるので、
 準備が整い次第弊店でも扱わせていただく予定です。

野焼きは焼き上げる温度が低いため、
 十分に焼きしまらず水が浸みでてしまうのだそうです。

製作時期により
 色味などが大分変ってきました。
 野焼き以外の作品も最近は作っています。



こちらは ハリネズミ。
 野焼きではないですね。

ハリネズミは今回で2代目。
 色味もほっこり可愛らしいですね。



最近は猫が多いでしょうか。
 これ以外にも猫はいますが、
 入りきらないのでとりあえずこのくらいで。

今回納品していただいたものは
 手前の方で奥にいるのは作風がちょっと違いますが、
  以前に製作された物です。

製作時期により作風も微妙に変わってくるのも面白いですね。

野焼きでも綺麗な色が出ています。



こちらもお馴染みのカバ。
 
最近は割とのんびりした感じの
 カバが中心ですね。



こちらは🐖。
 そうブタです。

稀にぶたが好きな方がいらっしゃいます。

ちょっと前にご来店されたカップル、
 旦那さんはぽっちゃりされていて、
 奥様は可愛らしい女性。

ぶたがお好きなようで、
 旦那さんに似ているからとぶたのぬいぐるみを買っていかれました。

何だか微笑ましい光景です。
 怒らない旦那さんも素敵ですね。

また中国の方に度々
 ぶたはないの?
 なんて聞かれていましてね。

中国では福が宿る や
 お金持ちになるなどと良い意味があるそうで、
 中国の方にはぶたが人気です。

どの動物もサイズは微妙に違いますが
 6~10cm程度になります。

同じモチーフでも
 サイズは大分異なりますね。

価格はどれも3,000円+税です。

全て一点ものなのに
 この価格で良いのかしら?!
 なんて思ってしまいます。
 
型で製作をしているわけではないので、
 相当手間はかかっています。

ちょっとしたインテリアにとっても良いですよ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今治 ガーゼマフラー 新色入荷♪

2015-03-24 18:26:15 | 商品
弊店でお馴染みになりつつあるガーゼマフラーですが、
 新色が入荷しました♪

いくつか入荷したのですが、
 今日は春らしい色をご紹介♪



まずはアイリッシュグリーン♪

写真だとペパーミントみたいな色に見えますが、
 明るめの緑といった感じ。
 絶妙な色ですね。



こちらはバハマグレー。

どの洋服にも合わせやすい色ですね。

同じ色のゼブラ柄も人気の色です。


サイズは3サイズ(長さや幅が異なります)、
 常に26種類くらいの色や柄がありますので、
 何かしらお好みの色や柄が見つかるかともいます♪


これから昼は暖かくても夜は肌寒いことがありますよね。
 そんなときにはマフラーで賢く体温調整をしていただけると良いかと思います♪

薄手のショールは1,400円+税~
写真のマフラーは2,269円+税
 になります♪

価格もタオル価格だから嬉しいですね。


これらのマフラーやショールには
 一部アクリルが使われています。

表記するとアクリルなのですが、
 細かくいうとハイスペックアクリルです。

今治のスポーツタオルにも使われるアクリルで、
 吸水性が良く湿度調整をしてくれるとのこと。

首回りもチクチクせず、
 汗をかいたら簡単に洗濯ができるのが良いですね。

このアクリルを織り込む技術が難しいらしく、
 今は今治でした織れない特殊な技術だそうです。

流石今治♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢嶋洋一さんの新作 一輪挿しと器

2015-03-23 16:07:54 | 商品
もう東京の桜もチラホラ咲き始めているようですが、
 いかがお過ごしですか?

週末も暖かく、
 大分過ごしやすくなってきましたね。

ところが花粉症の人にはちょっと辛い季節、
 マスクをされてご来店される方が多くいらっしゃいます。

毎年花粉症には悩まされてきましたが、
 今年は何故か大丈夫なんですね。
 加齢とともに鈍感になったのでしょうか?

今年になって気が付いたのですが、
 花粉症を含むアレルギーを悪化させる食べ物というのがあるようです。

今まで花粉症を和らげる食べ物は積極的に食べてきましたが、
 悪化させる食べ物があることは気が付きませんでした。

例えば生のトマトとかだそうです。
 火を通していれば大丈夫の様ですが、
 生でトマトを食べると花粉症が悪化するそうですよ。
 
ネットで 「花粉症」「悪化」「食べ物」と調べると出てきますよ。
 この時期には気を付けましょうね♪


さて 余談が長くなりましたが、
 本日ご紹介させていただくのは 
 矢嶋洋一さんの新作です♪

彼の独特な釉薬の使い方は
 とっても手間のかかる手法を使われているので、
 他の陶芸作家さんも驚かれます。
  その割にはお手頃なのが特徴です。



春らしい色の一輪挿し。

左から
  2,900円+税
  サイズ:7x10.5cm

中央
 3,500円+税
  サイズ:5x18.5cm


  2,900円+税
  7x10.8cm



こちらはブルーを基調とした一輪挿し。


 3,200円+税
 7.5x11cm


 3,500円+税
 7.5x12.5cm

どの一輪挿しもそのまま飾っても綺麗です。



 こちらは表面が油彩画のようなタッチの椀です。

 中は黒っぽい銅色。


  
 実用的にも勿論使っていただけますが、
  ポプリを入れるボールとしても格好いいですね。
  
 インテリアにもなるお椀です。

 3,900円+税
 サイズ 15xH8cm

 

 こちらは白を基調としたボール。
 
 表面はこちらもぼこぼこ凹凸があります。

 

 この質感が美しいですね。

 3,700円+税
 14.5xH7.5cm
 

 全て量産されているものではなく、
  1点ものですのでご了承ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹製 1段弁当箱 スリムタイプ

2015-03-19 17:14:25 | 商品
今日は雨の一日、
 いかがお過ごしですか?

どんよりしたこんな日も
 どこか懐かしくてちょっぴりワクワクします。

さて本日入荷しましたのは、
 弊店でもお馴染みの竹製弁当箱の
 1段タイプです。



 こちらが今までの2段弁当箱ですね。

 勿論現在でも販売は続けておりますし、
  イスラエルへもこちらの商品は定期的に輸出しています。

 今回入荷したのは、
  この2段弁当箱の1段タイプ。

 

 単純に2段を1段にしただけですが、
  今までに1段は無いのかとご要望も多かった商品です。

 

 すっきりとしたデザインがいいですね。

 可動式の仕切りも付いてきますし、
  蓋を留めるゴムバンドも付いてきます。

 

 

 仕上げも綺麗ですね。

 弁当箱としては勿論、
  文房具入れなど通常の箱としてもお使いいただけますね。


 外寸サイズ:W20cmxD7cmxH5.4cm
 内寸サイズ:W18.8cmxD6cmxH3.7cm

 価格は2,200円+税 になります。

 詳細とご購入は
  店頭 もしくは
  Yahoo shop店:http://store.shopping.yahoo.co.jp/maaoyama/108-23.html
  Aoyama Market店:http://www.aoyamamarket.com/ma/kitchen-bentobox/pg528.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生誕三百年 同い年の天才絵師 若冲と蕪村展 サントリー美術館

2015-03-18 19:06:09 | Personal
久々のチケットプレゼントのお知らせです♪

ご希望の方はご応募くださいね。
抽選で1組2名様にチケットをプレゼントいたします。
詳細はこちらのブログの最後に書かせていただきます。
(応募終了いたしました)




展覧会要約
 
 同時代を生きた伊藤若冲と与謝野蕪村。
  一見二人の作風には共通点が無いように思えど、
  二人とも長崎から入ってきた中国・朝鮮絵画などを参考にしています。

 若冲と蕪村の代表作は勿論、
  新出作品を紹介するとともに、
  同時代の関連作品を加えて展示し、
  人物、山水、花鳥などの共通モチーフによって対比させながら
   彼らが生きた18世紀の京都の活気溢れる様相の
   最も輝かしい一断面をご覧いただけます。

 

何とも興味深い展覧会ですね。
 サントリー美術館さんの展覧会は毎度構成が工夫されていて
 本当に面白いです。

今回もできることならば自分で行きたいところですが、
 行く時間が無いのでプレゼントいたします。


会場
サントリー美術館
東京都港区赤坂9-7-4 東京ミッドタウン ガレリア3階

会期
2015年3月18日(水)~5月10日(日)

開館時間
10:00~18:00 (金・土は10:00~20:00)
※5月3日(日・祝)、4日(月・祝)は20時まで開館
※4月25日(土)は「六本木アートナイト」のため24時まで開館
※いずれも入館は閉館の30分前まで
※shop×cafeは会期中無休

休館日
毎週火曜日
※5月5日(火・祝)は20時まで開館

入館料
一般 当日 1,300円 前売 1,100円
大学・高校生 当日 1,000円 前売 800円

展覧会HP
http://www.suntory.co.jp/sma/exhibit/2015_2/?fromid=topmv

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木のお皿と箱とブローチ (岡野達也さん)

2015-03-17 17:37:47 | 商品
今日は関東はとっても暖かいですね。

このままだと桜の開花が早まりそうです♪

さて毎日のように新しい物が加わっていますが、
 本日ご紹介をさせていただくのは
 岡野達也さんの木工
  木のお皿と箱とブローチです。

岡野さんとの出会いは昨年末、
 汐留に行ったときに小さなクラフトマーケットに
 出店されていました。

クリスマス前の寒い夜、
 人もまばらとなった会場に
 一人で座っていました。

一度は通り過ぎたけれど、
 真っ直ぐな作品達に惹かれる物があり、
  そしてお声を掛けさせていただきました。

その時に購入させていただいた
 木のトレーと同じものがこちら。



取っ手が付いた
 シンプルなトレー。

全く無駄がなく、
 簡素なトレー。
 だから尚更好きでした。

外寸サイズは22x27x4.3cm
内寸サイズは18.7x25.5x3.7cm
 とってを加えた高さは18.5cm

取っ手があるだけで可愛らしくなりますね。
 物を持ち上げるときにも取っ手があると便利です。

価格は4,500円+税

違う色もあったのですが
 既に売れてしまったので今はこちらのウォールナットのみです。



こちらはシンプルな木箱に
 蓋に刺繍で飾り付けをしたものです。

 

 なかなか面白いアイデアですね。

 色合いも綺麗です。

 外寸サイズは14.2x18x5.4cm
 内寸サイズは12x16x3.8cm

価格は7,000円+税

 

 シンプルな箱もありますよ。

 桐の箱とは違い、
  重厚感があるのが特徴です。

 S外寸サイズ 14.5x20.2x7.5cm
S内寸サイズ 12.5x18.2x5.9cm
S価格 8,500円+税

 M外寸サイズ 17.1x23.9x9.6cm
M内寸サイズ 14.9x21.6x7.8cm
M価格 9,800円+税

 L外寸サイズ 19.2x27.3x11.1cm
L内寸サイズ 17.4x25.2x9.4cm
L価格 11,800円+税



刺繍を施した木のブローチもあります。

なかなか工夫されましたね。
 刺繍が施されただけで
 素朴なアクセサリーになります。

サイズは5cm
価格は3,000円+税



ブローチの箱も手作りだそうで、
 アンティーク調に仕上げられています。



木のお皿も洗練されたデザインに、
 素朴さが残っていていい感じです。

 表面は凹凸があり、
  手作り感が出ています。



サイズは19.9x28.3x3.5cm
価格は 8,500円+税


 長細いお皿は恰好いいですね。

 勿論食べ物をのせても大丈夫ですが、
  インテリアとして飾ってただいても格好いいです。

 

 オードブルの盛り合わせとかのせても格好いいですね。

 サイズは13.8x52x3.5cm
価格は9,500円+税

 これからがまだまだ楽しみの作家さんです。

 よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一刀彫 兜 Naradoll Higashida (東田 茂一)

2015-03-16 18:37:17 | 商品
近くの公園を自転車で走ると、
 今は梅の花が満開です。

まだ寒さの残るこの季節に満開を迎える梅も
 綺麗ですね。

この時期はまだ寒いので、
 外で梅を愛でながらお花見
 というのはちょっと無理な気がしますが、
 テレビを見ていると
  コートを着重ねて梅を見ながら花見をしている人たちの映像が。。。。
  
まぁ皆で楽しいお酒を飲める場が欲しいだけなのかも、
 なんて思いながら 早く外で花見をしたいなぁ
  などと思っております。

ひな祭りの次は
 5月のこどもの日。
 
こどもの日と言えば、
 そう連休ですね。
 早く連休来ないかなぁ
  なんて考え始めている人もいらっしゃるのでは?!

ちょっと早いですが、
 奈良の一刀彫の小さな兜が入荷しました♪





 H7.6cm x W8cm x D6.5cm

の小さな一刀彫の兜です。

 こちらの兜は3色展開で、
 
 

 緑、そして

 

 青もあります。

 作者は 東田茂一さん。

 パッケージにもこだわられ、
  扱う時の白手袋や
  メインテナンス用の説明なども細かく書かれていて、
  凄くきっちりされた方だというのが伺えます。

 

 パッケージも格好いいですね。

 

 こんな感じにシリアル番号付です。

 メインテナンスの時に必要になります。

 

 オプションの背紙のセット (1,500円+税)


 価格は35,000円+税になります。

 ちょっとお値段が張りますね。

 でも一刀彫で全て手作りですので、
  これでも頑張った価格だと思います。

 奈良の一刀彫の歴史は800年ほど、
  もともとは子供の玩具の製作から始まったようです。

 それが春日大社の奉納物として発展し、
  江戸時代には名工「森川杜園」によって繊細さを纏い
  芸術の域まで高められ、
   権力の象徴、時代の憧れとして奈良に根付きました。

 東田さんの奈良の一刀彫を守り、
  そして更に昇華させたものにしたいという意気込みを感じさせる逸品です。

 他にも大きいサイズがありまして、
  

  H9cm x W10cm x D7.5cm
70,000円+税

  

  H17cm x W16cm x D13cm
400,000円+税

 もございます。
 
 ご希望に応じてお取り寄せも可能ですので、
  気になる方はお気軽にご連絡くださいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木製の壁掛けの一輪挿し

2015-03-15 19:03:49 | 商品
いや~ついに仕上がってまいりましたよ!!

今日ご紹介させていただくのは、
 かなり気に入っています。

こちらは北海道の堀井正憲さん作の
 壁に掛けられる一輪挿し。

最近壁掛けの一輪挿しはチラホラ見かけるようになってきましたね。

でも重かったり、
 置いて使うことができなかったり、
 何かと使い勝手が悪い物ばかりでした。

弊店でもマグネットで
 壁にくっつく一輪挿しは人気でして、
 今でもトップセラーの一つですが、
  今回のもかなり良いですよ。



それがこちらです!

シンプルなデザインだけれど、
 洗練された美しさがありますね。

違う色の木でほぞ留めするあたりも良いですね。



裏はこんな感じになっています。

よく見ると上部に穴があいていますね。

この穴は付属の虫ピンで
 壁に固定するための穴です。



色は メープル





ウォールナット


の3色からお選びいただけます。


マグネット式の一輪挿しをご存知の方には
 サイズ感が判っていただけるかと思いますが、
 マグネット式の一輪挿しより若干大きい程度です。


サイズ(本体):W3.4 x D5 x H10.8cm
サイズ(試験管):直径1.5 x H10.5cm

価格h1,500円+税

試験管も大き目なので、
 水やりの頻度も少なくて済むでしょうね。

マグネット式の一輪挿しも良いので、
 こちらも今まで通りに販売を続けます。


詳細とご購入は 店頭かもしくは
  Yahoo shop店http://store.shopping.yahoo.co.jp/maaoyama/155-5.html
  Aoyama Market店 http://www.aoyamamarket.com/ma/living-vase/8.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すあまや 新作ポーチ

2015-03-13 18:15:21 | 商品
明日はホワイトデー
 ということで本日はちょっぴりドタバタ。
 
ホワイトデーと言えば
 ビスケットというイメージがありますが、
 沢山ビスケットをいただいても困ってしまうでしょうから、  
 ちょっとした小物をお返しに買われる方も増えてきた気がします。

また甘い砂糖を使ったものは
 基本体に有害であり、
 砂糖の摂取を控えるという人が増えてきましたね。

かというワタクシも
 砂糖を使ったものは
  極力食べないようにしています。
 

今回のホワイトデーで一番人気は
 苔でしょうか。
 
苔?!なんて思う方もいらっしゃるかとは思いますが、
 苔は手間もかからず
 手軽に緑を楽しめるので人気なんですね。

差し上げた方にも負担が少なく、
 そして育てる楽しみがあってよいですね。

苔と言えばワタクシは君が代を思い出します。

「君が代は千代に八千代に
 さざれ石の巌となりて
  苔のむすまで」

君が代には色々な議論がなされ、
 天皇崇拝の歌、軍国主義的な歌であるとかやんややんやと言われていますが、
 ワタクシは古今和歌集由来の恋愛歌という解釈が正しく、
  素晴らしい国家だと思っています。

人を想う歌が国家なんて国が他にありますか?
 愛する人の長寿を願う歌。
 長い年月をかけて石は岩となり、そして苔が生えるまで長い間元気にいて欲しい
  と人を想う歌。

苔のギフトに
 そんな願いを込めても良いですね。


さて 
 おもいっきり苔の話になってしまいましたが、
 本日ご紹介させていただくのは、
 弊店でもお馴染みの「すあまや」さんの
  新作ポーチ♪



 長方形の厚みのある可愛らしいポーチ♪

 鞄の中の整理に、
  化粧品を入れるポーチに、
  お財布代わりに、
   なんていろいろアイデア次第で使えるポーチです。

 

 中はドット柄の布が使われています♪

 

 

 このベロがポイントですね。
  このベロがあるとファスナーの
  開け閉めが楽です。

 

 大きい方のポーチは
  ファスナーの位置がちょっと違い、
  勿論ベロも付いています♪

 ポーチのサイズと価格は

   小:2,400円+税
   サイズ:12x8x4cm

   大:3,000円+税
   サイズ:15x9x5cm

 それではみなさん良い週末をお過ごしくださいね♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寄木細工 八重の麻の葉柄の小箱 (名刺サイズ)

2015-03-12 15:49:34 | 商品
今日は東京は暖かい一日、
 いかがお過ごしですか?

弊店のようなお店は
 お客様も好みが分かれるところで、
 気に入ってくださる方は何度も来てくださいますし、
  好きではない方は数秒で退店されます。

別にそれでいいんです。

今日久々に来てくださったのは、
 旧店舗の時に来てくださった米国人の女性。
 ご友人と一緒に来てくださいました。

商品について話しかけている最中に、
 おやっ?!この方は前にお会いしたことがある?!
 そこで聞いてみるとやはり旧店舗からの方でした♪
 嬉しいですね♪

さて 本日ご紹介させていただくのは、
 八重の麻の葉柄の名刺サイズの小箱。




じゃーん、格好いいですよね。

この趣がなんとも言えません。

シュッとしたラインに、
 そして上部の柔らかな曲線。
 そして幾何学的な麻の葉のデザイン。
 美しい・・。

前にもありましたが、
 しばらく欠品をしておりました。

職人さんに何度も作ってほしいとお願いをしていたのですが、
 なかなか手を付けてくれなくて。。。
 数年越しの製作です。

なんでこんなに時間がかかったのか本当に不思議w。



今回は白も作っていただ来ました。

白はあめ色に色が変化していくので
 味わいが増してそれまた良いです。

製作価格は上がってしまったのですが、
 価格は据え置きで 3,800円+税です。

サイズ:縦7.8cmx横11.1cmx高さ3.9cm

     内寸:6.2cm x 9.7cmx 2.5cm

詳細とご注文は 
  Yahoo shop 店: http://store.shopping.yahoo.co.jp/maaoyama/122-5-2.html

  Aoyama Market店: http://www.aoyamamarket.com/ma/living-other/03.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

圧縮ヒノキの 「桜のブローチ」

2015-03-11 18:28:34 | 商品
この季節になって、
 続々と新しい商品や作品が入荷しているので、
 どれからご紹介しようかと悩んでしまいます^^;。

暖かくなったり
 寒くなったり忙しないこの季節、
 でもなんだかワクワクする
  そんな季節です。

本日ご紹介させていただくのは、
 圧縮ヒノキで作られた
  「桜のブローチ」です!
 

3cm弱の小さなブローチですが、
 ワンポイントのアクセントになるサイズです。




 じゃーん、可愛らしいですよね♪



厚みもあり丈夫です♪

更に圧縮した檜を使っているので、
 硬く傷がつきにくいのです♪

価格も500円+税
 と大変お手頃♪


思えば以前のブログ
 圧縮ヒノキのブローチはご紹介済みでしたね。

その後はデザインも追加され、
 様々なデザインからお選びいただけます♪

ちょっとしたギフトに喜ばれそうですね♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Blogram

blogram投票ボタン