MA by So Shi Te 

南青山のインテリアショップ MA by So Shi Te のブログです!
毎日の出来事を綴らせていただきます。

眞窯さんの瀬戸物の花柄のマグカップ

2022-06-29 15:10:23 | 商品
 今日は湿度がそれ程高く無いので暑くてもそこまで蒸し暑くなく感じます。如何お過ごしでしょうか?

 そんなことで今朝は出勤前にいつも通りの銀杏並木を通って絵画館前の広場で一休み♪

 

 遠くに見えるのが国立競技場ですね。座っているベンチのところは日陰があるので、暫しの休憩。右の頬にある肌のシミが気になる年頃w。

 冬の寒さより夏の暑さの方が好きだなぁ~。冬は暗くなるのが早いし、人も陰湿になるし、寒さで体が震えるのも苦手。夏の暑さも気持ちよい!!!と思うと何のその。いくら暑くてもまた半年もすれば寒い寒い冬がやってきてしまうと思うと、この暑さを楽しもう!っと思えてくるわけです。

 そう考えていたらこの暑さが楽しくなってきて、帰りの自転車も楽しかった♪

 まぁこの炎天下の中 仕事をしている警備の方や工事現場の方々、そして宅急便などの配達をされている方などは本当に大変だと思います。十分に水分補給をしながらくれぐれも倒れないようにご注意ください。

 そして外出の際には必ずペットボトルに飲み物を入れて持ち歩き、なるべく日陰を歩くようにしてくださいね。
 
 弊店のある青山通りは12時半から15時頃まで日陰が大分少なくなります。それ以外は建物や街路樹の日陰ができるので歩きやすいですね。ご来店の際にはその時間帯を避けていらっしゃると宜しいかと思います。

 さて本日ご紹介をさせていただくのは、眞窯さんの瀬戸物の花柄マグカップ。

 

 先日のアネモネの器をご紹介する際にマグカップもチラッと写っていましたが、他の柄も一緒に入荷しています。

 

 ガーベラと こぶし の花のマグカップ

 

 瀬戸物なので割と飲み口も薄く持ち手も持った時にしっくりくるデザイン。

 

 価格 3080円(税込)

MA by So Shi Te 
  107-0062
東京都港区南青山2-22-15
  クリヤマビル1F
  03-3401-0922

アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口より真っ直ぐ歩いて1分、青山一丁目からは徒歩5分
 

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LEDライト用 光触媒空気清浄機 Airaqua LED 350 発売のお知らせ

2022-06-27 13:00:08 | 商品
 まさかの梅雨明けしましたね、こんにちは。
   お元気にされていますか?

 先週は海外の方が立て続けに来てくださったのですが、お一人は2年半ぶりに東京へ出張へいらしたフランス人のお客様でコロナ前までは日本に来る度に弊店へ寄ってくださっていた方。どうされているかなぁなんてたまに思い出していたので、突然の訪問に涙が出そうなくらい感動しちゃいましたw。妻が木のコップを気に入っているから買い足しに来たよ!!!元気!って軽いノリがまた嬉しい。

 そして2020年にアメリカから教師の交換プログラムで訪日予定だった方が、延期延期でやっと2年越しで来れるようになって2週間の日本滞在中に2回も弊店にお買い物に来てくださったり、少しずつ少しずつ前進しつつある世の中に光がさしてきたような気がします。

 そうそう、思えば先日チラッとブログでお話しをしました歯ぎしり対策のマウスピース、その後製作をしていただいて毎日寝る前に使っています。

 
  薄くて装着感があまり無く全然気にならない優れもの。
 
  歯ぎしりで奥歯が2カ所痛かったのですが、それもすっかり良くなりました。


 さて 本日ご紹介をさせて頂くのは、ダイキンが開発した光触媒空気清浄技術を使ったAiraquaの最新版、Airaqua LED 350 のご紹介です!

 

 光触媒は通常紫外線が原料に使われている酸化チタンと反応して有機物を分解する活性酸素を発生し匂いの原因を除去、そしてウイルス等を不活性化する働きがあります。

 光の力だけでも電力も使わず半永久的に機能してくれる優れた空気清浄機なのです。

 紫外線は太陽光の直射日光だけでなく、照り返しなどの微弱なものでもよく、また蛍光灯や電球から発せられる極小量の紫外線にも反応するので割と何処でも使えるのが特徴です。

 ただ 近年では紫外線をカットするフィルム加工された窓ガラスで照明も全て紫外線を発しないLEDライトを利用されるご家庭が増えてきて、紫外線以外でも効果を最大限引き出せる光触媒技術の開発が進んでおりました。それが Airaqua LED 350

 ちなみにLEDライトをご利用のご家庭でも窓際に持っていき、日陰の場所に置くだけでも機能が回復するので、工夫をすればLEDライト使用下でも勿論従来のAiraquaはご利用いただけます。

 従来のAiraquaに独自配合で白金を配合したことによりLEDでも光触媒空気清浄効果が保たれる新製品、お値段が従来品より上がってしまいますが、紫外線対策を万全にされている施設などでは是非 Airaqua LED350をご検討くださいね。


 詳細につきましてはネットショップをご覧ください。
 



MA by So Shi Te 
  107-0062
東京都港区南青山2-22-15
  クリヤマビル1F
  03-3401-0922

アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口より真っ直ぐ歩いて1分、青山一丁目からは徒歩5分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眞窯 細かいストライプの角皿

2022-06-24 14:56:31 | 商品
 なんか梅雨明けしたような天気ですが如何お過ごしでしょうか?
  
 先日 オレンジサイズの小さなスイカを買ったことを書きましたが、色々な方から味はどうだったか、皮の厚みは等と聞かれて2mmだと答えても想像がつかない等と言われる始末。と言う事で写真をとりました♪

 

 なんて立派な西瓜♪ なんてね。
  オレンジくらいの小さなサイズの西瓜なので盛り付けも簡単。この皮の薄さを見てください!びっくりでしょ~!手で皮が剥けてしまうほど薄いのです。

 あまりにも美味しくて食べきりサイズというのが良くて、その後2回買いにいってしまい、今冷蔵庫で冷やしています。冷蔵庫にこの小さな西瓜が入っていると冷蔵庫を開ける度ににっこりw。

 さて 本日ご紹介をさせて頂くのは眞窯さんの細かいストライプの角皿です♪

 
 
 大小2サイズのお皿。

 小さい方は醤油皿程度のサイズ。

 

 可愛いね♪ 価格は 1320円。

 手描きなので線が微妙にそれぞれ入り方が違います。

 
 そしてこちらは大きい方

 

 少々深さがあるので使い易いですね。

 豆腐一丁をのせるのに良いサイズくらいです。

 価格は 3080円


 


MA by So Shi Te 
  107-0062
東京都港区南青山2-22-15
  クリヤマビル1F
  03-3401-0922

アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口より真っ直ぐ歩いて1分、青山一丁目からは徒歩5分

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眞窯 アネモネ一輪 のお皿とマグカップ

2022-06-22 16:53:20 | 商品
 Instagramのストーリーでは上げたのですが(今は消えています)、月曜日は両親と食事に行きまして、その帰りに赤坂見附のデイリーヤマザキの前を通り過ぎると225円のスイカが売られていましてついつい買ってしまいました。

 

 これがたったの225円ですよ!嬉しいなぁ、嬉しいなぁ~。

 先日赤坂のはなまさで大きなスイカが1800円で売られていて これは安い!!!と思い、買いたいけれど大きすぎるから冷蔵庫に入らないし、でも食べたいなぁって2日連続で眺めに行って、結局買わなかったのですw。なので尚更このスイカは嬉しい♪

 

  ってこのサイズw。オレンジくらいの大きさなのですよ。甘いとは書かれていましたが、間引いた出来損ないのスイカかも?!などとも思ったり。そこで昨晩早速食べたところ美味しい!!!!!甘い~~~!!!
 皮なんて2mmくらいしかなくて まるで みかんの皮くらい薄いの。なので小さくても中身を全部食べられるので結構な満足感。

 もしどこかのスーパーで見つけたら是非お試しください♪お勧めです。
 Sweet kidsと言う品種だそうです。

 このスイカをダンボールごと買って近所の人などみんなに配りたい、と思えるほど好きでした。

 さて 本日ご紹介をさせて頂くのは引き続き眞窯さんの作品。

 

 アネモネ一輪シリーズ。

 
  サイズ 21.5x12.5cm  3,080円

 

 濃淡の使い方、そしてこの瀬戸物の薄さが軽やかでいいですね。

 
   サイズ 13.5 x 11.5cm  2,420円
     
  

   一輪の花 と言うのが日本らしくて良いですね。


 
  そしてマグカップは 3,080円。

  瀬戸物なのでやはり薄くて、そして持ち手部分の曲線が持ちやすい。

 
MA by So Shi Te 
  107-0062
東京都港区南青山2-22-15
  クリヤマビル1F
  03-3401-0922

アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口より真っ直ぐ歩いて1分、青山一丁目からは徒歩5分
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眞窯染め付けの可愛らしい一輪挿し 花瓶

2022-06-20 16:31:39 | 商品
 東京もじめっとして暑く本格的な梅雨になってきましたね。
   週末はいかが過ごされましたでしょうか?
  こうも暑いとお出かけをするのも嫌になりますが、暑いのをストレスに感じるときと気持ちよく感じるときの2種類があります。

 スーツを着て汗をかくと汗で服がまとわりついてイラッとしますが、運動をする格好で運動の為に汗をかくと汗をかくのが気持ちよくさえ思えます。サウナブームですが、意図的に高温高湿の環境にあえて入り汗をかくことを楽しむものですが(その後の水風呂がまた気持ちよいのですが)、汗をかくことを楽しむ環境にいると、嫌な汗も気持ちよい汗に変わるもの。ようは考え方を変えるだけで同じ汗も別の汗になる。
 汗をかいて気持いい~って思えば少なくとも苛々した気持は和らぎストラスも若干無くなるかな?!

 これから益々暑くなりますが、暑さを楽しんで乗り切りましょうね♪

 さて 本日ご紹介をさせていただくのは、眞窯さんの一輪挿し\花瓶です。

 
 表と裏で柄が違う薄い花瓶で、どちらが正面かは分りませんが

 正面がこちらだとすると

 

 そして裏返すと

  

 1つで2通りの楽しみがある花瓶。

 大きさは手のひらサイズです。

  

  こちらの花瓶は 3,300円


  

 もう一つは北欧のミトンのような可愛らしい柄。

 裏面は

 

 横から見ると

 

 こちらも先ほどと同じサイズ

  

 しかし柄がより複雑なので価格は 4,400円です。

 
MA by So Shi Te 
  107-0062
東京都港区南青山2-22-15
  クリヤマビル1F
  03-3401-0922

アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口より真っ直ぐ歩いて1分、青山一丁目からは徒歩5分
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢嶋洋一さんの 陶器の猫の置物 

2022-06-17 15:08:33 | 商品
 昨夜帰り時間のちょっと前かな、夕日が凄く赤く、そしてちょっぴり紫のような不思議な色でした。

  

 こんな色の銀杏並木を見るのは稀な事だね。

 
 写真だと分りにくいけれど、辺り一面が赤紫に包まれると綺麗だけれど、なんだか不吉な予感さえ感じる雰囲気で多くの人が立ち止まって写真を撮っていました。まぁ湿度が高かったからその影響でこの色なのか何らかの理由があるのだろう。分る方教えてくださいませ^^;

 さて本日ご紹介をさせて頂くのは 猫好きには人気の陶器の猫の置物。

 そう 過去に何度か入荷していますが、その都度完売するので再度作っていただいたのですが、10ヶ月待ちくらいだったかな。結構作るのが面倒なのだと思う。

 

 今回は4匹入荷しました♪


 

 手のひらサイズの比較的小さめな陶器の猫。

 おすまし顔がなんだか可愛いね。

 

 立ち話風猫。

 

 何だあれは?と見つめている猫。

 一匹一匹柄が違うのもいいね。

 3850円

 高さ約10.5cm 

  玄関や窓際、リビングルームなどに飾ると可愛いね。


MA by So Shi Te 
  107-0062
東京都港区南青山2-22-15
  クリヤマビル1F
  03-3401-0922

アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口より真っ直ぐ歩いて1分、青山一丁目からは徒歩5分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眞窯 麻の葉 預け鉢 手描きの染め付け模様

2022-06-15 16:00:23 | 商品
 この度ご縁がありまして愛知県瀬戸市の眞窯さんの瀬戸物を扱わせて頂くことになりました。

 白地に藍色の手描き染め付けの模様はキリリと引き締まり美しい。

 特に本日ご紹介をさせて頂く麻の葉の預け鉢は線で描かれた麻の葉と直線が多用された器そのものの美しさが際立ちます。

 

  サイズは3サイズ
   大 18.7×18.7×h4(cm)  4,400円
   中 15×15×h3.6(cm)   3,850円
   小 11.5×11.5×h3.4(cm)  3,080円

  
 深さはしっかりあり使い易い

 

 麻の葉模様は古来より魔除けになると言われお着物の柄にもよく使われますね。個人的にもとても好きな柄。

 
   大サイズは盛り付け鉢として、煮物等を盛り付けるのに重宝します。あると便利なサイズです。

 

 中サイズはサラダの取り分け皿くらいの大きさ。フルーツを盛り付けたり、一人分の豆腐だったり、朝食のヨーグルトやシリアルを召し上がるのにも良いサイズ。

 
  そして小は漬物を入れたり、おつまみを入れたり、ちょこっと朝食にフルーツを食べたりヨーグルトを食べたり、これまた何かと便利なサイズ。

 まぁ要するにこの3つがあれば完璧な食卓w。


 現在店頭でのみの販売ですが、御希望でしたら発送も可能ですので発送を御希望される際にはお気軽にメールくださいね。

 
 
MA by So Shi Te 
  107-0062
東京都港区南青山2-22-15
  クリヤマビル1F
  03-3401-0922

アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口より真っ直ぐ歩いて1分、青山一丁目からは徒歩5分
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トルコブルーの5寸 丸皿 by 矢嶋洋一

2022-06-13 17:09:06 | 商品
 若い頃は歯医者には極力行きたくない人間でしたが、この歳になると健康な歯を維持したいと思うようになりこまめに歯医者に通うようにしています。

 先日治療した歯が抜けてしまい それの治療へ先日行ってきたのですが、抜けた歯以外の歯も痛みだし治療のついでに他の2本も虫歯かも知れないから見て欲しいと伝えたところ、それらの歯は虫歯ではなく歯を食いしばっていたり抜けた歯をかばうために負荷が加わり痛くなっているだけだと言われましてね。悪い医者だと直ぐに削って治療をしちゃうんだけれど、多くは虫歯じゃなくて歯と歯茎への何らかの負担で発生する痛みなのだと教えてくれた。

 歯ぎしりは歯を痛めるので良くない事は以前から人に聞いていたので、折角なのでマウスピースを作っていただくことにしましてね。

 ちなみに抜けた歯は再度くっつけて貰ったのですが、くっつけてから数日すると痛んでいた他の歯の痛みも引いてきて あら不思議♪ 人間の体は不思議な事ばかりです。

 今朝は仕上がったマウスピースを取りにその近所の歯医者さんへ行ってきたのですが、なるべく気にならないようにと薄く仕上げてくださり上の歯に簡単にカパッと取り付けられて、付けたあとは普通に話すこともできるし違和感も少ないしびっくり!てっきりボクサーがするような大きなマウスピースかと思ったら(そんな訳ないと笑われたw)、装着後は口を開けても付けているとは思えない程スッキリ。ひとまず安心です♪ 歯は大切にね♪


 さて 本日の本題は矢嶋洋一さんのトルコブルーの5寸丸皿のご紹介♪

 今朝届いたばかりのできたてほやほやです♪

 

 5寸なので取り分けざらやケーキやカットフルーツを頂くのに良いサイズ。

 トルコブルーは赤や白い食べ物との相性が抜群で、緑も良いかな。盛り付ける料理によって使っていただけると生活が楽しくなるかと思います。

 

 少々高さがありましてね。
 
 

 側面から見るとこんな感じ。

 

 そして裏は矢嶋さんお得意のでこぼこ加工。

 縁の部分は黒く発色する釉薬をかけているのでテーブルとお皿の境を際立たせてくれます。

 価格は2750円。

 一つ一つ色の出方や黒いフチの流れ方が違うので店頭で選んでいただく事が良いのですが、御希望でしたら発送も可能ですのでお気軽にメールをくださいね。

 
MA by So Shi Te 
  107-0062
東京都港区南青山2-22-15
  クリヤマビル1F
  03-3401-0922

アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口より真っ直ぐ歩いて1分、青山一丁目からは徒歩5分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栁田義経さんのシルクスカーフとがま口

2022-06-10 15:56:33 | 商品
 今朝の東京はちょっぴり晴れたので朝食はミッドタウンの公園で食べる事に♪
 
 
 六本木ミッドタウンに隣接した桧町公園には和風の小屋がありまして、そこに腰掛けて朝食♪ 今は池の周りに菖蒲が咲いています。

 あっ、亀も日光浴をしているよw。
  じっとして動かないの。

 この池は結構広くて小さな滝も幾つもあり小道を散策するのもとても楽しい♪

 
 そしていつものミッドタウン脇の桜並木の下に植わっている紫陽花をゆっくり見ながらお散歩。今が丁度見頃かな。

 自転車に乗ってそのままお店方面へ向かったら蒸し暑くて汗だく。銀杏並木の木陰のベンチに座ってしばし休憩。

 

 木陰のベンチは日が差さないので薄暗くてひんやり。これからの季節気持が良いね。

 ちょっと朝のこんな時間も楽しいです。
 青山界隈は本当に面白い。

 さて 先日 栁田義経さんが新作を持ってお店に寄ってくださいました♪

 

 がま口バッグは先月人気でちょこちょこと出たので追加してくださったのと、大小2種類のがま口を追加してくださいました。
 
 

  ペアになるように柄を揃えて持って来てくださいました。
  これ以外にも前回作っていただいた物など常に10個ずつくらい在庫をするように心がけていますのでお好みの柄を選んでいただけます。

 そしてまた栁田さんとの画像に戻りますが、今回の新作は私と栁田さんが着けているスカーフです。

 

  マフラーみたいに着けてもいただけますし、栁田さんはネクタイ結びでいつも首から提げていらっしゃいます。

  汚れたら洗濯機で洗っていただけるよう一旦洗って縮ませていますとのこと。やはり自宅で洗えるって助かりますよね。

 

 こちらは割と落ち着いた色のスカーフ。
  特に男性用というわけではなく、ユニセックスです。

 

 こちらは赤をベースとした首元のちょっとしたアクセントになる色と柄。

 シルクなので軽くてコンパクトにしまえるので、夏場はバッグに入れておいて冷房で寒いときにさっと首に巻いて使って貰えると良いですね。首を温めるだけで全身が温まります。

 長さはそれぞれ違うのですが、おおよそ120cm。ものによってはこれより長かったり短かったり。

 
MA by So Shi Te 
  107-0062
東京都港区南青山2-22-15
  クリヤマビル1F
  03-3401-0922

アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口より真っ直ぐ歩いて1分、青山一丁目からは徒歩5分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Refrappe 牛の植木鉢

2022-06-08 14:22:05 | 商品
 いよいよ梅雨入りしましたね、こんにちは!
  テレビで頻りに寒い寒いと煽りますが、4月と比べると湿度も高いので半袖でも動くと暑いくらいです。と言う事で今日も私は半袖で丁度良いくらい♪

 さて 昨日一日雨だったので、Instagram用に大江一人さんの作品をご紹介する動画を作ってみました♪ ほんの15秒程度の短い動画なのですが、渋いと思われがちの備前焼を可愛らしく表現できればと思い作ってみました♪宜しかったらご視聴ください。この動画を作るのに結局2~3時間使ってますw。

 




 
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

 








 


MA by So Shi Te Tokyo(@mabysoshite)がシェアした投稿


 さて 本日ご紹介をさせて頂くのは 久々に再入荷しましたRefrappe さんの可愛らしい牛の植木鉢です♪

 過去に弊店でご覧になってくださったお客様から又欲しいというご要望がチラホラありまして、それで今回の再入荷となりました。

 前回は白黒の牛さんでしたが、今回は白茶のホルスタインでしょうか、色が特徴的ですね。

 

 左の大きい方は直径10cmほどで、右の小さい方は直径約7cm (頭の部分は抜いて純粋に円形の胴体部分のみです)。

 小さい方は3300円、大きい方は3960円になります。

 

 植木鉢ですのでそこ部分には穴が開いています。

 

ですので屋内でご利用頂く場合は受け皿が必要になりますのでご注意くださいませ。

MA by So Shi Te 
  107-0062
東京都港区南青山2-22-15
  クリヤマビル1F
  03-3401-0922

アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口より真っ直ぐ歩いて1分、青山一丁目からは徒歩5分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大江一人さんの備前焼のヒダスキの梅皿

2022-06-06 15:26:06 | 商品
 今日は全国的に雨模様の一日ですが、如何お過ごしでしょうか?
  東京も朝から雨。

 ちなみに土曜日に来ていただいたお客様でいつも来てくださるのに私がどなたか気がつかなかったお客様、失礼いたしました。

 マスクで顔が半分以上隠れた状態でどなたか判断することが最近本当に難しくて、度々そういうことがあります。極端に言うと目だけで人を判断すると言うのは本当に難しいのでお声がけいただけると助かります。

 早くマスク生活が終ってくると良いのですが。。。

 さて 本日ご紹介をさせて頂くのは 大江一人さんの備前焼 ヒダスキ梅鉢。

 備前焼は大きく分けて黒いサンギリとこちらの茶色のヒダスキがあります。

 サンギリの梅皿は以前から有りますが、ヒダスキの梅鉢は初めてですね。

 

 模様がそれぞれ異なるのも備前焼の良いところ。

 形も若干異なります。

 

 直径約 16cm 

  価格は 3,630円

 

 少々高さもありますね。

 発送も可能ですのでお気軽にご連絡くださいね。

 店頭ではじっくり細部を確認してからお買い求めいただけますよ。

 
 




 
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

 








 


MA by So Shi Te Tokyo(@mabysoshite)がシェアした投稿


MA by So Shi Te 
  107-0062
東京都港区南青山2-22-15
  クリヤマビル1F
  03-3401-0922

アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口より真っ直ぐ歩いて1分、青山一丁目からは徒歩5分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウレヒめぐみさんの楕円の小ぶりなお皿

2022-06-03 12:48:07 | 商品
 今日は華の金曜日♪ (今は言わないのかな?!w)
  天気予報を見るといよいよ天気の悪い日がチラホラ出てきましたね。
  明日は晴れるようですが、日曜日は雨マークが付いていたり。お出かけは明日が良さそうです。
  まぁ雨が降っても雨の中で見る紫陽花も綺麗ですし、雨ならではのお出かけってありますよね。

 さて 本日は 引き続きウレヒめぐみさんの作品のご紹介♪

 
 幅20cm ほどの横長のお皿。
 
 

 ちょっと深さがあり、そして薄手で軽くて使い易いお皿。


 

 これからの季節に使い易い色合いですね。

 2,200円/各


MA by So Shi Te 
  107-0062
東京都港区南青山2-22-15
  クリヤマビル1F
  03-3401-0922

アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口より真っ直ぐ歩いて1分、青山一丁目からは徒歩5分
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クマのパスケースと猫のパスケース 値上げ前 最後の入荷 Jun's bear

2022-06-01 17:05:00 | 商品
 今朝は近所の歯医者さんに行ってから出勤の水曜日。
   ワタクシ 先生と呼ばれる職業の人があまり好きでは無いのですが、今行っている近所の歯医者の先生はとても尊敬のできる方なので何の違和感も無く先生と呼べる方。

 極力無駄な治療はせず、でも的確な治療をしてくださるのでとても助かっています。ただ私のお店のように全て一人で歯医者を運営されているので、治療中に電話が掛かってくれば電話中は治療を中断したりします。でも確実にしっかりと仕事をこなしてくださるし、知識と技術は今まで行った歯医者の中で抜群に良い。あまり人に教えてこれ以上混んでしまっても困るので教えたくは無いのですが、困っている方がいらしたらご紹介しますので仰ってくださいね。この辺では抜群に良い先生です。

 さて 本日は値上げ前に作っていただいた最後のパスケースが入荷しましたのでご案内です♪

 今世の中で物がどんどん値上がっていますが、弊店で扱っている商品の多くもどんどん値上げされています。このパスケースも値上げ前の最後の入荷。次回からは1割~2割アップされるのではないかと思われますが、現在代替の生地も含めて探していただいています。



  値上げ前最後のクマのパスケースは色々な生地を使って作って頂きました♪

  ご存じ無い方の為に どのようにこちらの写真も
 
 
  小さく見えますがPasmoやDocomo がすっぽり入ります。
   おや? docomo? Suica ですw。

 

 そして猫もいつもとは違う柄が入荷♪


 基本どれも1点ずつですが、場合によっては2点あります。

 価格は 2,420円(税込)


 まぁ最近はスマホアプリでもできちゃうので、このカード自体持たないと言う方も増えているかとは思いますが、その時には飴ちゃんやリップスティック入れ等として別の用途に是非ご利用くださいね。

 
MA by So Shi Te 
  107-0062
東京都港区南青山2-22-15
  クリヤマビル1F
  03-3401-0922

アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口より真っ直ぐ歩いて1分、青山一丁目からは徒歩5分

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Blogram

blogram投票ボタン