MA by So Shi Te 

南青山のインテリアショップ MA by So Shi Te のブログです!
毎日の出来事を綴らせていただきます。

ウレヒめぐみさん 新入荷のどんぶりと小皿とトースト2枚皿

2024-03-29 16:27:12 | 商品
 今朝は強風と大雨の東京でしたが、今は綺麗に晴れて午前中の大雨が噓のようですね。こんにちは。

 昨日はウレヒめぐみさんの作品が追加で入荷しました♪

 

 トースト2枚皿も2枚入荷♪
 
 トースト2枚皿はちょっと値上げりして、4,950円。今回は2枚だけ入荷しまして、再来週にはもう数枚入荷予定です。

 
 小皿も追加で作っていただきました♪
  カラフルで楽しい小皿ですね。

  大きさは11cm でこちらも少々値上がりしまして、1650円

 

 小どんぶりも今回は4つ作っていただきました。
 
 

 前回より少々小さ目なのでこちらは価格がちょっと安く3080円

 茶碗よりは大きく、どんぶりより少々小さ目。そんなサイズですね。


 週末は暖かくなるようですので、いよいよ桜の季節が到来ですね!良い週末をお過ごしくださいね。


MA by So Shi Te 
  107-0062
  東京都港区南青山2-22-15
   クリヤマビル1F
   03-3401-0922
アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口を出て真っ直ぐ歩いて1分
        (青山一丁目駅からも徒歩4分ほどで)
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安藤良輔さんの彫紋白磁お猪口と片口酒器

2024-03-27 15:56:46 | 商品
 昨日は東京は大荒れで、台風のような風の強さに大雨。皆様はお出かけの際に大丈夫でしたでしょうか?

 今朝は気持ちの良い晴天でしたので、東郷神社へお参りに行ってきました。

 
 するとピンクが濃い目の桜が満開!うわぁ綺麗だなぁ~。

 
 やはり桜っていいね。

 
 境内は静かで、通路の両脇の砂利は均したてのようで細かい筋の線が通路と平行に走っています。

 東郷平八郎の神社であるから、皇室の菊の御紋とそして東郷家の蔦の葉の御紋が扉にあり、その大きく金色に光る文様はとても目を引きます。

 お祈りを済ませ池に掛かる橋を通ると、立派な鯉が目に留まります。
 
 カメラを構えて池を覗き込むと餌をやりに来たかと口をパクパクして私を見上げます。ごめんよ、餌が無いのだよ・・・もしかして鯉の餌って売ってたりする?!と辺りを見渡すとやはりない。。。そうだよね、ちゃんと管理人さんがされているのだよね。

 と今朝はとても清々しい朝でした。

 さて そして本日 なんと久々に安藤良輔さんの酒器が入荷♪

 1年以上前に依頼をさせていただいた作品ですが、安藤さんも最近は売れっ子作家になられてご多忙を極めていらっしゃるので、製作に時間がかかってしまっているようで、今回の入荷も仕上げて下さった一部の納品でした。

 でもね、安藤さんの作品は個人的にも大好きなのでいくらでも待たせていただきますので、文句など申し上げることは致しません。じっと待たせていただいていました。

 

 美しく丁寧に彫られた跡がくぼみ隣、そして強い光を当てると光が透ける様がまた美しい。
 
 
 安藤さんの作品で頂くお酒は格別にうまく感じる。

  それはただ自分が好きだから?! まぁ味なんてそんなもん。

 

 片口もそれぞれが形が異なれば大きさも違う。

 

 お猪口は 3850円
 片口は9350円

MA by So Shi Te 
  107-0062
  東京都港区南青山2-22-15
   クリヤマビル1F
   03-3401-0922
アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口を出て真っ直ぐ歩いて1分
        (青山一丁目駅からも徒歩4分ほどで)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋之野窯 泥彩 矢羽根 どんぶり

2024-03-25 14:36:55 | 商品
 1か月ほど前の桜の開花予想では3月15日頃にはソメイヨシノの開花が予想されていましたが、その後寒くなったりと結局まだ咲いていないのかな?
 まぁ腹がすいた状態で食べるご飯は格別に美味しいように、遅れた桜の開花は格別に綺麗に見えることでしょう。
 でも確かにまだ木蓮が綺麗に咲いているから(いつも木蓮が散るころにソメイヨシノの季節になるので)、ほぉ 同時に咲くのかな?と木蓮を見ながら思っていました。

 でも明日帰国するというクロアチアからの観光客が帰国前に本日 弊店へ寄ってくださいまして、昨年の桜の開花時期を調べたら3月中旬だったのでそれに合わせて来日したら、今年は開花が遅れて見られなくて残念。。。と仰っていましてね。なかなか難しいものです。

 さて 今日ご紹介をさせていただくのは、またまた山形県の秋之野窯さんの泥彩 矢羽根 どんぶりです。

 
 
 茶碗よりは大きく、小ぶりなどんぶりといったサイズでしょうか。
  
 

  一見遠目ではラインが入っているだけのように見えますが、よく見ると縁起の良い矢羽根です。

  

  価格は3,960円 

 サイズは。。。。

  実は今日ご紹介をさせていただこう撮影だけ昨日終えていたのですが、昨日いらして下さったノルウェーからの若い女性が気に入って2つとも買って下さりもう売れてしまっておりましてサイズを測りそびれてしまいました。。。

  同時期に入荷した茶碗サイズもやはりヨーロッパの方が買って下さり、こちらは撮影前だったので結局ご紹介しないまま売り切れてしまいました。

  私は個人的に泥彩の器にとても惹かれて気に入って仕入れていますが、どちらかと言うと日本人のお客様より、ヨーロッパからのお客様に気に入っていただける傾向があるように思います。

  面白いですね。

  今後も泥彩の器をご紹介をさせていただくかと思いますが、その魅力を感じていただければ幸いです。

  
MA by So Shi Te 
  107-0062
  東京都港区南青山2-22-15
   クリヤマビル1F
   03-3401-0922
アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口を出て真っ直ぐ歩いて1分
        (青山一丁目駅からも徒歩4分ほどです)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

からくり卵 と からくりサイコロ 再入荷のお知らせ

2024-03-22 13:26:43 | 商品
 今朝は明治神宮へお参りに行ってきました♪
 それほど遠くないのに5年ぶりくらいでしょうか。10時頃だというのに外国人観光客でにぎわっていました。
 
 原宿に一番近い鳥居から入ります。
  この鳥居をくぐるとご存じの通り森の中を歩いて進みますが、都会のど真ん中にこれほど大きな森があるのは本当にありがたいですね。

 
  そして大鳥居をくぐって正面を右手に曲がると本殿です。

  この道のりが意外と長いけれど、このアプローチがまた心を研ぎ澄ませてくれてよい時間です。

 

 賑わってはいますが、本殿の前に立つと身が引き締まります。
  すると体がゾクゾクとして何故か一瞬鳥肌がたって訳も分からず涙が出てくる感情に。えっ、何々?なんて慌てて自分を取り戻すと直ぐに正常に戻り、そしてお参りを済ませてその場を後にするととてもすっきりとした気持ちになった。
 
 さて 本日ご紹介をさせていただくのは、からくり箱の特に人気のからくり卵とからくりサイコロ。


 どちらも人気のからくり箱でずっと長らく欠品をしていたのですが、ようやく先日再入荷しました♪
 
 からくり箱はご存じの通りどうにかすると開けられるからくり仕掛けの箱。どちらとも開けるのは割と簡単ではありますが、丁寧な作り、そしてインテリアとしても格好が良いので人気です。

 
 手のひらサイズのからくり卵は桜の木を削って作られています。桜は時間がたつとどんどん色が濃くなってくるので経年変化を楽しめる木。
 
  
 からくりサイコロは少々大きめのサイズで、卵とサイコロもどちらともこの形が箱を開けるヒントです。

 卵は金運アップの縁起物、そして欧米では復活祭にイースターエッグと呼ばれる卵を飾る風習があるので、欧米の方にも大変人気です。

 店頭では実物を触ってご覧いただけますが、ネットショップでも詳細をご覧いただけます。

ネットショップ
   からくりサイコロ https://store.shopping.yahoo.co.jp/maaoyama/44-16.html


 Tax free online store
      日本国外在住の方は弊店の免税店をご利用いただけます(国内への住所には発送できませんのでご了承ください)。
  For those people who live outside of Japan, you can shop at our tax free online store. 
 
MA by So Shi Te 
  107-0062
  東京都港区南青山2-22-15
   クリヤマビル1F
   03-3401-0922
アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口を出て真っ直ぐ歩いて1分
        (青山一丁目駅からも徒歩4分ほどです)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眞窯 アネモネの瀬戸焼の器とマグカップ

2024-03-20 15:18:27 | 商品
  一昨日は月曜日のブログで書いた通り長野の善光寺別院へ、そして昨日は出雲大社別院へ。
 
 東京には地方の有名な別院が沢山あります。ありがたやありがたや。
 
 そして今朝は六本木の天祖神社へ。
  
  六本木ミッドタウンの向かいのビルの裏手にある近代的な建物の神社。小さなお社だけれど、次から次へとお参りに来る方々がいらっしゃる。

  いつも氏神様には欠かさずお参りへ行っていたけれど、これほど毎日お参りに行ったことは今回が初めて。でも行くことにより運動にもなるし、地域を散策できるしそれなりに楽しい。

 さて 本日ご紹介をさせていただくのは愛知県瀬戸市の瀬戸焼の工房、眞窯さんの瀬戸焼の器です。

 

 前からマグカップは扱っていましたが、薄くて口当たりも良く、そして洗いやすいと好評のマグカップ。


 
  3,300円

 
  アネモネのお皿も可愛らしいね。
 

 価格は2,860円
 サイズは19.4 x 17cm


  

そして近くい小鉢も可愛らしいね

 

 側面と中の柄がつながっているのが面白い

 
 価格は3,080円

  サイズは10.4 x 9.5 x 4.5㎝

 
MA by So Shi Te 
  107-0062
  東京都港区南青山2-22-15
   クリヤマビル1F
   03-3401-0922
アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口を出て真っ直ぐ歩いて1分
        (青山一丁目駅からも徒歩4分ほどです)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢嶋洋一洋子さんの春色の鉢・ボウル

2024-03-18 15:02:47 | 商品
 今朝は善光寺に父の快復を願って参拝。
  善光寺と言えば長野ですが、母が長野出身というのもありよく善光寺へは出かけて思い出が沢山あります。藁ぶき屋根の趣のある建物が印象的ですね。

 その善光寺の別院が実は表参道にあるのですよ(M腰さん、思えばこちらのお話ってしたことはありましたか?こんな身近に心の故郷があるのですよっ)。

 なんと表参道の駅から徒歩1分。あんなブランド物のお店が立ち並ぶ表参道に
  
 裏路地をちょっと入ったところにで~んと現れる入り口。

 

 うわっ!都会とは思えないこの趣のある雰囲気。右側の写っていない部分には大きな鐘ももちろんあります。

  なんだかね、都会の生活に疲れたらちょっと訪れてみてください。寺社仏閣ってそういう落ち着きがありますよね。
  あのさぁ、ロボットだとかAIだとか 本当に必要なのかね。人間が人間らしく幸せに生きるために本当に必要なものって時間を忘れさせてくれるこんな空間だったり、森だったり。若いときは新しいものに惹かれたし、魅力に感じるけれど、そういう環境に置かれると肉体的にも精神的にも疲弊してしまう。結局は行きつく先は穏やかで寛ぎの生活なんじゃないかな。

  さて明日はどこにお参りをしに行こうかね。

 本日ご紹介をさせていただくのは先日に引き続き矢嶋洋一洋子さんの春らしい色の鉢です♪

 

 以前はさりげなく使われていたパステルカラーを、前面に出した作品。

 

  白い部分はいつものように油絵のように凹凸がある仕上げで、ピンクの部分はつるっとした仕上げです。

  

 大きさは直径15.8cm。価格は4,950円

 そして小さめのボウルは黄色のパステルカラー。
 

  可愛いフォルムだね。

  

 白に見えて、実はどっとで他のパステルカラーが施されています。

 
 直径約10.5cm 高さは約7cm 

   小ぶりな飯茶碗としても可愛いし、小鉢としてもいいね。
  そしてスープボウルとして などお好きなようにお使いいただけます。

 価格は 4,730円
MA by So Shi Te 
  107-0062
  東京都港区南青山2-22-15
   クリヤマビル1F
   03-3401-0922
アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口を出て真っ直ぐ歩いて1分
        (青山一丁目駅からも徒歩4分ほどです)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢嶋洋一さんの まゆマグ と フリーカップ

2024-03-15 12:13:28 | 商品
 今日の東京は心地の良い晴天です。いかがお過ごしですか?
桜の開花は20日頃のようですのであと少しです。

 ちなみに先日のブログで掲載した赤坂豊川稲荷の桜の木の品種がわかりましたっ!

  
  では発表です!!

  答えは 江戸彼岸桜 だそうです。
  
  Xでもこの写真を出したところ、近所の方が教えてくださいました♪
   ほぉ~、そうなんだぁ。江戸彼岸桜か。桜の木は100種類以上あるというから全部覚えることはできないけれど、身近にある桜の木の名称は知りたいですね。

  さて 本日ご紹介をさせていただくのは、矢嶋洋一さんの最新作♪
  

 春らしいワクワクするような、そんなマグカップとフリーカップです。

 

  表面は矢嶋さんお得意の凹凸のある表面に仕上げ、その上にパステルカラーの色を付けています。
 
  以前からパステルカラーをさりげない箇所に使われていましたが、今回は全体に使うことで華やかな印象になりましたね。

 

 サイズは直径約7.5cm x 高さ約8.5 cm

 

  価格は 6,380円


 
  フリーカップの内側はペールピンクでキレイですね。
   なんだか楽しくなる色です。


 

 
 

  サイズは直径約8cm x 高さ約13cm 

   価格は7150円


 手間のかかる仕上げなどをしているので、どうしても価格は高めになってしまいますが、矢嶋さんにしか作れない作品の仕上がりに納得。


 今週末はさらに暖かくなるようですので、良い週末をお過ごしくださいね。
MA by So Shi Te 
  107-0062
  東京都港区南青山2-22-15
   クリヤマビル1F
   03-3401-0922
アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口を出て真っ直ぐ歩いて1分
        (青山一丁目駅からも徒歩4分ほどです)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋之野窯 泥彩の6寸深皿

2024-03-13 15:59:55 | 商品
 昨日は強風かつ大雨でしたが、今日は見事に晴れてくれましたね。でも強風ですけれどw。

 今朝は父の快復を願いに赤坂豊川稲荷別院へお参りに行ってきました♪
  
   こちらの桜は毎年ソメイヨシノが咲く前に満開を迎えるので、毎年楽しみにしています。今朝もちょうど満開でしたので、青空とピンクがマッチしてとても奇麗でしたね。
   
   お参りをした後はお店に向かうのですが、今日はまだ時間があったので、ちょっと探索をしていこうと青山通り沿いを走る代わりに豊川稲荷を出て直ぐ右、赤坂御所と豊川稲荷の間の下り坂へ行ってみることに。
   突き当りまで自転車で走るとT字路に出るのですが、右に行けば赤坂見附、左に行けば四谷へ行きます。今日は左へ曲がり、御所に沿って更に左に曲がって信濃町の方へ向かうことに。
   そう、赤坂御所と信濃町の間には谷があり、そのあたりを散策してみることに。

   ほぉ~、谷間にひっそりとした住宅街があり、どことなく小さな島の雰囲気があり 都会でありながら田舎のような感じが面白い。今日は一つの通りを通り抜けただけだったので、今度はもっと散策をしてみよう

 さて 本日ご紹介をさせていただくのは先日入荷したばかりの 泥彩絵付けの6寸深皿。

  
  手前が少々色が薄く、奥が少々色が濃い2タイプ。

 

 横から見ると深さがあるのがわかりますね。

  直径は18cm ~19cm の間くらいの大きさです。

  

 泥彩は泥に顔料を混ぜて色付けをした後に、絵付けを施します。
  どことなく原始的な雰囲気が好き。

 

 色が薄い方、濃い方 どちらも1枚 5,500円

 最近は泥彩の魅力の虜になりつつあり、今後も色々とご紹介できればと思っています。

MA by So Shi Te 
  107-0062
  東京都港区南青山2-22-15
   クリヤマビル1F
   03-3401-0922
アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口を出て真っ直ぐ歩いて1分
        (青山一丁目駅からも徒歩4分ほどです)
 
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペーパークイリングの桜と七宝柄のグリーティングカード

2024-03-11 18:29:19 | 商品

 今朝は父の快復を願い乃木神社へお参りをしてからの出勤。

  いつも手入れの行き届いた境内はとても清々しい。タイミングが良いと、皆さんで敷地内の小石のあるところを均しているところに遭遇することがあります。毎朝毎朝ご苦労様。

 お参りをしたあとには境内にあるご神木にもお祈りをしてパワーを頂いてきます。今日はご神木にも父の快気を願ってお祈り。届いたかな? 木々は動物のように危険から身を守るために動くことができない。微生物やウィルスの脅威にも常にさらされている。でも木々は自分の身を守るために独特な強い香りを放つ自己免疫能力を備え、あらゆる外敵からじっと身を守る。そんな木々には神が宿り不思議な力がある。

 お参りをした帰りに絵画館前の桜の様子を見に行くと、河津桜はもうだいぶ散ってしまっているね。来週になるとソメイヨシノも咲くだろうし、どんどん春らしい雰囲気になり、そして緑の葉が広がり世の中がざわざわと動き出す。ワクワクするね。父にも元気になって季節の移ろいを楽しんでもらいたいものです。でもね、体調が悪い時ってどうしても気分も塞ぎがち。常に前向きに頑張ってね。

さて 先日ペーパークリリングの作家さん 山口さんが桜柄のグリーティングカードぞ作ってくださいました。

 

  

   細かいねぇ~。レースみたいで美しい♪ 

    ちなみにレース生地にノッティンガム・レースといのがあり、イギリスのノッティンガムの名を関するレース。ノッティンガムへ行くとお土産にレースの生地が沢山売られていますね。そしてノッティンガムと言えばロビンフッド。まぁペーパークイリングとは全く関係のない事なので話は膨らませませんが、ノッティンガムという街も古くて趣のある街。

 

  

  手作りなので一転一転配置などがそれぞれ異なるのも良いですね。

   季節のお便りにぴったりです。額装して飾っても良いですね。

 

  ちなみにグリーティングカードなので、2枚おりで開いて中に文章を書いていただけます。そして封筒もセットになっています。

 

  そして今回は縁起の良い七宝柄でグリーティングカードを作ってくださいました。

  

  七宝とは七つの宝を賜るという意味のある柄で、繁栄などの良い意味が込められています。

   

 お送りする方の繁栄を願って、贈り物に添えるにはぴったりですね。

  

 価格は全て990円/1部

 

MA by So Shi Te 
  107-0062
  東京都港区南青山2-22-15
   クリヤマビル1F
   03-3401-0922
アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口を出て真っ直ぐ歩いて1分
        (青山一丁目駅からも徒歩4分ほどです)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加藤淳さんの陶器 新入荷情報♪

2024-03-08 17:40:10 | 商品

 昨夜は仕事が終わった後に急遽実家へ両親の顔を見に帰宅。

 最寄り駅で降りて駅の外に出る階段を駆け上っている時に、手に持っていたカバンが手すりに当たり中の荷物がパラパラと階段に落ちたことに気が付くと、後ろを振り向いたころには若い今風の男性と女性、お互い他人同士の方々がすぐに拾い集めて手渡しをしてくれましてね。なんてお優しい!ありがとうございますと丁寧にお礼を伝えると、笑顔でいえいえと言ってくれるところもその時の少々焦っていた時分にはありがたかった。人って優しいね。

 

 さて 先日 加藤淳さんの作品が沢山届きました!

 

 

  

  いや~、嬉しい!

  

  

   小皿の半分は既にご予約済みですので、店頭にはあと6枚だけ残っています。

    

   小皿は直径約11cm で価格はまだ 1,100円です。

   そして鍋用の小鉢 とんすい は今回沢山作ってくださいました

   

   

  もう 本当に使いやすいとんすいでして、鍋の時にはもちろん使いますが、スクランブルエッグを作るのに卵をかき混ぜたりするのに最高に良く、そして小鉢としても使えるし、朝に納豆に具を追加して食べるときなどや、フルーツにヨーグルトをかけて食べたりするときにも便利だし無茶苦茶便利。

  こちらは 2,310円 とちょっぴり値上げです。

 

 

 

  どんぶりは3300円。

  直径15cmくらいと大きく、具沢山スープを頂くのにも良いですし、シリアルを食べたりするのにも良いサイズで自宅でよく使う食器のトップ3に入るかな。

 

  

  

  そして湯飲みもまだ 2640円。

 

  今回は五角と丸の2種類を同時に作ってくださいました。

 

  ちょこちょこ売約済みになっていますが、まだ残りがありますので、ご興味がありましたら是非店舗までお出かけくださいんじぇ。

  

  送料は別途とはなりますが、全国配送も可能ですのでお気軽にご相談くださいね。

 

  

   

MA by So Shi Te 
  107-0062
  東京都港区南青山2-22-15
   クリヤマビル1F
   03-3401-0922
アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口を出て真っ直ぐ歩いて1分
        (青山一丁目駅からも徒歩4分ほどです)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中野由紀子さんのミモザの吹きガラス のグラス と 小鉢 と 大鉢

2024-03-06 13:46:10 | 商品

 先日いつも通り恒例の氏神様詣りに行ってきたのですが、私の前にいらした推定30代のホストっぽい男性がふと気になりましてね。

  鳥居の下でお辞儀をするわけでもなく、手水でお清めするわけでもなく、すっと本殿へ行き2礼。

   そして2拍手のところで、通常なら パン パン と拍手の間に一拍置いて拍手をするが、その方は一拍を置かずパンパンと連続で拍手をされた。

   そしてじっくりと頭を下げながら通常の人より長いお祈りをして、そして一礼をしてその場を後にした。

  このお祈りの時間って人それぞれで興味深い。自分はいつも先月のお礼と今月もよろしくどうぞ的な簡潔なことしかお祈りしないので割と短時間に済ますタイプで、いつまでも頭を下げてお祈りしている方を見ると、物凄いお祈りをしているに違いないと思ってしまいます。

   そしていつも私はお稲荷さんにもお参りをしてからお店に向かいます。

   しかし赤坂氷川神社には七福神を祭る小さなお社が境内のあちこちにあり、それをめぐる方もいらっしゃいます。私が本殿を出てお稲荷さんに向かっていると ちょっと離れたところで パンパンと連続した拍手が聞こえます。お稲荷さんに私がいるときにもどこかでパンパンと連打音が聞こえます。

   また別のお稲荷さんにもお参りをしていると遠くでパンパンと音が聞こえます。その熱心な連発拍手君が七福神巡りをされていたのでしょう。あんなに連続連打拍手をされる方を初めてお見掛けしました。

   がしかし拍手をするときに一拍間を置かなければいけないという規則もなければ、肝心なのはお祈りをするその心。まぁそれもありだよね、なんて思ったり。

   日本人は〇〇道とあるように、何にも形式を作り上げ、それを遵守しようとします。でも本当に重要なのはそこではなく、心であるはずなのに。お茶や生け花の作法も同じ。その作法は良いことでもあり、時には他人を批判したり傷つけたりする心にもなりうる悪しき面があることを留意したい。

   日本は大好きだけれど、この作法にこだわり過ぎ他人にもそれを強要し、そしてできない人に優しく教えるならまだしも強烈に非難することがある。その時に、おや?そんなに気にすること?と一拍間を取り考えていただきたい。それは本当に必要なことなのか?

 

  さて本日ご紹介をさせていただく中野由紀子さんのミモザの作品は久しぶりの入荷です。

 

 

  時には1年待ちくらいの人気の作品ですが、今回は早めにお願いをして一緒に作っていただきました♪

 

 

   ミモザの黄色は幸せの色。黄色でも鮮やかな明るい黄色は人を幸せな気分にしてくれる。

   ミモザの花言葉は「感謝」「友情」「密かな愛」などだそうですが、贈り物にぴったりですね。

 

  グラスは透明とすりガラスの2タイプを作っていただきました。

   透明な場合は中が見えやすいので、色を楽しみたい飲み物の時には透明ガラスがよいでしょうね。

 

   大きさは直径が約8cm x 高さは約9cm 

           吹きガラスなので結構個体差があります。

 

 

  柄はご覧いただける通り手描きなので全てが一点もの。

 

 

 

   透明ガラスが6,050円, そしてすりガラスが6,380円

 

   自分はお酒を飲むのでお酒を頂くのにもぴったりですね。これから暖かくなり夏になるとやっぱりガラスの器がいいですね。

 

  

   こちらの直径約13cm の小鉢は6930円

 

    

 

   そして今回は大鉢も作っていただきました。

 

    

   直径約17cmの大鉢は18,700円

 

      美しい

 

     

 

    ここまで大きいと存在感がありますね。

MA by So Shi Te 
  107-0062
  東京都港区南青山2-22-15
   クリヤマビル1F
   03-3401-0922
アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口を出て真っ直ぐ歩いて1分
        (青山一丁目駅からも徒歩4分ほどです)

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清水康孝さんの桶弁 桶でできた弁当・重箱

2024-03-04 17:10:40 | 商品

 今朝は毎月の氏神様詣りに行ってから出勤。

  朝から比較的暖かく、そして晴れた月曜日は気持ちがよいですね。

  

 先日大家さんと立ち話をしていて、弊店のショーウィンドウ下の植物のツルが冬の間は葉を落としてさみしい状態になっているのですが、それを大家さんが見て枯れちゃってるね、なんて言いましてね。

 いやいや、枯れているのではなく越冬の為に葉を落としているだけで良く見ると新芽が出ているのですよ、なんてお話をしていましてね。一見枯れているような植物も、寒い冬をじっと越えてそして春には芽を出します。この枯れたようなツルからもこれから葉を出してショーウィンドウを緑で彩を加えてくれるのです。

 自分は葉を落とした寂しいツルも風情と捉えてそのままにしていたのですが、見る人によっては汚らしいと感じるのね。でもね、季節の移ろいとはそういうもの。人間だって同じ。年を重ねれば肌にはしわが増え乾燥をしてくる。それはなにもみすぼらしくなるのではなく、しわの数ほど人間は色々と経験をして味わい深くなり、そしてより人間としての魅力が増すもの。

 外見だけじゃない。よく見てごらん。新芽を付けて健気に頑張っている植物のように、人間はそれぞれの異なる経験をしてまた違った魅力を秘めているものだから。

 

  さて前回に引き続き、そして今回納品いただいた作品はこれで全てです。

   

  

 

  こちらの桶弁は私の発案で作っていただいた貴重な弁当箱。

   2段重ねで、なんとも風情のある作品です。

 

 

  

  この側面のへぎ目がとても美しい。

   

  

 

  

   食器用のウレタンコーティングがされているので、汁物を入れてもしみることはありません。

   

   

    天板のこの荒々しい雰囲気も風情があってよいですね。

     コーティングがされているのでもちろん洗えます。

 

   お弁当箱ではありますが、重箱ですね。

   結構たっぷり入ります。

  

  サイズは直径約13cm x 高さ 11cm

   価格は24,200円 と前回からかなり値上げになってしまいましたが、手間を考えたら仕方がないか。。。

 

     https://store.shopping.yahoo.co.jp/maaoyama/206-4.html

 

MA by So Shi Te 
  107-0062
  東京都港区南青山2-22-15
   クリヤマビル1F
   03-3401-0922
アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口を出て真っ直ぐ歩いて1分
        (青山一丁目駅からも徒歩4分ほどです)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清水康孝さんのタガの無い へぎ目の桶 清水桶屋

2024-03-01 17:36:04 | 商品

 今日アメリカ人のご夫婦がいらっしゃいまして、奥様がleap day の昨日がお誕生日だったとのことで、ちょうど弊店でお買い物をしている最中にアメリカのご家族からお誕生日おめでとうの電話を奥様が着信。旦那さんが昨日は妻の18回目の誕生日だったから今年は18歳なんだよ、あははっなんて笑っていましてね。一瞬 はぁ?となったけれど、leap dayって2月29日で、うるう年をleap year って言うんですね。初めて知りましたw。

 日本では今日は3月1日だけれど、アメリカではまだその時間は2月29日でしたものね。

 まぁ滅多に使う英語ではないので初めて聞いた英単語。また一つお勉強をしてしまいました。

 ちなみにその18歳の奥様、実年齢は72才かな。随分とお若く見える方で、シンガポールや香港をクルーズ船で巡り、日本が最後の旅先。1か月以上も続いた長旅の最後のお買い物を弊店でしてくださいました。

 さて なんとも久しぶりに秋田の能代から清水康孝さんの桶が昨日届きました!

 

 

 

 もう何年も前ですが、工芸展のイベントで弊店で清水さんの作品をご紹介させていただき、その後も何度か作っては送っていただいておりましたが、桶づくりの他にあきたこまちも栽培されていて、更には腰痛を抱えていらっしゃるため最近は殆ど製作をされていません。

 ですので時間を気にしないで待って下さる個人のお客様にしか今は作っておらず、今回も1年前くらいにお願いをしていた作品がようやく届きました。

 嬉しいっ!!! やっぱり清水さんの作品は素敵だぁっ!!!

 

 

  どちらも背の低い桶で、小さい方がちょっと背が高く内側にすぼまった形で、大きい方は外側に広がった形で少々低い。

 

  

 

 

  大きい方は直径約29cm で 16,500円

 

 

  そうお気づきかと思いますが、普通 桶は竹の輪っか(タガで締め付けてありますが清水さんの桶はそれを無くした桶で有名で、こちらの桶はさらにへぎ目と言って気をスパンとざっくり切った凹凸のある作りが特徴。

 

   美しい。。。

 

   正直自分が欲しい。。。

 

   

  こちらのサイズは直径約25cmで価格は15,400円

 

  

 

  

 

  寿司桶としてつかったり、お料理を盛り付けるお皿のような使い方など、普通の桶のように使っていただけます。

 

 

  これら以外に桶の2段弁当箱 桶弁 も久々に入荷いたしました。

 

  残念ながらこちら同様 かなり値段が上がってしまいましたが仕方のないこと。

   全然この金額を出しても私は欲しい素敵な作品。

 

  MA by So Shi Te 
  107-0062
  東京都港区南青山2-22-15
   クリヤマビル1F
   03-3401-0922
アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口を出て真っ直ぐ歩いて1分
        (青山一丁目駅からも徒歩4分ほどです)

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Blogram

blogram投票ボタン