MA by So Shi Te 

南青山のインテリアショップ MA by So Shi Te のブログです!
毎日の出来事を綴らせていただきます。

大内工芸さんの竹製手研ぎ丸皮付箸

2019-02-27 19:57:42 | 商品
 お陰様で弊店のネットショップも最近はご注文をいただく件数も増え、
  その対応で実は結構忙しくしておりましてね。

 全国 北は北海道から南沖縄まで様々なところからご注文をいただき感謝です。

 しかし偶に悩ましいお客様もいらっしゃいましてね。

 弊店では在庫があり、15時までにご注文をいただいた物に関しては
  基本当日発送をさせていただきます。
 
 中部や東北でも翌日にはお届けさせていただいておりますが、
  世の中便利になり過ぎている部分もあるので無理なご要望も希にですがございます。

 先日夜の10時過ぎにご注文をいただき、
  翌日の午前中着をご希望される方がいらっしゃいました。

 物理的に当日発送はできないので、翌日お店からメールを差し上げようと思っていたら、
  翌日の開店前にそのお客様より
  その日の午前中着で手配しているのに発送通知が来ないけれどどうなっているんだとのメールが。。。

 えっと、Amazonみたいに配送センターがあるわけでも無いので物理的に無理なんですけれど。

 丁寧に無理な事情をご説明し、
  翌日のその日の発送の為に準備中だとご説明したところご納得いただけましたが、
  希にですが困ったご要望をいただくことがあるのは事実です。

 ネットショップと言えど実際には裏では人が動いていて、
  ラッピングなども手作業で行っているわけです。
  その辺りもご理解いただけるともっと生きやすい世の中になるのかなって気がします。

 ブラック企業とか言うけれど、
  ブラック企業を作るのは一部には消費者に起因する部分もあり、
  もうちょっと人に優しくなれると良いのになって思うときもあるわけです。



 さて 本日ご紹介をさせていただくのは、
  一ヶ月まってやっと届きました大分県の大内工芸さんで作られている
  竹製の箸。

 

 お値段が1,800円+税と弊店の竹の箸の中では高い方。

 シンプルな竹の箸に見えるのに何で?って思われるでしょ?

 なのでご説明させていただきます。

 
 角材にした竹を丸く削るのですが、
  丸くするのにサンドペーパーを使います。

 

 一点一点サンドペーパーで磨いていくのですね。

 この磨く際に竹の皮を端から先端まで一筋残して磨きます。

 それがまた大変な作業で、
  ちょっとでも皮に傷が付いたら不良品になってしまいます。

 職人歴38年の社長と職人歴32年の工場長のみだけが作れる箸。

 一日に頑張っても10膳しか作れないのだとか。

 

 まっすぐ通る皮は光沢があり美しい。


 丸い箸はテーブルの上で転がってしまうので嫌がる方もいらっしゃいます。

 しかし丁寧に一点一点研がれた箸は、
  一見真円に見えて 実は綺麗に縦筋が入っています。

 ですので転がりにくく、
  そして残された竹皮部分で転がっても止まってくれるので
  転がり防止にもなっています。

 

 先も細く

 

 仕上げも美しい。


 カビを防止するためにウレタン塗装はされているのですが、
  丁寧に拭き取り塗装されているのでまるで無塗装に見えるほど自然な肌触り。
  思わず無塗装ですか?と聞いてしまったほど。

 
 お箸の長さは一般的なお箸と同じ長さの23.5cm。

 価格は既出の通り1,800円+税

毎日使うお箸ですから、こだわってみてはいかがでしょうか?

 また大切な方へのギフトに喜ばれますね。

 
 詳細とご購入はネットショップをご覧くださいね♪

 Yahoo店: https://store.shopping.yahoo.co.jp/maaoyama/231-1-2.html
 Aoyama Market店: http://www.aoyamamarket.com/ma/kitchen-chopsticks/bamboochopsticks.html


  実店舗でしたら実物をご覧いただけます。

  東京都港区南青山2-22-15 クリヤマビル1F
  03-3401-0922
  http://www.mabysoshite.com

アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口より徒歩1分   

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜柄の雅だるま 今井だるま店

2019-02-25 16:13:06 | 商品
 昨夜は西麻布にある権八へ両親と一緒に行ってきました♪

 最近都内に権八の支店が増えていますが、
  先日両親が浅草でランチを食べるために徘徊していると
  隅田川のほとりに数年前に新しくできた権八を見つけてたそうで、
  なんとなく入ったのだとか。

 それまで権八を知らなかったとのことで、
  それならば有名な西麻布の権八にお連れしなければと
  早速昨夜弊店の閉店後に伺ってきました♪


 店内に入った瞬間に大音量のダンス系ミュージックに、
  82歳の父と74歳の母を連れて行ったのは間違いだったと反省。。。
  まぁ予約もしてしまったし今更引き返せないということでそのまま入店。

 店内中心部のカウンターに腰掛け
  大音量の音楽に声はかき消されほぼ会話不能な中お食事スタート♪
 
 入店15分で店内にハッピーバースデーコールが鳴り響き、
  会ったことも無ければ顔も見えない人にHappy birthday to you!と歌って拍手をしたり、
  お店の雰囲気に一気に巻き込まれる有り様。

 そして更に15分くらいすると太鼓のライブ演奏が開始w。

 

 えっ?!前回来たときにはそんなの無かったのに。。。
  
 日曜日の夜8時過ぎなのに店内満席。
  入れ替わり立ち替わりお客さんが来店されます。

 お客さんの7割は外国人でしょうか。
  店員さんも半分以上は外国人でなんとも非日常な雰囲気。

 なんだかんだと両親も楽しんでくれたようで一安心です。
  外国からのご来客やちょっと非日常を楽しみたいときにお勧めですよ♪

 
 帰りのタクシーから桜の名所が見えました。
  あと数週間後にはここも桜の見物客で賑わっているのかなぁ。
 
 桜。

 桜と言えば またまた桜つながりで以前にもご紹介させていただきました
  高崎のだるま屋さん、
  今井だるま店さんが作られている桜柄の 雅だるま のご紹介です♪




桜の花を華やかに身にまとっただるま。

 桜の季節にぴったりですね。

 卒業、入学シーズン。
  そして就職や転勤のシーズンでもあります。

 桜の季節は何かと始まりの季節でもあります。

 だるまに願いを込めて新しいスタートに望むのも良いですね。

 そんな新たな始まりを迎える方へのギフトにいかがでしょうか?



 
 高さは約12cm。

 価格は2,000円+税

 
 詳細とご購入はネットショップが便利です♪
  Yahoo店: https://store.shopping.yahoo.co.jp/maaoyama/129-2.html
  Aoyama Market店: http://www.aoyamamarket.com/ma/living-ornament/05html.html

 

 実店舗でしたら実物をご覧いただけます。

  東京都港区南青山2-22-15 クリヤマビル1F
  03-3401-0922
  http://www.mabysoshite.com

アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口より徒歩1分   
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我戸幹男商店さんの凛シリーズ 拭き漆の木製一口ビアグラス

2019-02-22 19:26:21 | 商品
 最近国産の漆器はある一定の層には見直され、
  産地の生産が追いつかない状況になりつつあります。

 浅草のような観光地を歩いていると、
  漆器のお椀が一つ1000円!とかで売られているのを見かけます。
  
 勿論そんなのは輸入品で、
  漆器と言いつつもカシューだったり、ひどければウレタン塗装だったりするわけです。

 木製かと思ったら木質という漆器だったというのもよくあること。
  木質とは粉にした木材を樹脂と混ぜて整形したもの。
  トントン指でたたくと意外と木っぽい音がしたりしますが、
  塗装が剥げると木地が真っ黒でげんなりすることも。

 最近では国産と言いながらも
  塗りだけが日本で木地の加工は外国なんてのもざら。
  おっ、安いな!って思ったら何か裏があるなと思った方が良いです。

 安いのにはそれなりの理由があり、高いのにもそれなりの理由があるもの。
 
 やはりね、自分が国産にこだわるのは、
  それは安物の外国製が入ってくることにより日本の仕事が奪われ、
  ますます貧しい国になってしまうのが嫌だから。

 一度失われた文化は取り戻すことができない訳で、
  失われる前に受け継いでいかなければならない。

 安い物を売ることは、
  それによって被害を被る人がいると言うこと。
 
 消費者にとっては良いではないかと言うかもしれない。
  でもそれは一時的なものであり、
  景気が低迷して職を失い困るのは結局は消費者。

 だから自分は日本製で頑張るっ!
  馬鹿かお前、って感じですねw。
  まぁいいんです。


 さて 本日ご紹介をさせていただくのは、
  我戸幹男商店の凛シリーズの一口ビアグラス。

 我戸幹男商店さんは今とても元気な漆器屋さん。
 
 デザイナーさんと組んで次々に新しい商品を開発されています。

 ただデザイナーさんと組んだ商品は個人的には高すぎる気がしまして。。。
  
 その為 価格とデザインのバランスの良い物を弊店では扱わせていただいております。

 
 やはり食器は美術品では無く、道具ですから。
  価格も重要です。

 

 こちらは一口ビアグラス。

 美しいくびれのあるグラスは
  フォルム的にも大変美しい。

 

 しかも薄くて軽く、
  拭き漆仕上げなので木目がうっすら見えるのがまた良いですね。

 

 黒は木目が見えにくいですが、
  静寂な美しさがある気がします。

 

 薄いグラスは口上がりもよい。

 ガラスでここまで薄いと割れやすいけれど、
  木だと勿論割れにくいので落としても安心。

 洗っているときに手が滑ってもヒヤッとしないのがいいですw。

 サイズ:φ7.9×10.3cm

 容量は約180mlですので、意外と入ります。

 和食とワインを合わせていただく時のワイングラスとしてお使いいただくのもお洒落ですね。

 勿論日本酒をいただくのにも良いかと思います。

 
 価格は4,500円+税


 詳細はネットショップをご覧ください

 Yahoo店: https://store.shopping.yahoo.co.jp/maaoyama/187-6-15.html
Aoyama market店:http://aoyamamarket.com/ma/kitchen-cups/minibeerglass.html  


 実店舗でしたら実物をご覧いただけます。

  東京都港区南青山2-22-15 クリヤマビル1F
  03-3401-0922
http://www.mabysoshite.com

アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口より徒歩1分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国産の桜のお椀 我戸幹男商店matevari シリーズ

2019-02-20 17:54:05 | 商品
 今日は暖かい一日でしたね。
 
 河津桜は寒い中 観るイメージですが、
  今日あたりだとぽかぽか陽気の中 桜を観れて良かったでしょうね。
  ちなみにもうほぼ満開だそうです。

 河津桜はピンクが濃い綺麗な桜。
  今が見頃だそうです。


 やはり自分は桜が好き。

 ということで、また新たに桜のお椀が入荷しました♪

 

 丸みのある可愛らしいお椀。

 高台が小さく絞ってあるので持つときにすっと手に馴染んで美しいお椀。

 不安定じゃないかと心配される方もいらっしゃいますが、
  重心が低いので意外と安定感があり、よほどのことじゃ無ければ倒れないでしょうね。

 

 ワタクシの手が大きいのでやたらとお椀が小さく見えますが、
  一般的に使われるお椀くらいの容量はあるかと思います。

 形もモダンなのでスープボールとしてもお使いいただけると良いですね。


 

 ウレタン仕上げは桜の綺麗な木目が見える塗装。
  



 自然派の方にはやはり拭き漆が向いているかもしれませんが、やはり木目が少々隠れてしまうのが残念です。


 裏には桜と文字が彫られています。

 サイズは直径約11cm x 高さ約7cm

 価格は3,500円+税


 この時期の贈り物にぴったりですね。

 また海外へのお土産にも宜しいかと思います。


 詳細はネットショップをご覧くださいネ♪

 Yahoo店: https://store.shopping.yahoo.co.jp/maaoyama/187-7.html

 Aoyama Market店: http://www.aoyamamarket.com/ma/kitchen-tableware/matevari.html

 
 実店舗でしたら実物をご覧いただけます。

  東京都港区南青山2-22-15 クリヤマビル1F
  03-3401-0922
http://www.mabysoshite.com

アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口より徒歩1分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大江一人さんの備前焼の湯飲み

2019-02-18 18:40:59 | 商品
 今日から急激に暖かくなって春らしくなりましたね。
  このまま暖かくなってくれたら嬉しいのに。。。
  なんて思いつつも油断は禁物。
  三月に雪が降る年もありますからね。

 今日は何故か久々に来てくださる方々か重なりまして、
  その都度色々と長話になってしまいちょっぴりドタバタ。
  でも来てくださるのは嬉しいことです。

 そのお一人は4年ぶりくらいの方でして、 
  送ってくださる年賀状にお母様の介護でなかなか時間が作れなくてと書かれていました。

 偶にどうされたかなぁなんて思っていたのですが、
  今日ひょっこり立ち寄ってくださいました。

 4年自宅介護に励みながらも様態の悪化でいよいよ病院付属の介護施設に入居。
  それでも頻繁に会いに行かれているようで、
  お会いしていなかった4年間のお話を聞かせてくださいました。

 まるでドラマのようなあれこれ。
  でもお母様にできる限りのことをされ
  もういつ旅だってもお互いに悔いが無いほど尽くされ、
  とても清々しい笑顔が印象的でした。

 あ~素敵だな。



 さて本日ご紹介をさせていただくのは、
  大江一人さんの備前焼の湯飲みのご紹介です♪


 

 シンプルな湯飲みですが、
  大江さんらしい細部の仕上げがきっちりしていて美しい。

 単調な黒では無く、
  うっすら茶色も混じっていて、
  じっくり見ているとこれまた楽しい湯飲み。

 サイズはちょっと小ぶりで、
   直径約7cm x 高さ7.5cm

手にすっぽり入るサイズ感が持っていて心地よい。

 

 この備前の肌がこれまたいいですね。

 
 一点一点手作りですので微妙にサイズや表面の雰囲気が異なります。

 


 


 価格は2,600円+税

  

 
 *撮影に使用しているトレーは竹製で実際にはランチョンマットです。
  撮影に使うと便利です。
  詳細はこちらをご覧くださいね。
 

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淡路島のいぶし瓦の蛙の置物 笑ってかえる

2019-02-15 18:48:12 | 商品
 昨夜はTohoシネマが1,100円の日でしたので、
  現在公開されている映画 First manを観てきました♪

 月面着陸した宇宙飛行士の自伝を元に作られた映画で、
  予告を観たときから興味があったのですよね。

 全体的に暗くて単調な映画でつまらない等と評する人もいましたが、
  人間の心的描写が細かく描かれていて、
  そして人は絶望的なとき、はたまた絶望的な状況から生還したときに
   思わぬ感情表現をするものなのかもしれないと考えさせられました。

 明るい楽しげな場面なのにBGMが暗かったり、
  えっ何故?なんて思ったけれど、状況的に明るい気分になれないときには
  心から楽しめないもの。

 宇宙空間では劇場も完全な無音の時間が流れ、
  そして宇宙飛行士の息づかいが聞こえてくる。
  
 
 とても良い映画ですので、
  お時間がありましたら是非足を運ばれてみてくださいね。

 

 さて 本日ご紹介をさせていただくのは
  淡路島のいぶし瓦で作られた蛙の置物
  笑ってかえる のご紹介です。

 

 

 高さ7.1cm ほどの小ぶりな瓦で作られた蛙君。

 蛙は昔から縁起の良い生き物として知られていますが、
  「幸福が還る」「人が帰る」「金銭が還る」  
  などと言われてコレクションされる方も多いですね。

 こちらの笑ってかえる君は笑顔が可愛いいのが特徴です。

 

 瓦ですので勿論風雨に晒される玄関やお庭、バルコニーなどの屋外でも飾れますし、
  インテリアとしてお部屋に飾っていただくのでも勿論良いですね。

 プランターに置いて飾りとして楽しんでいただいても良いですし。

 縁起物ですので新築祝いや転居祝い、開店祝いなどのお祝い事にギフトにされても宜しいかと思います。

 

 ちなみに後ろもしっかり作り込まれていて、
  この太い後ろ足が個人的には好きw。

 手作業で丁寧に作られた蛙くんです。

 中は空洞なので意外と軽く 350g。
  置く場所を選びません。

 価格 3,400円+税

 
 詳細やご購入はネットショップをご覧くださいね。

Yahoo店https://store.shopping.yahoo.co.jp/maaoyama/141-34.html

  Aoyama Market店http://www.aoyamamarket.com/ma/living-ornament/kawarafrog.html
 

 勿論南青山実店舗でもご覧いただけます。

  東京都港区南青山2-22-15クリヤマビル1F
03-3401-0922
アクセス:銀座線外苑前駅1b出口より徒歩1分

  http://www.mabysoshite.com
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花セラピー 2月のお花

2019-02-13 17:55:08 | Personal
 前務めていた会社に華道部がありましてね。

 毎月お花の先生がいらっしゃり、
  部員の方々でお花のお稽古をされていました。

 その部員の中には一人だけおじさん社員がいらっしゃいました。
  お花とは縁遠いような太ったおじさんで、
  普段はふざけたり面白い方だったのですが、
   お花の稽古の日は欠かさず出席され真面目にお稽古をされていた方。
  
 当時仕事も忙しかったのと事務所にいないことも多かった自分は
  ちょっぴり興味を持ちつつもそのお稽古に参加しなかったことを今では少し残念に思います。

 男がお花のお稽古をしているのは可笑しいと笑われ続けながらも
  そのおじさんは真剣にお花と向き合い師範クラスまでなられたとか。
  
 そう、興味があれば他人がどう思おうとやればいいんですよ。
  そんなことを教えてくれたおじさん。

 お稽古の後には会社の至る所にお花が飾られ、
  殺風景な事務所を和やかな雰囲気にしてくれたものです。
  まぁ当時の自分はお花の存在にもそれ程気がつかなかったのですけれどね。


 世の中断捨離が流行っていて
  不要な物は捨てて生活の質を向上を得ようとする考え方がもてはやされているけれど、
  不要な物とは生命維持に最低限な物以外不要と考えると殆ど物は要らないけれど、
   その不要なものこそ人生を豊かにしてくれる必要なものだったりするわけです。

 お花も生きて行くには不要な物。
  でも生活を豊かにする、人生をより楽しいものにしてくれるという意味では必要な物だと思う。

 ちょっと気分が冴えないときに
  お花屋さんに行ってお花を買うだけでも気分は晴れるもの。

 そんなお花の力をセラピーに生かしていらっしゃるのがお馴染みの花セラピー

 今月もお隣の花セラピーの方々に2月のお花を届けていただきました♪

 
 
 いつもありがとうございます♪

 今月のテーマはバレンタインだそうです。

 

 右下にちらっと見せるスプレーバラのハート、
  そして控えめな女性が隠れるように
  白いお花の奥に大きなカーネーション。
 
 一つのフラワーアレンジメントの中にストーリーがあるっていいですね。

 

 花セラピーにご興味がある方は
  90分の体験レッスンを日本全国で開催されているので是非行かれてみてくださいね♪
  
  https://flower.or.jp/?course=5%E7%B4%9A

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PayPayの第二弾 20%バックキャンペーン 弊店でも使えます♪

2019-02-12 19:55:13 | Personal
 昨年末に弊店の税理士さんと忘年会をしたときに
  PayPayの話がちらっとでましてね。
  でも当時PayPayの名前さえも知らなかった自分は
  軽く聞き流してしまいまして。

 すると数日後にPayPayの100億円キャンペーンというのが大変話題であったことをニュースで知り、
  えっ?!?!なになに?いつの間にそんな物が存在していたの?
  なんてことになりましてw。

 

 最近ではコマーシャルもよくテレビで見ますので、
  認知度も上がってきたでしょうか。


 弊店もPayPayをお使いいただけるようになったことは以前のブログでご紹介をさせていただきましたが、
  スマホにアプリを入れるだけで直ぐに使える手軽さ。
  しかも500円分のキャッシュが無料で直ぐに振り込まれるので、
   ただ登録するだけで500円得してしまう訳です。

 なら500円もらいましょってことで私もアプリを入れまして、 
  直ぐにコンビニでお買い物♪
 
 あらびっくり、ちょー簡単♪


 
 そして本日から100億円キャンペーンの第二弾が始まりました♪

 色々な条件などがありますが、
  基本的にご利用金額の20%が戻ってくるというキャンペーンで、
  要するに20%引き でお買い物を楽しめるということ。

 わぉ~ そりゃ使わなきゃ損っ!

 
 でも心配なのがセキュリティー面。

 第一弾の時に登録をしたクレジットカード情報が盗まれて悪用された方が続出したとか。
  お~怖い。

 その後セキュリティー面での改善がなされたようですが、
  個人的にはまだまだ心配。


 調べてみるとPayPayに現金をチャージするのはいくつかの方法があり、
  銀行口座やクレジットカードとの紐付け。

 う~む、現時点ではどちらも嫌だなぁと思っていましたら、 
  コンビニ払いでYahooマネーにお金を振り込むという方法が一番安心できそう♪
  ということで早速Yahooマネーに5千円分チャージしてみました。

 このYahooマネーにチャージする方法にはYahooのアカウントを開設する必要がありますので、
  アカウントをお持ちで無い方にはちょっと手間ですね。

 YahooマネーもPayPayを通して利用でき、
  そして今回の20%バックキャンペーンの対象です。


 今回のキャンペーンは5月31日までと期間も長いので、
  じっくり20%オフ生活を楽しめそうです。


 弊店でもPayPayを使えますので、
  是非お買い物の際にはPayPayでお支払いいただき 20%バックキャンペーンをご活用くださいね♪
  ちょーお得♪



 お得情報でした♪

 詳しくはPayPay のキャンペーン情報をご覧くださいね♪ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

露木勝さんの桜の一輪挿し

2019-02-08 18:03:31 | 商品
 暦の上では春だけれど、
  まだまだ2月は寒い日が続きますね。

 でも今から桜の季節が楽しみです。

 イギリスのChichesterという街に住んでいたとき、
  ある道の街路樹が桜の木の並木道になっていました。

 でもソメイヨシノと比べると花の数が少なく、
  花びらは一枚一枚散らずに、花の根元からボトボト落ちる桜。

 桜が落ちると地面が汚れて汚かったなぁ~。

 そうして初夏になると小さな小さな実をつけます。
 
 一つ試しに食べてみると酸っぱくて美味しくはありませんでした。

 
 仕事で韓国へ行ったとき
  丁度桜の時期だったので代理店の社長が桜で有名な慶州という街にホテルをとってくれました。

 それはそれは綺麗な桜で、
  山が桜で埋め尽くされます。

 翌日の仕事の準備で忙しかったのと、
  当時はそれほど桜に興味が無かったので出歩くこともせず
  結局部屋で仕事をして過ごして
   桜を見たのは移動の際の車窓から。

 今なら絶対に桜を愛でることができるのに、
  なんとも惜しいことをしたものです。


 そう、何も桜は日本だけのものではないのですが、
  でもやはりソメイヨシノは日本を代表する美しい桜。
  誇りに思います。


 本日ご紹介をさせていただく一輪挿しは
  そんな大好きな桜で作られた一輪挿し。

 まぁソメイヨシノではないとは思いますが。


 

 形は以前ご紹介をさせていただきました
  露木勝さんが作られたケヤキの一輪挿しと同じ。
  でも樹種が違うと印象も大分変わります。

 


  ケヤキの木も木目が綺麗で美しい木ですが、
   桜の木もつるっとした感じでそれはそれで綺麗です。

  

 木目的にカバ桜かな?!

  
 
 最初納品していただいたのは完売したので、
  また新たにケヤキの木も一緒に作っていただきました。
  

 今はどちらの樹種もお買い求めいただけます。

 高さ8cm程度の小さな一輪挿し。

 ちょっとした植物生けるのに良いですね。

 各1,000円+税

 
 
  
 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kaori Walsh さんのカップと小皿

2019-02-06 19:02:08 | 商品
 今日は朝から昼過ぎまで冷たい雨の一日。 
  今日はどん底まで暇かなって思いきや、
  海外からの観光客やネットショップ、
   更には海外からのメールでの注文と多忙な一日。。。
   ありがたや。

 最近よく断捨離しているから物は買わないようにしているのと言う方が日本人では増えましたね。

 弊店にいらっしゃる方でも50~60歳くらいの方でそのようなことをおっしゃる方もいらっしゃいますが、
  30代と思しき人も言ったりするから可哀想。
 
 物は人生を彩る大切な物。
  折角この世に生まれて過ごすのだからあまり倹約過ぎても
  生活がギスギスしてしまい何を楽しみに日々を過ごせば良いのやら。

 まぁ人それぞれの価値観って違うわけで、
  貯金するのが好きな人も入れば美味しい物を食べるだけで幸せという人もいる。

 ただお金は使って初めて価値があるわけで、
  使わないお金はただの紙。

 美味しい食べ物を食べて幸せなのは一瞬。
  翌日になれば記憶も薄れて忘れてしまうもの。


 まぁどうでも良いか。


 
 さて本日ご紹介をさせていただくのは、
  Kaori Walshさんの作品。

 彼女の作品はどんどん進化していて、 
  作った時期により腕を上げているのがよくわかります。

 

  色鮮やかなモンドリアンを寄木細工のようなシックな色使いで表現したような、
   そんな日本的要素を取り込んだスタイル。

 それが好き。

 
 

 お皿も以前よりずっとすっきりとしたデザインで、
  均等に美しく作られています。

 彼女の作品は一点一点手描きなので同じ物が二つとしてありません。

 
 この薄さと、
  テーパーカットの縁がテーブルから持ち上げやすいという機能性だけでなく、
  外観の美しさを演出していますね。

 あれ?右奥に誰か立っているけれど、
  あなたはだ~れ?


 

 あっ、キューピーちゃん♪

 かわいいね。


 先日友人達と台場へ行ったときに買ってきた子。
 
 なんだか癒やされるw。


 お皿 1,850円+税
 カップ 2,800円+税

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝当しめ縄と招き猫

2019-02-04 19:52:16 | 商品
 今年の立春はぽかぽか陽気♪
  また寒くなるようですので、この時期は体調を崩されぬようお気を付けくださいね♪

 先日から来ていましたオーストラリア人の友人が本日帰国しましてね。

 毎日のように食事に出かけたり飲みに行っていたら流石に疲れてしまいまして。。。
  今日お店に出勤しながら、
  心から あぁ~休みたい、と思ってしまいましたw。

 
 さて 本日ご紹介をさせていただくのは
  縁起物。

 毎年佐賀県の唐津市のしめ飾りを年末に販売をさせていただいていますが、
  その方達が今年から新たなしめ飾りを販売いたしましてね。

 その名も宝当しめ縄。

 これさえあれば宝くじの当選確率が上がるはず?!

 えっ?!胡散臭い?!

 立派に佐賀県の宝当神社でも販売されているお守りです。

 

 小さなしめ縄と七福神の絵がセットになった縁起物。

 

 そしてこちらは招き猫のしめ縄。

 
 どちらとも 580円+税。

 
 なぜに招き猫なの?
  と思われますでしょ?

 ちゃんと裏に説明書きもあります。
  宜しかったら読まれてみてくださいね。



 ちょっとしたギフトに喜ばれるかと思います。

 自分も買って飾ろうかなぁ。
  その前に宝くじを買わなきゃw。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝川温泉へ

2019-02-01 18:30:33 | Personal
 30と31日の二日間はお店のお休みをいただき、
  宝川温泉へ行って参りました。

 この時期にお休みをいただくのは珍しいのですが、 
  オーストラリアから来日している友人がおりまして、
  自分がオーストラリアへ遊びに行ったときに
   わざわざ仕事を休んでいろいろなところへ連れて行ってくれたお礼に、
   どこかへ連れて行ってあげたくて1年以上前から計画していたお休み。

 今年は暖冬で雪が少ないからどうかなって心配しておりましたが、 
  先週末まとまった雪が降ってくれて見事に一面銀世界の宝川温泉。

 

 雪は1m以上積もっていたのですが、
  行った当日は暖かくぽかぽかした陽気で
  これまたラッキー♪

 

 宝川温泉は今外国人に人気で、
  当日も8割は外国人でしょうか。
  海外からの団体さんもいらして、 
   平日にもかかわらずほぼ満室のようです。

 

 川沿いにある温泉は川のせせらぎを聞きながらゆっくりお湯につかることができ、
  お湯もぬるめなのでゆっくり空を眺めながらの入浴が楽しめます。
  
 

 雪に埋もれた道祖神。
  笑顔が可愛いね♪

 露天は素晴らしく、
  2度目の訪問でしたがまた行きたくなるお風呂です。

 ただ宿泊施設のサービスレベルの低下は否めず、とても残念。
  修学旅行で泊まるような感じですので、
  その程度と覚悟をされて行かれると宜しいかと。。。

 翌日は帰りの新幹線まで時間があったので、
  たくみの里でそば打ち体験。



 そば打ちをして、
  作りたてをすぐにそこでゆでて出してくれるというありがたいサービスです。

 例えそばがうどんのように太くても
  やはり自分たちで作ったそばをその場で食べると美味しいもの。

 

 まだまだ日本には知らないところが沢山あり、
  美しい景色もある。

 限られた時間の中でもっともっと日本を知りたいと思える小旅行でした。

 日本っていいな。






 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Blogram

blogram投票ボタン