今日から11月ですね。
如何お過ごしでしょうか?
昨日まで神宮外苑の広場でオクトーバーフェストが開催されていましたが、11月19日から12月25日まではクリスマスイベントが開催されます。
イベントを開催する人達は本当に凄いなぁって思います。終わりは次の始まり。滞りなく次のイベントに入れ替えるわけですから大変なことですよね。
クリスマスイベントの為か毎年開催されていた11月中旬から12月上旬の神宮外苑いちょう祭りは今年は中止だそうです。また銀杏の黄葉の様子は随時更新予定です。
さて 今週は店内拭き掃除の日。
昨日はウレヒめぐみさんがお掃除を手伝ってくださり、また作品を持ってきてくれました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4a/4689631960702b13af9f9864e284be57.jpg)
黄葉した銀杏の葉小皿は前回もご紹介しましたが、今月は追加で更に沢山の黄葉した銀杏の小皿を持ってきてくださり、そして緑の葉の銀杏の葉小皿を持ってきてくださいました。
紅葉の時期にはやはり黄色い葉が人気ではあるのですが、実は使いやすさで言うとやっぱり緑。銀杏を黄色い葉に盛ると、同色でちょっぴり寂しくなってしまうのですが、緑のお皿に盛ると黄色い銀杏が引き立ちおいしそうに見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/01/c8b94e5d8f8a2b0505c0be499717c22f.jpg)
緑だと葉脈も見えて綺麗ですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1b/4798a6ef211ed07b6bf30734b878b3fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1b/4798a6ef211ed07b6bf30734b878b3fa.jpg)
黄色同様3本脚が付いているので、安定してお使いいただけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/17/1cb117c574573cec8ca3eb80021d0a27.jpg)
沢山黄色も追加してくださいました。
価格はどちらも各1870円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d8/6a72d2ffecfe17b62532fe4563ee49b9.jpg)
直径19cmほどの丸皿も今回は追加です。
価格は2970円です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/13/01ad1377c7d37bb71b8fcd9cb02d9ada.jpg)
今回は3柄の入荷です。
MA by So Shi Te
107-0062
東京都港区南青山2-22-15
クリヤマビル1F
03-3401-0922
アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口より真っ直ぐ歩いて1分、青山一丁目からは徒歩5分