goo blog サービス終了のお知らせ 

ささやかな日々を軽やかに、清々しく!

汗ダクダク

2011-01-31 04:20:37 | ごはん
今日は休日。
翌日曜からの1週間のスケジュールは前日の土曜日に出る。
ウィークデーを休日にリクエストしているのに
急に日曜日が休みになってもね、何をしようか考えてしまうと
愚痴を日曜休みの日本人の同僚に溢したら、二人でお昼から「韓国サウナ」に
行こうということとなった。

午前中は休日掃除とフミの散歩で汗ばむ。
お昼からはレストラン付「韓国サウナで」初デビューの友人と夕方までおしゃべり
しながら汗を流す。
中で韓国人の奥様を持つ男性の同僚にも会った。
彼も今日お休みで、ここで冬場近場で行ける所といったらサウナぐらいしかない
と云っていた。

夕食は朝用意しておいた。
*白菜と豚三枚肉の和風だしの重ね煮

白菜も三枚肉も口の中でトロッとするほど煮込んだ。

朝デザート用のババロアを作る。
サウナに一緒に行く友人用には持ち運び便利なジャムの容器
に入れ差し上げる。


週末休日の主は私と同様にひとり時間のペースができているようで
まさかの私の休日に戸惑っていたが、午後から出かけると云ったら
早く出て行ってとばかりに快く出してくれた。
サウナに行った友人もやはり日本人夫婦、
子供が巣立ってしまった今、お互いにひとり時間を楽しみたい時も
あるそうで、彼女のご主人も快くだしてくれたとのこと。
ひとり時間を楽しむ夫婦、我が家ばかりでなかったんだ。






oh!シンディ

2011-01-30 05:33:43 | 日記
今日は仕事終了後、帰宅途中に
洋服、雑貨を安く売っている店にぶらりと寄る。
春になったらちょっと冒険して明るめの色の洋服をきてみようかしら。

夕食は残り物を整理
残ったごはん、シチュー、エビフライで
*ボリュームたっぷりのドリア
二人では一度に食べきれないと思ったのに
ほとんど食べきった。

今週のお漬物は*高菜


来週はまた寒くなるようだから、暖かな日にはせっせと散歩しようね。


懐かしい音源見っけ!
ケメ君の詩、声はホント癒されるマイ子守唄。

oh!シンディ

1/29 会食

2011-01-29 05:11:41 | ごはん
ゆっくり体を休めた休日明けのマイ月曜日は
4時半にすっきりと起床し6時半にスムーズに出勤。

4時に帰宅。
さわやかで温かな散歩日和にフミの足取りも軽く完歩する。

主の夕食は昨日作っておいた*クリームシチュー

小さなおかず*こんにゃくと油あげの麺つゆさっと煮


私は職場の日本人の同僚と職場をリタイヤーした元同僚たちと
和食レストランで賑やかに会食。
久しぶりにお逢いした方々は益々お元気で生き生きと
ハッピーな日々を過ごされていっらしゃるご様子に
こちらまで楽しい気分になった。


凍りつくような日のお散歩は苦手だけど、
今日のような暖か陽気日は長いお散歩平気だよ!



ゆるりと

2011-01-27 18:37:27 | 日記
休日二日目。
食事作り以外は安息日とする。
朝、3食分とおやつを作る。
久しぶりに海老のまわりにクリーミィーなマッシュポテトを
巻いたボリュームたっぷりのふっとっちょ*エビフライ。
*カキフライも。

*手羽先、野菜、海草入り中華風スープ。





さつまいもを使って*スィートポテトパイを焼く。


お昼時にフィットネスへ行きさわやかな汗を流し
午後からマイタイムを過ごす。


お気に入りのオーケストラが毎年、同地区にある其々の大学の卒業式前日に
卒業生とその関係者のためのコンサートが慣例として開催される。
年度は違えど数年前に出席した「星条旗を永遠なれ」を聴き
子育てからやっと開放されたという安堵感一杯の心満ちたりた瞬間だった。

Boston Pops Orchestra - MIT Tech Reunion Night, 06.04.09


生きている限り子供への心配はなくならいと感じる今日この頃。
お互いに迷惑をかけたくないし、かけられたくもない。
ネェ フミちゃん!


試飲

2011-01-27 05:25:47 | ごはん
休日。
休日用トイレ、洗面所、浴室の徹底掃除。
お風呂掃除の前にフミを洗う。
*浴室タイルの壁面箇所を予め漂白剤を浸み込ませキッチンタオルを
パックした後に磨くのでピカピカ、ツルツル。
マイ化粧台でもある洗面台においてあるもの全て掃除。
通常の掃除の他に
*ヘアーブラシはシャンプーで洗う。
*歯磨き用コップは消毒も含め漂白剤で浸け置きしてから洗う。
*化粧品の容器はアルコールでよく拭く。
*排水溝の汚れは専用の洗剤を流す。(隔月)



今日はお昼時にテキーラの講習会を受講。
試飲の前に会場で用意されたサンドイッチでお腹を満たす。
お酒に弱い体質の私だが、これまでにも様々な試飲をしたが、
高価なお酒はマイルドで口あたりがよいと感じた。

講習会受講後、韓国のスーパーへ買出しに行く。
夕食は*刺身用ホワイトツナの和風ドレッシングカルパッチョ

*回鍋肉

韓国のスーパーで買った大根のキムチ


霜が降りた朝、フミを散歩に連れ出すもまたまた途中で散歩拒否。
暖かくなった昼下がりに連れていくのがよさそう。


今日は午後2時間ほどマイタイムを過ごせた。