ささやかな日々を軽やかに、清々しく!

まだまだ

2011-09-30 06:40:54 | 日記
今日の最低気温14度、最高気温31度。
日の出午前7時20分、日没7時14分。
天気は快晴!
ご近所はこの春先のヒョウの被害の余波で
まだどこかのお宅で外回りを修繕している。
我が家は網戸の張替えが残っている。

夕食のメイン*レンコン、ナス、しし唐の豚挽き肉はさみ揚げ
レンコンのシャキシャキとした歯ざわりが最近お気に入り。
クセがないのでいろいろな味付けに合う気がする。
栄養豊富なれんこんで美肌効果や成人病予防にも効果があるらしい。


まだ、まだ日中は暑いね!

秋めく

2011-09-29 05:16:15 | 日記
仕事終了後、講習会へ行く。
受講後、地元スーパーへ寄ると、
店頭のディスプレイは秋を感じさせるカボチャ菊の花で埋められていた。



帰宅後、洗濯機をまわしながら簡単に気になる所を掃除し、
夕食作り。
*さけのマヨネーズ焼き

*大根とブタひき肉の煮物。
さっと煮えるように、大根は薄切り、お肉はひき肉使用。

今週はお休みがなくって、家に帰っておうちの仕事していると
すぐ夜になる。
ママさん、フミのお散歩わすれないで!





エネルギー補給

2011-09-28 05:03:37 | 日記
朝、主のランチを作りながら(詰めながら?)
マイ朝食お稲荷さんを1個つまむ。

仕事終了後、家路に向かう前にスクールバスがはだかる。
この後続になると、すぐそこでも中々家路に着かないので
行き先変更し韓国のスーパーへ。

ショッピング前にベーカリーに寄り、
エネルギー補給のためケーキをオーダー。
仕事日のマイランチはランチ後眠気、やる気低下防止のため
敢えて軽めにしているため、夕食の間に小腹が空くのでおやつで補給。

ゆっくりひとりお茶し、買出しをし帰宅したら6時前。
夕食は*豚肉のしょうが、にんにく焼き

昨日の野菜の蒸し煮の残りに牛乳とお味噌を入れさっと温める。



ヤードワーク

2011-09-27 04:56:36 | 日記
長かった猛暑がウソのように、過ごし易い穏やかな日々が続いている。
玄関前の花壇に秋、冬用のパンジーを植えた。
パンジーは見た目好きで植えてきたが、手入れも簡単な上、寒い冬でも
咲く続け長持ちするので、お気に入り花のひとつ。

ママさん、今日は普通のお仕事はお休みなんだけど、
ミーティングには行かないといけないらしく2時間ほど
お仕事場へお出かけした他は、お庭のお仕事してた。

夕食は*キャベツをメインに野菜とベーコンの蒸し煮

お水を入れずに野菜の水分だけで蒸し煮するから
野菜のエキスがいっぱい。
残り野菜の整理とお野菜をタップリ摂りたいときにもってこい。

5匹入りの冷凍サンマ残り。
フライパンで手抜き焼き

今週は7日職場へ行かないといけない、
家の仕事の時間配分考えて行動しないと。







ネコのて

2011-09-26 08:07:55 | 日記
今日は仕事場で二人分の仕事をしなければならない上に、
職場自体も忙しく、終始バタバタ。
帰宅途中、フィットネスに寄る元気なく
マックで読書。

外の仕事と家の仕事の合間に一息抜くと気持ちが新鮮になり
疲れた顔を主に見せることなく、感情もぶつけることも防げる。

夕食は*豚肉の薄切りのバーべキューソース焼き。
   *彩野菜のソティー

*フライドポテト

お豆腐なしのマーボー豆腐のソースの残りをスープに。

きょうも気持ちがいい日和、
こんな日は大空に向かって深呼吸すると気分がよくなるよ!