goo blog サービス終了のお知らせ 

ささやかな日々を軽やかに、清々しく!

昨夜も

2023-06-16 16:28:00 | 日記

昨晩もフミパパが行く気のスイッチが入り球場へ行く。






スタジアムに入り座席確認前にグランドをふと見下ろすと練習を終えたお目当ての選手が。





今夜は二 刀流ですね。





6勝目を見せていただきました!





バッティングも。




22 号 ホームランを2 ラン ホームランを放ち勝利に。




3日間見応えのある試合を見せていただいき
感謝、感謝。





今日は歯周病の治療の為歯医者さんへ。
しばらくはやわらかな物しか食べれないのでお向かいさんからの沢山の差し入れで過ごさせていただきましょう。





ママさん、今週はナイトゲーム通いと歯の治療後は動けないかもと一応家事、雑用普段より本人は頑張ってたみたいよ。















何気なく貧血予防してる

2023-06-15 14:47:00 | 日記
体調を良好に保つ為に必要な鉄分、ついレバーを意識してしまうがこんな↓ものにも含まれたり、貧血予防食物があるのね。
時々朝食や小腹が空いた時に食べるオートミール。


成分をチェックすると鉄分が含まれている。




フミママがお気に入りのお店で購入してきた鉄のフライパン。
調理で鉄分が溶出され効率的に摂れるみたい。
我が家のすき焼き、鉄分も摂れるわ。





フミママは毎日🍋レモン水を飲んでいるがレモンに赤血球の生産を助ける葉酸という栄養分が含まれていて貧血予防になるんですって。

知らず知らずに鉄分、貧血対策してる。




今日は買い出し日、久しぶりに中国系のスーパーへ行ってみる。




今晩
メインは特売のエビを使ってエビフライ!





ママさん、今晩はお出かけしないでご飯作るんですか。
明日の晩ごはんはどうなるんだろ???⚾️











球場食

2023-06-14 11:15:00 | 日記

昨晩に引き続き、今晩はフミパパと一緒に
球場に行く。





先ずは座席確認、撮影スポットの下の席ね。






場所確認後、球場内をぶらり。




ギフトショップでフミパパに見せたかったの。
店員さんに何故1500ドル(1ドル139円✖️
1500)もするねか尋ねてみたらサインの文字が入っているからですって。





昨日見なかったこちらは425ドルですか🫨




お目当ての選手は2番指名打者ですね。



昨日の試合は見がいがあり大感激!




頑張って!



2打数2安打、フォアボール3つで5打席全て出塁。👏



盗塁も一つ決めて3年連続5回目の2桁盗塁に到達したんですって。🤩




7時試合開始の野球観戦の晩ごはんは持ち込み禁止されている為球場内で摂ることに。

昨晩はホットドッグ🌭。
4人用?ぐらいのジャンボなサイズもありますね。






フミママはシンプルなおひとりサイズ。




今晩は何にしようかしら?
チーズたっぷりなナチョ。




エビ🦐のトッピングのベイクドポテト?




迷った挙句、鶏のササミのフライドチキンセットに。
とてもお肉がジューシーで外側の衣がカリカリで想像を超える美味しさだった!🫢




パパさんもママさんもお目当てさんの大活躍でご機嫌で帰宅したけどひとりお留守番のフミは寂しくて不満足な夜だったのよ。


























6/12/23

2023-06-13 08:16:00 | 日記


今日は楽しみにしていた日。
同乗させていただいた友人、知人達と目的地に到着。





暑くても雨が降ってもokな屋内。
涼しい。




着席前に探索。
こちら1500ドルもするの🫢
1ドルが139円✖️1500ドルは🤩





こちらは325ドルなのね。



試合🏟️開始!



お目当ての方の活躍を願いながら観戦する。




思いっきり応援魂を飛ばす!





願い届きホームラン🤲



今日も素晴らしいご活躍。


この目で見られた至福な時に感謝。




試合前に自宅でおなかを満たし。





見応えある試合で心満たす充実した日。

ママさん、たまにご褒美があるんだから心重くて尻込みしてることに手をつけなさい。













園芸品店へ

2023-06-12 10:44:00 | ごはん

今週は記録的な暑さになりそうとのこと。
午後4時、普段賑わっている園芸品店が人がまばらで驚く。





涼しい午前中に来れば良かったのに、
我が家の庭の手入れをしてたフミママ。




花壇に夏用のお花の下見の為汗を流しながら一巡する。


このお花🌸気に入ったかも。





晩ごはんのメインは
塩サバ。




ズッキーニと豚ひき肉の炒め物。




青菜と油揚げの煮浸し。



汁物はお豆腐とわかめ、ネギのお味噌汁。





庭仕事をチェックするフミ。