野菜入りカルボナーラ 2020-04-30 07:35:00 | ごはん 晴天が 続く日々、根付く迄花壇の水やりが日課。 この地は家全体を冷やすクーラーを完備、業者さんに整備、点検してもらう。冷え性なのでクーラーは苦手、暑がりのフミパパとのバトルが する日々がやってくる。夕食は昨日のスパゲティーの麺の残りを野菜入りカルボナーラ風に。既成の冷凍のカキフライを揚げる。巣ごもり中は運動量が 少ないので食事の時間は定時で間食は少めにしている。レストランが オープンするらしいけど、満席数の1/4しか入店できないんですって。ソーシャルディスタンスで席も離すのでしょうから家族、友人達と一緒にお食事できるのかな?
豚肉が好きですか 2020-04-29 07:45:00 | ごはん 巣ごもりして1か月以上経ち、外出できない不自由さがあるが家事は終わりがないし断捨離、整理も未だ済んでいない。この機会に日本で買い溜めした本も読み終えていないしやるべきことが いっぱいの日々。 ランチはミートソースのスパゲティー。トッピングにトロけたチーズ。筋肉、臓器、髪、爪等の形成に欠かせないタンパク質、疲労、倦怠感を暖和するビタミンBいっぱいな豚肉が 好きなフミパパ。今晩も豚肉料理でニンニクたっぷりなお醤油ベースのポークステーキ。フミママは初めて床屋さんに行けないフミパパの髪を切ったのよ!
予約できたが 2020-04-28 08:39:00 | ごはん 今日は月曜日、隔週で手続きしなければならない一時帰休金の申請日、オン ラインが 混雑しないうちに朝いちで済ます。この国は対応も早い上、今回の場合手厚い特別加算金も受給され驚く。税金を支払う時は高いと思うがこんな使い方ならありがたい。 テレワークのフミパパの午前と午後の息抜きタイム用の果物。午後近所のスーパーへ。買いたかった掃除用品、コーナーは殆ど品切れ状態。今日のお買い物。晩ごはんは青梗菜のお浸し。千切りしたじゃがい焼き、生クリームでサッと煮て仕上げにチーズをトッピング。鶏肉の唐揚げ。この地の美容院は来月18日から再開されるとかかりつけの美容師さんから連絡が あり予約をする。でも未だ20日もあるのね。
2020/04/27 2020-04-27 09:20:00 | ごはん 今日は日曜日。今フミママは毎日が 日曜日だが腰痛めると行動が 限られる。明日はゴミ回収日なので生ゴミの出る食材を使う為に晩ごはんは海老フライタルタルソース添え。チンゲン菜とカニカマ和え。チゲニュー麺。日没は午後8時7分。食後はまったりと裏庭で過ごすフミちゃん。
お家で頑張る! 2020-04-26 10:47:00 | ごはん 昨日腰が痛いのに動き過ぎたように感じたので今日はスローダウン。晩ごはんは竹の子を煮る。 ニラの玉子とじ。筋肉を付けるためにステーキ。コッコ姉弟の土曜日は日本語、勉強を学ぶ為補習校へ通学しているがロックダウン中なので現地校と同様にそれぞれオン ライン学習しているとのこと。授業の終了後の息抜きはウクレレですか。ピアノのお教室も今はオンラインでお稽古してるんですって。フミママもお買い物はオン ライン。時代は変わった!