ささやかな日々を軽やかに、清々しく!

ツルルン

2016-05-31 05:17:04 | ごはん
今日は祝日でマイ休日。
今週も3日のお仕事日で嬉しい。
主は早朝からテニス三昧ないつもの休日。

フィットネス後、近所のオーガニックの
スーパーに寄る。



計り売り商品が多いお店。
お米も売っている。



お豆も種類豊富。



ナッツも。



夕食はとんかつと
喉越し良い餃子スープ。




毎日、朝晩セラピストさんに与えられた
メニューをこなす。
足体操は今いっ時の物でなく
歩くかぎり一生の日課。



お肉、お魚な抜き夕食

2016-05-30 08:21:42 | ごはん
今日は仕事日2時45分起床。
帰宅途中、フィットネスで
硬くなった身体をほぐす。

夕食は手作りバジルソースのスパゲティ。


もう一品は野菜のペペロンチーノ。
我が家はお肉料理が多いので
今夜は控える。



股関節を強化する為のセラピストさん
から指導された新メニューはグレード
アップしたため、ちとキツイが
今日の続きが明日へと繋がると信じ
やるしかない!!



2ヶ月ぶり

2016-05-29 04:59:50 | 日記
今日は休日。
土曜日なので町の朝市へ行く。



バジルを買って。



もう一つの目的だった地元産の蜂蜜は
手頃なサイズなく断念。



スーパーに寄る。
ランチやおやつ用に常備している
ナッツを買う。




常備用のいり豆腐。



主が毎日でも食べたいという
ポテトサラダ。




今日は2ヶ月ぶりにフィットネスへ
行き気持ちのよい汗を流した。

ティータイム

2016-05-28 06:48:09 | ごはん
今日は仕事日。
杖無しで大丈夫かと心配したがなんとか
過ごせた。
杖に依存していたのは足ばかりでなく、
気持ちもだったと気づく。


帰宅後、フミと散歩し自己トレを終え
ようやく一息付く。
筋肉を付ける為にたんぱく質と甘味が
エックスサイズ後必要らしい。
ヨーグルトにマンゴ。
この国で一番のお気に入りクッキーと
いただきものの紅茶。



夕食はサラダ。



自家製タレ(りんご、玉ねぎの
すりおろし入り)漬けておいたカルビーを焼く。



プチメモ。
オーラを感じる方に会った。
ひと目見た印象をその方に
「宝 づか の すたーの
ような雰囲気が漂ってきます。」と
お伝えすると
「ハイ、元 宝 つかです。」と
仰った。
普段着でお化粧っ気もないのに
人混みの中で一際輝いて
いらした姿に魅了された。
素敵!



こんなアレンジ

2016-05-27 07:46:08 | ごはん

今日は休日。
杖無しとなり、まだまだ脚は
回復途上ながらも自由になったので
浴室等磨き掃除に励む。
掃除機もかける。

お向かいの奥様をお乗せして
ラーメン屋さんでランチをする。



場所を移動してお茶。
療養中大変お世話になったので
感謝の気持ちをお伝えする。

異国で療養生活にもかかわらず、
まるで日本にいるように食生活が送れた
のは応援隊の方々のおかげだった。

「焼きたてパン、作りたてのお惣菜を
買ってきたから召し上がって。」と
何ひとつお願いしたことはないのに
なが~い常務後直ぐ届けて下さった
お向かいさん。
やっと元気になった姿お見せできた。



エンジェル宅急便を活用中、
今日の担々麺の素は。





お豆腐と千切り野菜、わかめの
上にかけたら、お豆腐をあまり
好まない主が完食!
担々麺力のおかげ。




そしてこちらは。




エビ唐揚げにしてみた。
中々美味。



青菜の煮浸し。



明日杖無しでお仕事できるかな?