先日のコスモスの記事⇒★で疑問だった
”八重咲コスモス”
あれから調べたら
コスモスも八重咲ってあるんですね
しかも
”半八重”とか
”筒状”とか
知らなかった・・(∀`*ゞ)エヘヘ
先日の八重咲のコスモスがどうなっているか見てきました
隣の赤紫の花は開いているのに
八重は。。。
大きさがこんな程度のままなので
(お得意の指先で (笑) )

まだまだ大きくなるのかこのまま開くのかよくわからない
たった二輪しかないから余計なんだけど
そのもう一輪もこの大きさのまま雨で腐ってしまったから
なおさらわからなくなってしまった
隣で赤紫が全くの蕾だったのに開いているところをみると
開くまでそんなにかかるはずがない・・とおもうのだけれどね
それにしても小さいわね。。。
それでも
一応写してみました



きれい。。。♡
また来てみましょう
何だかちょっと物足りなくなって
少し先に咲いていたニラをば




”ニラ”でいいんですよね?!。。。(∀`*ゞ)エヘ
”八重咲コスモス”
あれから調べたら
コスモスも八重咲ってあるんですね
しかも
”半八重”とか
”筒状”とか
知らなかった・・(∀`*ゞ)エヘヘ
先日の八重咲のコスモスがどうなっているか見てきました
隣の赤紫の花は開いているのに
八重は。。。
大きさがこんな程度のままなので
(お得意の指先で (笑) )

まだまだ大きくなるのかこのまま開くのかよくわからない
たった二輪しかないから余計なんだけど
そのもう一輪もこの大きさのまま雨で腐ってしまったから
なおさらわからなくなってしまった
隣で赤紫が全くの蕾だったのに開いているところをみると
開くまでそんなにかかるはずがない・・とおもうのだけれどね
それにしても小さいわね。。。
それでも
一応写してみました



きれい。。。♡
また来てみましょう
何だかちょっと物足りなくなって
少し先に咲いていたニラをば




”ニラ”でいいんですよね?!。。。(∀`*ゞ)エヘ