goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに更新中〜いろんなことあるさ。わかっているようでわかってない。まだまだ思案中。まだまだ模索中。

Ageに関係なく限界を作らない。
情熱、プライド、挑戦をする心を持っていたいと思う。
ときどき、深呼吸。

やはり日本は二季に向かってる

2021-10-20 08:59:44 | 日記・エッセイ・コラム
日本の四季は好きだ。

春夏秋冬、それぞれの趣があって、若い時期は夏と冬が好きだったけど、

この頃は、春と秋が好きだ。

だが、この頃の春と秋は短い。

あっと言うまに夏になり、あっという間に冬になる。

なんてこと。

春は、ふきのとうを見つけ、秋は栗拾いをしたあの日の季節はどこへ行ってしまったのだろう。

それもこれも、人間が生きるためにやってきたいろんなことが原因か。

本来、山にいる動物たちが、獣道を切られ山を駆け回ることができなく遮断された挙句、

民家に降りてきて食料を調達する。

本来、交わって生きてこなかった生態である。

山に行って「熊と鉢合わせして、睨み合ったら熊が逃げていった」という話を小さい頃に聞いたことがあったし、

山に行ったら、熊の足跡があったという話を聞いたものだけど、家の近くにくることはなかった。

これから人間は、この温暖化や災害にどう立ち向かっていくのか。

そして、地球を残していけるのか。それぞれが考えつく目標は国によってぶれてはいけない。

けど、ぶれてるというか自国だけを見てるうな国もあることは確かだ。

小さなことでも一人一人がやってくこと。

そして、子どもたちに住みやすい地球を残すことが、今、生きてる大人がすることだろうと思う。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする