仙台から友達が来た。
浅草に行きたいというので、上野駅で降りてもらい、ついでに花見をする。
前回行った時は、これから咲く花の方が多かったけど、今回は満開に見える。
雨の予報だったけど、晴れ間を見せてくれて青空の下、桜を見る。
日本人は桜が好きだ。
特に東北人は好きだと思う。
長いこと寒い冬に耐え、春がきたと告げてくれる花だからか。
西郷隆盛像のあたりから大通りに出て浅草に向かう。
浅草に行きたいというので、上野駅で降りてもらい、ついでに花見をする。
前回行った時は、これから咲く花の方が多かったけど、今回は満開に見える。
雨の予報だったけど、晴れ間を見せてくれて青空の下、桜を見る。
日本人は桜が好きだ。
特に東北人は好きだと思う。
長いこと寒い冬に耐え、春がきたと告げてくれる花だからか。
西郷隆盛像のあたりから大通りに出て浅草に向かう。
想定内だけど浅草は、外国人やら学生っぽい人たちで混んでいた。
着物をレンタルして着てるカップルや友達同士。
中見せ通りも全て開店して忙しそう。元気な浅草を見るのは嬉しい限り。
雷門を撮り、浅草寺へ。歩いていたら河童橋。
ここは刃物や台所用品など、不思議なものがてんこ盛りに積まれているお店があって見てるだけでも楽しい。
外国人の方も多く、包丁を買っていた。作家さんで価格が違うのかもしれないけど高い商品のものが多い。
こういう下町の商店で、高級感を出してる感じのお店は入りにくい。
表参道のブランドのお店風なお店でなくて、ブラーっと入れそうなお店が入りやすい。
だが、セキュリティを強化してるのかもしれない。刃物だけに。
それに、そういうお店を目的に来店する方もいるかもしれない。
上野から浅草、河童橋散策、途中、喫茶店があったので入ったら「昭和」が全面に。
動くかどうかわからないけど、ジュークボックスがあり、店内の曲は昭和の歌。
タイミングよく入店してから雨が降ったので、小降りになるまでいた。
コーヒーは酸味が効いてたが美味しい。のんびりできる雰囲気のお店だった。
食品関連のものがおおいため、女性向けと思いきや、男性好みのものの方が数多くあると思います。
奇抜なところでは縁日で使う綿あめ製造機でしょうか。。。