気ままに更新中〜いろんなことあるさ。わかっているようでわかってない。まだまだ思案中。まだまだ模索中。

Ageに関係なく限界を作らない。
情熱、プライド、挑戦をする心を持っていたいと思う。
ときどき、深呼吸。

八重洲のモーニングができるところで。。

2023-10-07 09:04:00 | まち歩き
6月中旬に仕事を辞めた友達と八重洲で会う。

モーニングが11;00までなので待ち合わせは、10;40分。

八重洲中央口で待ち合わせたが、いつも早い彼女が来ない。

北口に出てしまったらしい。

私の話も聞かないで電話を切った彼女は中央口へ向かうという。

いやいや、北口ならそこから近いんだけど、と言おうとしたが言う前に切られた。

ま、仕方ないので待っていたら来た。そこから北口方面へ向かう。

中央口で待ってる間、団体さんが旗を持ったお姉さんの後をゾロゾロ。こんな光景久しぶり。

目的地のお店に着いたら並んでいた。お店がまだ空いてない。え?

モーニングは?

張り紙があって、「10月からしばらくの間モーニングはお休みします」

と言うことで11;00オープンだったので入った。

果物が盛りだくさんのお店なのだが、果物の価格高騰でモーニングができない事情があるのかもしれない。

確かに、同じメニューでもモーニングとランチでは300円違っていた。

今年の果物は高い。かと言って量を減らしたらモーニングのお客さんが来ないと言う現象もあると思う。

それなら特に11;00まで入らなくてもランチ時間でもいいし。

とにかく八重洲は大きくなったと思う。

東京ミッドタウン八重洲に行ってみたかったので寄ったら、ミッドタウンはどこもそんな感じなのだろうけど、

空間を贅沢に使っているので、仕事してる人も遊びに来る人もゆったりした気分になる。

ショップを覗いても、しつこく売り込みはしないし、高いショップが多いので見るだけ。

密集してる市場とかもそれはそれで活気があっていいのだど。



今回は、シャインマスカットが乗っていた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする