気ままに更新中〜いろんなことあるさ。わかっているようでわかってない。まだまだ思案中。まだまだ模索中。

Ageに関係なく限界を作らない。
情熱、プライド、挑戦をする心を持っていたいと思う。
ときどき、深呼吸。

コタツを出しました

2019-11-11 12:11:00 | 日記
去年はコタツ出さなかったし、一昨年は、出してまもなくしまった気がする。
今年は画期的に早いけど、コタツの気分だったので今朝出してみた。

みぃが出たり入ったり忙しい🐈

さらに、乾燥してきたので加湿器を出した。
来週は車のタイヤ交換をするし、すでに冬支度だわね。
紅葉は早足ですぎ、南下すれば間に合うところはあるのだろうけど、
今年は街路樹で季節の移り変わりを知った👀


材質なのだろうけど、白も黄ばむものと黄ばまないものがあるんだね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろした日曜だけど、休む時間も大切」

2019-11-10 20:51:00 | スポーツ
日曜〜仕事にでてほしいということだった。
終わったら帰ってよければという条件付きで会社に行った。
日曜の仕事量は少ないので、11;00には終わった😌

家に帰り、掃除、洗濯をして昼食後、PC見てたら眠くなり💤
Offの時間が必要〜少しお昼寝。
この時間が大切だと実感した日。

その後、外でちょこまか寄るところがあり、
帰りにジムに寄ってこようと思ってた予定時間が過ぎてしまった( ;  ; )
どうしよう?このまま家に帰ってお風呂にするか?

そんなことを考えながらもジムに向かった🚘
30分しかトレーニングできなかったが、お風呂に入り帰る。

なんと気持ちのいいこと🛀
帰りの車の中で幸せな気分。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プールの水の負荷は‥

2019-11-09 19:45:00 | スポーツ
あまり混んでないプールでの負荷はそうかからない。
昨夜、仕事が終わってからジムのプールに行ったら、
「ジュニアスイミングスクール」の時間帯で、賑やかだった。
大人が使えるスペースは1レーンのみで「歩行優先レーン」🏊‍♀️
おじさんが、二人ほどいたけど。

子どもたちの賑やかな声を聞きながら、水中ウォークをしてきた。
子どもたちがバシャバシャと泳いでるので、
水の流れがいろんなところから押し寄せてくる。
この前より負荷がかかった。
そして、2階のギャラリーでは子どもたちの付き添いの方たちが見てる。
泳ぐには最適な時間ではなかったが、
歩く気なら、1レーンだが空いててなかなかいいかもしれない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プールはいってみた

2019-11-07 18:45:00 | スポーツ
この前、買った水着を本日、初、使った。
まずは歩くレーンから。
水の負荷で歩けないかもと思ったら、グイグイ進む。
前にいる、ばあちゃん、じいちゃんを追い越しそうになるので、少し離れて歩いても追いついてしまって。
少々、物足りない。
かと言って、フリーに泳ぐのはちょっと難。
まずは、水にはいることから始めるという最初の目標は達した。

気持ちよかった。これなら仕事終わりに来て血行が悪くなってむくんだ足によさそう🙆‍♀️

ジムに有料の「水泳教室」があるのだが少々高くつく。
それで、市民プールの「水泳教室」に申し込んできた。
今度の月曜が初日。
どうせ、月曜は泉のジムに行ってたので、同じような方向だし、
帰りにジムのお風呂に入ってくるという手もある。
とりあえず、今月は3回行く予定。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザ予防接種をした

2019-11-06 21:06:00 | 日記


起きた時は暗い。
少し時間が経つと、こんな朝焼けが。
まだ朝日が登ってない、そして少しずつ太陽が登ってる。
この少しの時間を見てる時間はないんだ。残念。

午後から会社で「インフルエンザ予防接種」があった。
一番先は社長なんだって。
ま、いいけど。
何十年ぶりかでインフルエンザ予防接種をした。
今日は、激しい運動はしないようにと言われたけど、会社から帰ってからフル掃除した。
これは激しい運動には入らないよねー。
それから頼まれてる事務所に向かい、帰ってお風呂、それからご飯。
おやすみの前の日、少々、頑張った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3連休最終日の午後は人が引いてた

2019-11-04 19:00:00 | 日記
午後からyogaをしてから街に行った。
街路樹は紅葉してるのと、まだなのと場所の気温差があるのかバラバラだけど、
紅葉も下に降りてきたので、この辺はそろそろ冬支度かもしれない。

イルミネーションがいつも早いところは今年も早い。
季節が早足で通り過ぎていく。


秋も終盤だけど、水着を買ってきた。
プールもしてみようかな〜と。🏊‍♀️
eresseが半額だった。(お買い得)
新作なのに半額って?eresseが水着から(スポーツウェア全般なのかも)手を引くのだそうだ。
水着だったらeresseでもいいけど、ウェアは着たくないのはなぜだろう?(なんとなくだね)

藤崎のポイントでコーヒー豆を買ってきたら、
みぃがごろごろしてる。コーヒー好きだっけ?🐈






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうしたの?こんなに人がいて車も混んでいて。

2019-11-03 02:30:38 | 日記
17;00にソフトバンクの予定があった。
まだ、作業中ではあったが、とりあえず切り上げ、駅前のパーキングへ向かった。
日曜のこの時間、混んでるはずない〜と言う認識は違っていて、
道路もパーキングも混んでいて、人がワンサカ押し寄せる。

どうしたの?え?え?
3連休の中日だった。
そうか、そう言うわけで街に集まったのか。

予約時間には間に合ったが、びっくり❗️

帰りにパルコ2のショップに寄ってみた。
見たい場所にお客さんがいて悩んでるのか、なかなかどいてくれない。
さらに、私に付いてきた店員さん。
私の言ってる意味を理解してくれず、癖のある話し方。
くっついてこないで、そう言う話し方しないで、自由にさせて〜
と心の中で思いながら、(この人から買いたくない)そんな感じ。

ソフトバンクで対応してくれた人もイマイチだったな〜
特に問題はないけど、親切ではない。
さらに、よそ見をする。
さらに、その人に付いてた研修の人、笑顔が不気味で作った風。
ま、特に商品に問題なかったし、あとは自分でできるからいいけど。

最近、人が不足してるからか、ろくに研修しないまま現場にいるせいか、
質が落ちてるのかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする