気ままに更新中〜いろんなことあるさ。わかっているようでわかってない。まだまだ思案中。まだまだ模索中。

Ageに関係なく限界を作らない。
情熱、プライド、挑戦をする心を持っていたいと思う。
ときどき、深呼吸。

春の嵐

2021-03-14 09:23:19 | 日記・エッセイ・コラム
昨日は、予報通りの荒れ模様。
「春の嵐」でした。
午後から、雷がなり、バタバタという音がしたので、もしかしたらヒョウだったのかもしれない。
外に出たら大変!な状態。
夕方になってから外に出たが、まだ雨はやまず。このまま北上して東日本に行った模様。
とにかく、こんな嵐は東京に来て初めて。
電車も止まったところもあったようだし、お休みの土曜だから、平日より害は少なかったかもしれない。

モンベルのレインコート(何年かに一度は活躍する)があってよかったと思った日。
あとは、レインブーツの履きやすくてスタイリッシュなのがあればな〜
持ってるのは、買って初めて履いてみた(買ってから1年以上経つ)
履く頻度が上がれば考えよう。今はこれでいいかー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれから10年

2021-03-11 18:12:00 | 日記・エッセイ・コラム
東日本大震災から、「10年」。
今日は、小学校でも14;46分に黙祷の合図があったので私も黙祷した。
あれから10年、言葉にできないものがあり、経験した人しかわからないものもある。
だけど、助けられたものもたくさんあった。
いろんな繋がりがあり、いろんな別れもあった。
風化させてはいけない。
震災の経験者として思うことは、いくら説明しても経験してない人に伝わらないものがあるということ。
経験してなくても被災地を訪れた人は、あの光景を目の当たりにして震災の凄さを体感したと思う。
ボランティアの人もたくさん来てくれた。
人と人との繋がりに助けられたこともたくさんあった。
10年経っても忘れるられるものではない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

整体に行くとむしろ痛みが。

2021-03-06 08:54:42 | 日記・エッセイ・コラム
今週は結構忙しかった。
風呂で寝そうになったり、録画したドラマを見て寝てたり、
寝てるときに腕を思い切り動かして「痛っ」と起きたり。
そんな日々。
金曜は帰りに整体に寄ってこようと思った。予報では雨が降ってるかもだったけど、まだ降ってない。
隣にあるコーヒー豆屋さんの500円クーポンがあったので、焙煎してもらって粉にしてもらい預かってもらう。
そして整体へ。。
なんだか今日は手抜き?かと思った。少し忙しそう。
だけど、忙しいかと言っていつもと違う感じではいけないね。
整体に行くとむしろ体が痛む。これはどうよ?
もう行かないかもしれないな。
そんなふうに態度を変えるようでは信頼できない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラザニア

2021-03-02 18:26:00 | 日記・エッセイ・コラム
昨日(月)はお休みだった。
友達とランチ。
今回は中目黒に行ってみた。
両方とも特に詳しいわけではないけど、適当にお店に入りランチを食べ、
そして、近くに「ニトリ」があったのでカーテンとかトイレ用品を買うのに付き合ってもらった。
カーテンは、取り寄せなので到着が10日になると言うけど、送料は無料。
しかも2枚入りで格安。
中目黒のニトリは、なんだかおしゃれな感じ。
平日だからか空いてるね〜と言ってた矢先からお客さんがポツポツ入ってきて、
道路を行き交う人も増えた。
スタバはいつも混んでいて席が空いてなく諦めるのだが、今回は大丈夫🍰☕️
なんだか、お得な感じの1日だったな〜
道路のすぐ近くが「目黒川」なので、花見の時は綺麗だろうな。
まだ赤くもなってなかったが、コロナで制限されるのだろうか?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする