ソーシャルネットワークの時代と社会化・組織化される自己 2011年10月02日 | 思考法・発想法 ずいぶん以前、立ちあがってしばらくした頃からmixiやgreeには参加してはいたのだけれど、SNS的な活動はほとんどしていなかった。それは僕にとってネットでの活動というものがリアルとは切り離された、超個人的な活動を意味していたり、当時はネットサービスに携わっていたこともあっていろいろなサービスの実験を行う場であって、ネット上で継続的に関係性を保とうと考えていなかったからだ。ちょうど西垣通さんが「聖 . . . 本文を読む