突然,不治の病になりましたとさっ。

病気が大っキライです。
何年経っても受容できず、コントロールの愚痴、毎日の出来事を愚痴る後ろ向きブログです。

歓迎しないエビデンス

2013年07月19日 | コントロールについて

「ATLAS試験」 ランタスの単位数を、医師主導ではなく、患者本人に任せるというエビデンスです。

詳しくはこちら。http://dm-rg.net/news/2013/07/013906.html

 簡単に言うと、医師主導でなくても、患者本人がインスリン量を勝手に変えても、A1cに差はない・・ってことです。

 

 

  ♪

 

 

正直、私も、インスリン量は、ほぼ自己判断です。

 

ボーラスは、もちろん100%、自分で決めています。毎日、決められた固定インスリンなんて、インスリンに食事を合わせなくちゃならないってことで、絶対、嫌です。
肥満があるわけでもないのに、固定インスリンなんて、QOLの低下ですもんねー。(あ、逆に言えば、肥満のある人は、固定インスリンにすべきだと考えます。)

 

基礎インスリンについては、主治医センセの御指導を頂いたうえで変更するようにしています。

起床時低血糖が3日続き、基礎インスリンが原因だと思ったら、すぐに減らして、事後報告となるときもありますが、できるだけ、受診してからにしています。

勝手に、単位数を変えず、センセに相談したうえで、合意のもと・・という形でありたいんです。

 

なぜなら、そーしないと、主治医センセの診察室での御指導が、だんだん、世間話になってしまうからです。(`τ´)

 

 

ご経験ありませんか?

診察室で、「この調子でいいですよー」とか、「あまり、(血糖を)追い込まないように」とか、「もう少し頑張りましょう」とか。

そーんな抽象的な言葉に、6千円もの管理指導料を払うのか?ってお思いになりませんか?




 

 

こーんなエビデンスが出たら、ますます、自分でできる患者さんはお任せで・・って、なっちゃう気がします。

それで、同じ医療報酬!?  仕事せーいっ!!  

 

 

  まいど、不遜な患者でございます。 (公開ブログ時代だったら、批難ごうごう、袋叩きだな。σ'ω^)ベェ~)


Cry for the moon.

2013年07月19日 | MY主治医と病院

なんという違いだろう。

http://www.dm-net.co.jp/honne/002/staff/001.php

 

 

こーゆーアンケートの存在すら、主治医センセをはじめ、MY病院スタッフは知らないんじゃないだろうか・・・。

チーム医療なんて全くないし。

 

特に、薬剤師さんの回答が印象的でした。

薬の説明は医師や看護師さんに訊いたからイラナイ。って思っている患者さんが多いのに対し、薬剤師の先生方も、チーム医療として携わるという意識があるんですねぇー。

 

こーゆーお志のスタッフのいる病院が羨ましいです。

 

 

  ♪

 

 

半面、「患者のホンネ」に、1型糖尿病患者の多いこと!! びっくりしました。

私は、このアンケートに答えていませんが、私と同じような感想の方々も多いので、まさかっ、私だと思われないだろうか・・と、びくっとしました。

さらに、たぶん、あの方だろうなぁーと想像できるお仲間さんもありました。(ブログ歴が長いと、文章で判るんですよん)

 

患者人口が1/10のはずの、1型患者さんの回答数の多さに、関心の高さと、生活そのもの、命掛かっているんだという現実を思い知りました。

 

 

   (・・`) コレまで、主治医センセには感謝していると言いながら、不満も、同じくらい多かったです。(今でも・・)

 

あの月を取ってくれろと泣く子かな。  by my