突然,不治の病になりましたとさっ。

病気が大っキライです。
何年経っても受容できず、コントロールの愚痴、毎日の出来事を愚痴る後ろ向きブログです。

BBQコントロール

2013年07月21日 | コントロールについて

昨日の夕方、庭でBBQをしました。

我が家のBBQの〆は、カマンベールチーズをくり抜いて、熱々にとろけたところを、焼いたマフィンにつけて食べるんです。



お肉の脂身と、チーズの脂質で、Nを4単位。

いつもなら、Rを射つんですけど、Rが大変な事に・・!!




  Σ(゜ロ゜ノ)ノ Rが熱で劣化しちゃっていたんです!! (詳細は、また、ネタにしますねー)

 

仕方ないので、ラピッドを二段射ち。

残り炭で焼いたサツマイモが美味しく焼けて、甘かったですよー。




   ♪

 

食後測定値も、眠前値も、110mg/dl前後だったので、このまま、脂質による血糖値上昇が無かったら、夜中に、Nによる低血糖になっちゃう・・と心配したけど、起床時血糖値は127mg/dl 私的には、バッチリです。(^-^)w

 

やっぱ、中間型インスリンは使えるヤツだなーと思うmyなのでございます。

 

 

ただ、NもRも出番が少ないので、それゆえの問題もございまして・・・、長くなりますので、また今度にします。

 

 


「突然」がキーワード!?

2013年07月20日 | 私=my

FBに移ってから、たまに、友人申請を頂きます。

完全、非公開なので、きっと、私が「いいね」を押した先から、トップページ(というのか?)にご訪問くださって、ずらっと並んだインスリンの種類に、1型だと思われたんでしょうね。

一番最初、メールセンセからの友達申請には、肝を冷やしましたよー。

あれ以来、知り合いが多いところでは、「いいね」を押さないことにしました。




その後も、同病者らしい方々から、友達申請を頂きますが、無視するか、断りのお返事をしています。


ご承知のように、実名登録のFBでも、カミングアウトしない私は、本名とのつながりが怖くて、「IDDM my」とHNのままです。


それではアンフェアなので、私の本名を知る方々としか交流すべきじゃないと考えております。





  ♪




今日、友人申請の方から頂いたメッセージには、なんども、「突然の発症でした。」とありました。

 

 

 

   くぅー。 ソレって、ばれているよね。  きっと。 \(>。<)/゛


S先生を語る。

2013年07月20日 | 私=my

公開ブログ時代から、MYブログのご訪問者さまで、糖尿病専門医のDr.がおられました。

FB版「突然、不治の病になりましたとさっ」に移った時、つづいて、お仲間さんになって下さいました。

あっ、アメリカ公安への情報提供が発覚した途端、すぐにFBを退会されましたので、今は、ご参加メンバーではありません。


私は、お仲間さんの個人情報とか、絶対に他言しないのですが、S先生が糖尿病専門医であるという前提がないと、ネタにならないので、このくだりだけ。




  ♪

 

 

本題です。


今までだって、散々、聞きかじりの医療ネタを書いたりしておりましたが、公開ブログの場合、何百のアクセスがあっても、誰が読んでいるのか分からないわけです。
でも、FBは読んでいる人が判るんですよねぇー。

そーんなDr.が読むかと思ったら、医療ネタや、医療者への不満って、書きづらくなろうというもんです。


S先生とは、ブログで知り合っただけの先生で面識もないのですが、今にして思えば、合っているか間違っているかも解からない内容のブログに、よく付き合ってくださったよなー・・と、赤面の思いでございます。



あはっ、そーんなわけで、最近、医療の不満ネタ、多いでしょ? 


歓迎しないエビデンス

2013年07月19日 | コントロールについて

「ATLAS試験」 ランタスの単位数を、医師主導ではなく、患者本人に任せるというエビデンスです。

詳しくはこちら。http://dm-rg.net/news/2013/07/013906.html

 簡単に言うと、医師主導でなくても、患者本人がインスリン量を勝手に変えても、A1cに差はない・・ってことです。

 

 

  ♪

 

 

正直、私も、インスリン量は、ほぼ自己判断です。

 

ボーラスは、もちろん100%、自分で決めています。毎日、決められた固定インスリンなんて、インスリンに食事を合わせなくちゃならないってことで、絶対、嫌です。
肥満があるわけでもないのに、固定インスリンなんて、QOLの低下ですもんねー。(あ、逆に言えば、肥満のある人は、固定インスリンにすべきだと考えます。)

 

基礎インスリンについては、主治医センセの御指導を頂いたうえで変更するようにしています。

起床時低血糖が3日続き、基礎インスリンが原因だと思ったら、すぐに減らして、事後報告となるときもありますが、できるだけ、受診してからにしています。

勝手に、単位数を変えず、センセに相談したうえで、合意のもと・・という形でありたいんです。

 

なぜなら、そーしないと、主治医センセの診察室での御指導が、だんだん、世間話になってしまうからです。(`τ´)

 

 

ご経験ありませんか?

診察室で、「この調子でいいですよー」とか、「あまり、(血糖を)追い込まないように」とか、「もう少し頑張りましょう」とか。

そーんな抽象的な言葉に、6千円もの管理指導料を払うのか?ってお思いになりませんか?




 

 

こーんなエビデンスが出たら、ますます、自分でできる患者さんはお任せで・・って、なっちゃう気がします。

それで、同じ医療報酬!?  仕事せーいっ!!  

 

 

  まいど、不遜な患者でございます。 (公開ブログ時代だったら、批難ごうごう、袋叩きだな。σ'ω^)ベェ~)


Cry for the moon.

2013年07月19日 | MY主治医と病院

なんという違いだろう。

http://www.dm-net.co.jp/honne/002/staff/001.php

 

 

こーゆーアンケートの存在すら、主治医センセをはじめ、MY病院スタッフは知らないんじゃないだろうか・・・。

チーム医療なんて全くないし。

 

特に、薬剤師さんの回答が印象的でした。

薬の説明は医師や看護師さんに訊いたからイラナイ。って思っている患者さんが多いのに対し、薬剤師の先生方も、チーム医療として携わるという意識があるんですねぇー。

 

こーゆーお志のスタッフのいる病院が羨ましいです。

 

 

  ♪

 

 

半面、「患者のホンネ」に、1型糖尿病患者の多いこと!! びっくりしました。

私は、このアンケートに答えていませんが、私と同じような感想の方々も多いので、まさかっ、私だと思われないだろうか・・と、びくっとしました。

さらに、たぶん、あの方だろうなぁーと想像できるお仲間さんもありました。(ブログ歴が長いと、文章で判るんですよん)

 

患者人口が1/10のはずの、1型患者さんの回答数の多さに、関心の高さと、生活そのもの、命掛かっているんだという現実を思い知りました。

 

 

   (・・`) コレまで、主治医センセには感謝していると言いながら、不満も、同じくらい多かったです。(今でも・・)

 

あの月を取ってくれろと泣く子かな。  by my

 


神話、おわる。

2013年07月18日 | コントロールについて

6月の月間集計がグレート!!だったことをネタにしておりましたが、いやはや。

そのグレート神話が終わりました。(┬_┬)

 

 

私自身、こんなに調子がイイ血糖値が1か月以上も続いたことすら、「まぐれ」としか言いようがなかったんですが・・。

 

本日、起床時からの低血糖もあり、うーん・・・。(-_~-) と思っていたんですが、案の定、リズムが崩れたようです。

会社での昼食後、いつもだったら、銀行行ったり、買い物したりと、外に出ること(歩く)が常なんですけど・・・。

今日は、歩きにくいサンダルだったし、暑かったので、事務所で座りっぱーでした。

そしたら、食後2H値が、ぎょっぎょっの274mg/dl

慌てて追加射ちしたら、今度は、夕方の落ちと重なり、まさかの低血糖。

 

あーあ、5月下旬から、ほーんと、フラットなコントロールだったんですけどねぇー。(・・`)

皮肉なことに、昨日、センサーと針がなくなったので、MY病院に行ったんですけど、激込みだったので、主治医センセには会わずに帰りました。

私、不思議な事に、受診しないとコントロールが乱れるって言うジンクスがあるんですよねー。

 

 

あーあ。


だるい。天気と、血糖値と。

2013年07月18日 | コントロールについて

今朝はなーんか怠い。

今日は、出勤がゆっくりでいいので、家事を済ませて、ネタを書こうと思ったけど、いつもの「愚痴」が出てこない。σ(*_*;

よく、文筆家が、「筆がのらない」とか、「ペンが走らない」というけど、こーんなもんだろうか・・・。などと、比べるのもおこがましいことをぼんやり思っておりました。

 はたっ、そーです。  68mg/dlでした。

 

 

起床時も65mg/dlだったので、朝から、ずっと低めだったんでしょう。


 

無気力感や倦怠感を感じていながら、天気が悪く蒸し暑いから・・とか、昨夜、激しい雨で起こされたせい・・とか、違う理由をこじつけていました。

イケマセンねー。

 

ただ、このバランスも難しいところでして、何でも血糖値や病気のせいにするのは良くないと考えます。

それでも、いつもと違うと感じた時は、まず、血糖値を疑う癖があるのも事実です。


その結果、半分は、血糖値とは関係ないことも多いので、「今日は、筆がのらないわ。」なーんて、今朝の考えに至ったわけです。



まっ、元々、大した内容がないMYブログなのに、そーんなエラソーなことを思う時点で、通常ではない。ですよねー。(-~_~-) あはっ。

 

 

 

  ♪

 

 

本日、MY地方、雨です。

不快指数80%で、なーんか怠いです。

コレは、血糖値のせい? お天気のせい?


ほんまでっか!?

2013年07月16日 | DMお勉強

 

ほんまでっか? って、記事なんですけど。

1型DM発症リスクと、母乳、離乳食との関係の発表があったそうです。

 

前にも、1型限定ではなかったけど、母乳との関係は、言われていましたよねー。

やっぱ、「母乳神話」?

 

 

詳しくはこちら。

http://www.nutritio.net/linkdediet/news/FMPro?-db=NEWS.fp5&-Format=detail.htm&kibanID=40676&-lay=lay&-find

 

 

記事によると、【1型糖尿病は現在、世界中の5歳以下の子どもの間でこれまでにないスピードで増加している。乳幼児の食事が疾患の原因なのではと考えた研究者らは、周産期および乳児の食と1型糖尿病の関係について調査した。

その結果、離乳食の開始が早い(生後4か月未満)場合、遅い(生後6か月以上)場合のいずれも1型闘病病のリスクが増加していた。食品別にみると、果物を食べ始めるのが早い場合、また米とオーツ麦の開始が遅い場合にリスクは増加した。一方、小麦と大麦の開始時に母乳育児をしていればリスクは減少していた。】

らしいけど、どーなのかな。

 

  (-_~-) うーーん。

 

 

【1型糖尿病は現在、世界中の5歳以下の子どもの間でこれまでにないスピードで増加している。】って、増加じゃなくて、世界の医療レベルが上がってきて、コレまで、無医村みたいな地域にも、原因不明で亡くなった子供たちにも、診断が下されただけじゃないのかな?

   ・・・ただ、先進国で増えているって言う記事も読んだことあるけど。(後日、MYブログ探してリンクつけますねー)

 

 

MY娘、果物の離乳食は早かったわ。   おー、まいがっと

 

( 」´O`)」


連休、いかがお過ごしでしょうか?

2013年07月15日 | 家族 MY娘

gooブログ時代、三連休ともなると、がくんと、アクセス数が減っていたものでした。

 

たぶん、家庭持ちの女性が多かったんだろうと思います。

 

 

さてさて。

いかがお過ごしでしょうか?

 

 

  ♪

 

 

私は・・・と言えば、6月以来のナイスコントロールは続いております。

たまーには、外食もしておりますが、比較的、ぼちぼちでおさまっております。

旅行や行楽は、MY娘の勉強が大変なので、全然、行けておりません。

 

だって、明日、模試なんですぅー (┬_┬)

 

 

ちゃんとやってくれよー・・・のmyでございます。

 

 

 


買い物と、ダーリン。

2013年07月15日 | 家族 ダーリンとmy

何度かネタにしておりますが、ダーリンは、私の買い物に対して寛大です。

 

 

 

街を歩いていて、気に入ったお店があると、

my 「あ、お洋服、見てもいい?」 いい?と疑問形にしながら、返事も待たず、お店の中に入っていきます。

後から、つづくダーリンは、さながら、親分の後に続く子分みたいでしょうか?  (^^;)

 

さらに、気に入ったデザインの服を手に取り、身体の前にあてがおうとすると、ダーリンは、すかさず、私のバッグを持ってくれるのであります。

まるで、親分のかばん持ち?

 

お会計後の紙袋は、当然のようにダーリンが持ってくれて、ダーリンの運転する車で家路につくのであります。

まるで、親分の運転手!?

 

 

あははっ、ものすごーく、悪妻ですね。

 

 

いえいえ、ダーリンにすれば、この程度のことで、妻の機嫌がとれれば、家内安全と思っているのでしょう。

私も、高額な買い物をする勇気もありませんから。

 

 

最近、ご自分のモノ、何を買われましたか?

 


日記のお作法

2013年07月14日 | 私=my

ブログとは違う場所で、「突然、不治の病になりましたとさっ。」を続けておりますが、はたっと、気づいたことがあります。

 

ソレは、ひとつの記事の文章が長すぎるんじゃないか? という事です。

gooブログ時代は、私のページを読むためにご訪問くださったわけですが、今は、読む気がなくても、タイムラインに表示されちゃうわけですから。

さらに、スマホの場合、タイムラインで「もっとみる」を押しちゃったら、どれだけスクロールさせなきゃなんないんでしょう!?

 

 

どうも、公開ブログの癖が抜けず、相変わらず、ブログ主同士の交流のつづき・・みたいに考えてて大失敗をするし。

他の人の書くものを読んで勉強するといいんだろうけど、諸事情もあって、知らない人のページにはいかないようにしているので、完全に独自路線となっております。

 

gooブログ時代から、段落が多い構成だったけど、行間空けすぎて、スクロールが大変でしょうか?

 

日記のお作法を悩むmyでございます。

 

 


複雑な心境、顛末。

2013年07月13日 | 私=my

過去記事で、「複雑な心境」ネタを続けていたのを覚えておいででしょうか?

 

  私のママ友が、「良い内科のお医者様を知らない?」と尋ねたので、自信満々に、主治医センセを紹介し、「すごく優しい先生ねー。今度から、掛かりつけ医にするわ」との友人の弁で、はじめて、「・・・シマッタ。」と気が付いたんです。

なんで、カミングアウトもしていないのに、ニアミスするようなこと、しちゃったんでしょう。_| ̄|○

そんなおバカな私の「複雑な心境」の続きネタの、最後の、「結末」です。

 

 

 結局、ママ友は、他の先生を選んだようです。

理由は、MYセンセの「待ち時間が長いから」 そして、センセから言われた言葉だそうです。

 

 

  ♪

 

 

友人は、一番最初に、咳症状が続くという主訴で受診し、お薬を1週間分、処方してもらい、「症状が治まれば受診しなくてもいい」と言われたそうだけど、再受診して、もう1週間分の薬を貰い、ついでに、花粉症の薬も1か月分処方してもらったそうです。

そして、健診での血液検査の結果を見せて、再検査を依頼し、「また、診ていただけますか?」の問いかけに、MYセンセは、にっこり微笑んでくれたんだそうです。

そーして、友人は、「良い先生を紹介してくれてありがとう、今度から、掛かりつけ医にするわ」と、いたく気に入っていたんです。

 

 私は、「シマッタ。 」 (><;) と、なったわけです。

 

 

その後、友人は、何度か、検査を受けたり、結果を聞きに受診したりと、MY病院に足を運んだようです。(MY病院、HbA1cはすぐ分かるようになりましたが、まだ、外部委託も多いんです。)

その、やり取りの受診の際、

MYセンセ 「(2度目の)血液検査の結果を訊くのは、私の診察日でなくても、いつでもいいですよ。」って言われたそうで、友人は、「見放された」と思ったそーです。

 

 

  ♪

 

 

 

主治医センセは、以前、私にも、「カルテがあれば、どの医者でも診られますから。」と仰り、私は怒って受診を避けていたことがあったんですよねー。

覚えていてくださってますでしょうか?

もう随分前の、gooブログのネタでした。

 

 

結局、「見放された」と感じた友人は、待ち時間の少ない、他の曜日の先生の外来に掛かることにしたそうです。

 

 

こうして、私は、一安心となったわけです。

だって、その曜日なら、主治医センセの外来はないので、絶対に、病院ロビーで出会う事がないからです。

 

めでたし、めでたし、の結末になりました。

 

 

 

  うーーーん。 

 もし、今の私にも、「検査結果を聞くだけなら、他の医者でもいい」とか、「カルテがあれば、どの医者でも診られる」って仰ったら、即、転院するわっ!!

 ┗(`ε´┗)


運動とコントロール。

2013年07月12日 | コントロールについて

「たまにする運動は、1型のコントロールを乱す原因の一つである」と、カリスマ先生も仰っておられます。

しかし、運動は心肺機能を向上させますし、先般、運動により心疾患リスクを低くするというエビデンスも発表されていますし、運動療法は必要ないと言われている「やせ形1型DM」だって、運動の効能はあるだろう・・と期待しています。

もっちろん、アスリートとはレベルが違うので、単に、健康のため程度の運動量でございます。

 

 

さてさて、そーんな私のコントロールです。

いつもと同じだけの運動量なら間違い(コントロールの失敗)は少ないのですが、スタジオレッスンが2本だったり、レッスン前に時間があるから・・とトレッドミルを行うと、やはり、不安な血糖値の時もあります

 

 

火曜日、スタジオレッスンは、午後2時からでした。

午前中、仕事をして、その足で、少々の用足しをして、スポーツクラブへと行きました。

お昼ご飯を食べる時間がなかったので、クラブのラウンジで食べてから、トレッドミルを30分行いました。

その時点(スタジオレッスンの前)での血糖値が104mg/dl

あっかーん、レッスン前に低すぎる!! トレッドミルで下げ過ぎちゃったのか!? まだ、食後30分だから上がっていないだけなのか!?

   ∑(´□`/)/ オロオロ

カントリーマアム2個でC12g分の補食をしまして、これで、私の血糖値は84mg/dlの上昇があるはずです。

でも、普段とは違うラウンジでの昼食から、食後1時間も経過しておらず、食事の血糖上昇と、インスリンの薬効と、運動による降下の計算が解からず、不安が先走る中途半端な動きでのエアロビクスレッスンとなりました。

運動後の血糖値が、180mg/dlでしたので、完全に、燃焼不足でした。

 

 

 

水曜日、職場で昼食を摂る際に、大幅に食前インスリンを減らして、スポーツジムに行きました。

ジムで、トレッドミルを20分、ステップ台のエクササイズレッスンを30分こなし、この時点での血糖値が145mg/dl。

すでに、インスリンの作用ピークは下り坂だったけど、運動前にしては、ちょっと不安な数値なので、多めのC8gのクッキーを補食としました。

その後、ちょっとハードな中級クラスエアロのレッスンを受け、シャワー後が152mg/dl、買い物に寄って、帰宅後が130mg/dlなので、まっ、こんなもんかな。

 でも、やっぱ、補食は多かったですね。C5gくらいでよかったかも。

 

 

 

 

毎度長い前ふりで恐縮ですが、、今更ながら本題です。(^_^;

 

運動による血糖値の降下はいわずもがなですが、「先が読めないコントロール」は不安でしょうがありません。

私は、主治医センセの寛大なご指導の下、「運動前後は測定しましょう」なので、比較的、対処しやすいのですが、やはり、火曜日のように、血糖値の変動要因が3っつもあると計算も予測も立てられず、レッスン中、びくびくして、「下がってないか・・」ばかりを考えてしまいます。

それでは、スポーツを楽しめないので、ストレスが溜まります。

反対に、水曜日のように、絶対高いはずと思うと、動きも大きくなります。

 

 

緻密な計算より、経験値が役に立つと思った昨今です。

 まいど、修行中のmyでございます。

 

 (個人的な数値が並んで、読みにくかったらごめんなさい。)


歓迎します。

2013年07月11日 | MY主治医と病院

来年度の診療報酬改定に、糖尿病のチーム医療について、保険点数加算をしてほしいという要望書が提出されたそうです。

 

  くわしくは、こちら。http://www.cabrain.net/news/article/newsId/40375.html

 

o(`´)o また、出費がかさむのかっ!!  って、お思いになりましたか?

今回は、入院加算なので、発症済みの私達には関係ないように思われます。

 

 

私は、歓迎しています。

文中にも、『高齢者を中心に、糖尿病患者のインスリンの在宅自己注射導入例が増えてきているが、病院での入院期間短縮化に伴い、十分な技術を身につけないまま退院し、インスリンを誤使用するケースも少なくない。』とあります。

 

 

正直、MY病院では、インスリン導入も含めて、教育入院はひどかったです。

入院中、病棟の看護士さんは、「インスリンは食事の直前」って仰って、私が、「Rだから30分前じゃないですか?」と訊いても知らなかったり…。

主治医センセだって、「運動療法の際の補食」について質問したら、「必要ありません、何のための運動療法ですか?」と仰ったし…。

カーボカウントなんて、もっと、ひどかったです。

 

 

  (-。-)はぁー、またまた、愚痴ってしまいましたね。

 

 

なにはともあれ、チーム医療、賛成です。  

保険算定が出来るようになると、経営的な後押しで、地方の一般病院にも取り入れられないかな・・っていう、かすかな希望を託して。

 


MYブログ、その後。

2013年07月11日 | 私=my

gooブログのその後です。

大阪の勉強会の時に、99IPと二桁になりましたが、相変わらず、三桁が続いております。

ただいま、gooブログのアクセス解析の無料期間で、どこからアクセスしたかがわかるんです。

 

ほとんどが、RRSなどのロボット巡回でした。

つまり、ご訪問くださっていた方の中、100人以上は、RRSやフィード登録して下さっていたんですね。

私も、仲良しのブログ主さんや、お勉強サイトはフィード購入していましたもん。

 

 

 

ま、つまり、今の実際のご訪問者様は、ほとんどない・・ってことですね。

 

 

 

ありがたいやら、失笑だったり・・・。

やっぱり、MYブログ、細々ブロ愚でございます。 <(^ー^ι)

 

 

さてさて、限られたお仲間さんの中での「新MYブログ」は、とっても気が楽です。

一応、これまで同様、個人的なお付き合いのある先生方のお名前は出しませんが、超有名な先生や、本の著者の先生の名前とかなら、出してもいいんじゃないかな・・と思っていますし。

なにより、公開ブログのときは、著作権の問題で、いろんな発表を引用できなかったので、(今だってコピペは、まずいんだろうけど(^^;))

これからは、「私のための覚書」のように隠さなくてもいいので、気楽なんです。

 

 

こんな愚痴ぐち日記なのに、アカウントまで取ってくださったりで、ほーんとっ、細々ブロガー冥利に尽きるmyでございます。 (^∀^)