先日(25日)、北野天満宮の初天神へ出かけました。時折、雪が降っていましたが、梅の花も咲いていました。詳細は前ブログにて。
食べ物の露店もたくさんありますが、寒いし、ゆっくりしたかったんで、近くのお豆腐屋さんでランチをとることにしました。
昨年の初天神では、とようけ茶屋で昼食【前ブログ】をとりましたが、今回は、そのななめ向かい側にある京とうふ藤野の「TO-FU CAFE FUJINO」に入りました。お昼時なので20分ほど待ちました。
ここは10人ぐらいなら店内で待つことができるので、この時期は助かります。座ったのはカウンター席でした。この日は着物だったので、座りにくかったです。ついつい、足を組みたくなるし(^^;)。お店によっては、配慮をしてくれる所もありますが・・・。この日は、混んでいたのでがまん、がまん。(T0T)
人気ナンバー1のメニュー「藤野プレートセット(1,050円)」、ランチタイムの「デザートセット(525円)」を頂きました。
おとうふ、生麩、生湯葉など豆腐のおばんざいが少しづつプレートにのっています。ご飯もあおげ入りです。薄味でヘルシーで美味しいです。スィーツは、豆乳を使ったスィーツなどから1つ選べます。今回は豆乳レアチーズケーキと黒豆コーヒーにしました。サービスメニューにしては大きなチーズケーキに大満足です。生地にゴマが効いてておいしかったです。
すぐ近くに、京とうふ藤野の天神通り分店があります。毎月25日は感謝袋(1,000円)が売られていて、中身は毎回違いますが、とってもお得です。今回は、お豆腐2丁、おあげ、豆乳、豆乳納豆まめが入ってました。
もうすぐ、バレンタインということで、お豆のチョコのギフトもありました。
パッケージに添えられたカードが面白かったので、豆乳チョコらくがん(写真右上:493円)を買ってみました。
プレゼントにするつもりはなかったんで、さっそくまじくんと食べてみました。チョコも悪くはないですが・・・これなら、以前に買った普通の豆乳とうふらくがん(1,050円)の方が、おいしいと、個人的には思います。
京とうふ藤野 http://www.kyotofu.co.jp/top.html