昨日から6月!紫陽花の開花状況はどうかな?と、京都の紫陽花の名所、藤森神社へ行ってきました。その後、京都駅まで行き、JR京都伊勢丹のスバコ3階の「はしたて」さんで、ランチを食べてきました。このお店、少しお値段は高めですが、女性(中高年・・・)に人気で、いつも行列ができています。高台寺の門前の和久傳さんがルーツのお店です。店頭では、おもたせ(お弁当)なども買うことができます。これを買って列車の旅に出かけるのもいいかもしれないですね。
鯛の胡麻味噌丼を頂きました。店頭のお釜(写真クリック拡大)で炊いたアツアツのご飯に、プリッとした鯛がのっています。胡麻味噌は素朴で懐かしい味がしました。
一流料亭さんには失礼かもしれませんが、小さいころ祖母が作ってくれた胡麻味噌を思い出しました。冬に胡麻味噌を里芋にのせてストーブで焼いて食べた味・・・。鯛はいらないからご飯に胡麻味噌だけでもおいしいと思った私は、貧乏性かも・・・。σ(^^;)
通常1,356円のところアイカード割引で1,050円で頂きました。(割引はこの日まで)
はしたて http://www.wakuden.jp/news/hashitate.html
その後、2階の中村藤吉京都駅店NEXTさんで、グリーンティーフロート(351円)を頂きました。すっきりとした甘さでおいしかったです。
以前、中村藤吉京都駅店でのランチをご紹介しています。【前ぶろぐ】