まこの食いしん坊日記 Ⅱ

食いしん坊な主婦 まこの、毎日のごはん日記です
普段の食事を中心に、何気ない日常を ゆるりと更新中 ♪

カリフラワーのポタージュの朝ごはんと 嵐の活動休止

2019-01-29 10:20:02 | 朝ごはん

「ケンタッキー」のビスケット
(メープルシロップ)
「サンメリー」の明太フランス
カリフラワーのポタージュ
トマト、スナップエンドウ
ミルクティー
ぽんかん、キウイ
 

前に、ケンタッキーでチキンを買った時に 一緒に買っておいたビスケットで、

朝ごはん〜 
 

カリフラワーのポタージュは、実家の父の畑のカリフラワーで作りました。

カリフラワー、ちょっと冷蔵庫の奥に仕舞い込んでいて 

1週間ほど冷蔵庫に寝かせてしまったけど、大丈夫、美味しく食べられました(ごめん、お父さん)

 
さてさて、今 世間の話題はなんといっても 嵐の活動休止のことですかね〜

私、ブログにはあまり書いていませんが、実は 長きに渡っての、ちょっとした ジャニーズファンでして(笑)

出待ちや追っかけまではしていませんが、ファンクラブに入っていて、いい歳をして うちわ持ってコンサート行ったりしています 

小学生の時のマッチファンから始まり、中学高校は 光GENJIに男闘呼組。

結婚してからはキンキ(光一くん)ファンを8年ほど、その後は嵐(櫻井くん)で、ここ3〜4年ほどは キスマイのファンをやっています。

なので、私の人生は常にジャニーズと一緒と言っても過言ではないかも 

ジャニーズが お好きでない方にはわからないかもしれませんが、宝塚もそうでしょうけど、ジャニーズって特有の世界観があり、きっと私は そういうのが好きなんだろうなと思います。

FNS歌謡祭とかで たくさんのグループが出て「ジャニーズメドレー」とかやると、異様に楽しくなります(笑)


嵐のファンを15年やっていますとかSMAPのファンを20年やっていますという方には申し訳ありませんが、そういうわけでファンになるグループは たまに変化するんだけど、常にどこかしらのファンをやっている、という感じです。

嵐のファンは、8年ほどやっていました。

たまたま家が近所のお友達も嵐ファンで、一緒に名古屋までコンサートに遠征したり、楽しかったな〜 

コンサートのチケットを取るのに協力しあっていたので、何度か お友達の名義やお友達の娘さんの名義でコンサートに当たったりもしたけど、でも実際に 8年ほどファンクラブに加入していて、私の名義でコンサートが当たったのは 3回くらいだったんじゃないかな。

ほんと、ファンクラブに入っていても、全然 チケットが当たらなかったわ〜 


遠距離恋愛中のカップルじゃないけど、なかなかチケットが当たらなかったのもあり、キスマイに浮気(笑)

キスマイファンが回りにいないので、ちょっと寂しいけど コンサートは1人で行っています。

でも 1人だから当たりやすいのか、キスマイは 今の所 100% チケット当たっています 

でもキスマイも チケット外れたって言っている方も多いので、運が良かっただけだとは思いますが。


そんなこんなで過去に嵐ファンをやってて、でも もちろん嫌いになったわけではないので、ファンクラブには入っていませんが、嵐は今でも大好きです。

だから 嵐の活動休止の発表には、ほんとビックリしました。


なんかね〜、今 すごく嵐の曲が聴きたい気分です。

ダンナも「昨日からテレビが嵐で持ちきりだけど、百年先も愛を誓うよ〜 君は僕の全てさ〜 とか、いい歌が多いよね。気がつくと頭の中で歌ってるよ」って。

昨日のニュースZEROでも翔ちゃんが「嵐の復活はあります」って言ってたし、やっぱ私の中で、嵐は永遠であってほしい存在です 
 

* 普段の毎日の食事は、インスタの方に UPしています。    

 インスタを やっていない人も見る事が出来ますよ〜


こちらが 私のインスタです      

(記事の中の写真をクリックすると、文章が読めます)
                           ↓
https://www.instagram.com/mako_mako_0606/