まこの食いしん坊日記 Ⅱ

食いしん坊な主婦 まこの、毎日のごはん日記です
普段の食事を中心に、何気ない日常を ゆるりと更新中 ♪

カレイの煮付けと、送ってくれた父のお野菜いっぱいの夜ごはん

2022-01-25 08:29:50 | 夜ごはん

中華風菜めし
みそ汁
(新玉ねぎ、新玉ねぎの葉)
くるみ小女子
カレイの煮付け
紅しぐれ大根のマリネ、ブロッコリー
さつまいもの甘煮


メインは〜  「カレイの煮付け」

カラスカレイは脂が乗っていて、身が柔らかくて美味しいですね 

前にもらった 父の生姜をスライスして冷凍しておいたものを、たっぷりと入れました。


カレイは身が柔らかすぎるので、強火で煮たりすると すぐに煮崩れちゃう。

お鍋から お皿に盛り付けるときは、お箸ではなく、フライ返しに そ〜っとカレイを乗っけて、そ〜っとお皿へ移動しています


副菜は、作り置きの「紅しぐれ大根のマリネ」を。

父の畑の ブロッコリー添えです

「菜めし」は、ちょこっと付いていた紅しぐれ大根の葉を茹でてから 細かく切って塩もみし、炊きたてのご飯と混ぜて、さらに ごま油と中華ペースト(ウェイパー等)で中華風に味付け。

ブロ友さんのマネっこですが、これが すっごく美味しいので、もう菜めしは この中華風ばっかりです


おみそ汁も、父の畑の新玉ねぎを たっぷりと〜

甘くて美味しい


さつまいもの甘煮も、お正月に帰省した時にもらってきた、父の さつまいもを使っています。

甘くて、ほっこり〜


父の畑のお野菜が いっぱいの夕食でした