![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c1/2923fdb654239bd787963bcc337789cc.jpg)
連載漫画の中で、アイスクリームを作る場面が出て来ます。
明治の初期なので、手で容器を回すわけです。
徳川慶喜の弟の昭武が、詳しく作り方を残していました。
ところで、昭武の屋敷は今も残っています。
松戸の戸定邸で、重要文化財になっています。
数年前に行ったことがあります。
ここに、よく十五代将軍だった兄の徳川慶喜が遊びに来ました。
その時の手紙や写真が今も残っています。
異母兄弟でしたが、仲の良い兄弟でした。
そんなことを考えながら、広い庭やお部屋を見せていただいたことを思い出しました。
仕事に関係のあるところに、いろいろ行ってみたいです。
行かないと手に入らない情報や資料もあるのです。