まこねこまどかブログ

マンガ家まこねこの気ままな日記

皿うどん

2016年04月19日 | Weblog

今日は、本当に暑くなりました。
お休みなので、遠出をしましたが、あるお店では、クーラーが壊れているのか蒸し暑くて大変でした。
久しぶりに、長崎名物皿うどんをいただきました。
野菜たっぷりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いらないものが!

2016年04月19日 | Weblog

今年は、ハナニラがたくさん咲いたので、スズランは、どこにも見当たらないし、もう咲かないかと思っていました。
今日気がついたら、スズランの葉っぱがたくさん出ていたので、周りのハナニラを抜いて見えるようにしました。
多くの方々が犠牲になっている熊本の地震のためには、毎日真剣に祈っています。
聖書には、世の終わりには、地震がたくさん起きると書いてあります。
テロの問題もあり、いつ何が起きるかわからない時代、今日突然死ぬということもあるのです。
小学生の頃から、自分はどうやって死ぬのだろうと考えていましたが、最近はもっと考えるようになりました。
だから、地上のものに目を止めるのではなく、家にあるもので、使わないものはなるべく売るようにしています。
断捨離中ですが、元々の収集癖があるため、別のものが増えている気がします。
それでも、昭和レトロが、結構売れています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うっかり!

2016年04月18日 | Weblog

旅先で、焦ったことが色々ありますが、ロサンゼルスの空港でのことです。
免税店で買い物をして、エスカレーターに乗り、集合場所に行くとき、ハッと手に持っていたバッグがないことに気がつきました。
「大変、忘れた!」と真っ青になりました。
どこのお店かと、頭の中がぐるぐる回転している時、ハッと肩にかけていることに気がついたのです。
本当に、焦りましたが、ホッとしました。
長崎空港から、バスで市内まで行くのは簡単ですが、時津まで船で行った時は、いつもバスで市内まで移動します。
バス停の近くのお饅頭屋さんで、お饅頭を買ってからバスに乗るのが習慣です。
ある時、バスが遅れたので、ずっと待っていてやっとバスに乗りました。
後ろにいた、友人が何か言っていたので振り向くと、荷物をみんなバス停のところに置いたままで、お饅頭だけ待っていたのです。
もちろん、友人がキャリーバッグを二人分持って乗ってくれたので、助かりました。
うっかりミスが多い人生です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コート!

2016年04月18日 | Weblog

朝から、仕事が忙しく、家を出るのが2分くらい遅れてしまいました。
いつもの電車に乗れないかと思っていましたが、早足でなんとか間に合いました。
ところで、今の時期、何を着ればいいのか、本当に迷いますね。
暑いけど、一応コートを持って来ました。
コートといえば、イスラエルで、ホテルのラウンジにコートを忘れたので取りに行ったことがありました。
英語でコートと言うと、手にコーチングするものだと思われてしまいました。
それで、着る真似したら「ジャケット」と言われましたが、結局ありませんでした。
集会場所に帰りましたが、なんと集会所の最初に座った場所の椅子の上に置いてありました。
帰るときに、前の方の席に忘れ物があるというので、気がつきました。
クーラーが効きすぎるというので、集会が始まる前に後ろに移動したのを、すっかり忘れていたのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おまけ

2016年04月17日 | Weblog

コンビニで、ジュースを買ったら、5本目なので、おまけにもう一本もらいました。
グレープの炭酸の新製品です。
おまけは、なんでも嬉しいですね!
今日は、蒸し暑いので、炭酸がぴったりですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする