昨日は用事があってお昼休みに、成城石井の方まで足を延ばした。
(高田馬場にもあるのですよ、成城石井)
せっかくなのでお弁当を買っていこうと思った。
あるある、品ぞろえ豊富。
たまに違うスーパーに行くと目移りがしてしまう。
その中から選んだのが
秋野菜と三河みりんのカポナータ。
初めてだけど、どうやらトマト煮込みらしい様子。
トマトは好きなので迷わずチョイスして、会社のレンジで温めたら・・・
あれ、ガーリックの匂いが・・・・
苦手なんだなぁ、にんにく。
でも買ってしまったし。
ふたを取ってから、見える限りのガーリックの破片を取り除いた。
少しは残ったけれどしょうがない。
味は、トマト煮込みにちょっと甘みが加わった感じで美味しい。
あとで調べたら
ラタトゥユはフランスの料理で野菜を次々と炒め煮していく。
カポナータはイタリア。
茄子やパプリカを素揚げしてから煮込む。
そして砂糖を入れるので、酸味が和らぐ。
素揚げ面倒くさいのけれど、ちょっと甘みを加えたラタトゥユを作ってみようかな。
秋野菜をたっぷり入れてね。