金曜日はフリーダンス!
仕事があるので、いつも参加できないけれど、金曜日は有休消化のため久しぶりに出れた!
踊れる種目を、踊りたい種目を、練習したい種目を先生と踊る。
出来るものだけを躍ったつもり。
気がつかなかったけれど結果的には11曲踊っていた。
楽しい~!!
気持ちいい~!!
まだまだ練習をしなくてはいけないのだけれども、先生と踊ると踊れた気分になれる。
フリーダンスの前に、シブチカに行ってきた。
渋谷は何年ぶりだろう。
とりあえず、スクランブル交差点に出れれば行けると思い改札口を出た。
間違えた。
ハチ公前ではなかった。
そして、あちこち工事中だった。
それでも地上に出て、なんとか地下の入口を見つけ、無事にシブチカに行くことができた。
安いと聞いていたダンスのドレスのショップを見たかったのだ。
3軒あり、そのうちの1軒で、手持ちのスカートに合うのをとっても安く買えた。
スカートはもらったもの。
私は買うことがないだろうという紫色。
それに合わせてトップスを買い、フリーダンスに間に合わせた。
こんな派手なものは初めて。
恥ずかしかったけれど、フリーダンスには結構ドレスの人もいて、なんでもOKなのだと思う。
フリーダンスは練習の場所でもある。
だから本当は苦手のの種目も、あえて踊ってもらうべきだった。
1月から2月にかけて、あと3回フリーダンスに出れる予定。
もっと積極的に踊ってもらおう。
練習の場として。
フリーダンスの後は、サークルのパーティ。
もう疲れていた。
それでもサークルの人や、先生に踊ってもらった。
なぜか私は教えてくれる人(教え魔?)につかまることが多いみたい。
今回も、基本といわれるブルースを教えてくれる人がいた。
たしかに基本かもしれない。
私は基本ができていないのかもしれない。
でも混乱してしまった。
今まで先生に習って覚えてきたことの前段階なので、自分に自信がなくなる。
まだまだ下手だし初心者だし・・・と思うが、デモの練習も頑張ってきたし、
それなりに言われたことは頑張って練習してた・・・つもり・・・。
けれど、それを否定された気分だった。
私はもう一度、本当にダンスの初心者としてレッスンを受けた方がいいのだろうか。
今までのは全否定なのだろうか。
迷う。
3年目に入ったばかりだけれど、どういうレッスンを受けたらいいのか迷っている。
これからのレッスンをどうしたらいいのか迷っている。
本当の初心者としてのレッスンを受けた方がいいのかな。
最新の画像[もっと見る]
-
ワインを買いに! 3年前
-
ワインを買いに! 3年前
-
ワインを買いに! 3年前
-
ワインを買いに! 3年前
-
食欲のない日は・・・ 4年前
-
タケノコたけのこ 4年前
-
初めてのお店で玉子丼 4年前
-
肉じゃが 4年前
-
今日のお家お弁当 4年前
-
うまくできないオムレツ 4年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます