時間が変更になって初めてのレッスン日。
こんな早くからなんて・・・ワクワク・・・!
で、サークルでやっているスロー&サンバをお願いする。
スローは相変わらずよくわかっていない種目。
シャドウでやると、軌跡が全然違う。
先生がしっかりと図解してくれて、頭に叩き込んで、ようやくなのだが、
それでも最後まで行きつかない。
やっと一周したところまで。
それで時間切れ。
運よく(?)もう一人の先生の時間があいていたので、サンバをお願いする。
スパイラルのつもりだったけれど、ローリング・ジ・アームも不確かだったのでそこから。
やっぱりふらつくし回転方向が違うしで散々。
へこむ・・・・・
ここも何度も繰り返して理解はしたが。
ようやくスパイラルに入る。
足が、足が、スパイラルにならない・・・
目が回る・・・・
音楽が早すぎる・・・
というコースを何度も行き来して、ようやくコツがつかめた・・・かも。
サークルではきっとうまくできる・・・かも。
そのあとにラテン・サークルに初めて参加。
ラテンの身体の使い方を教えてもらう。
今までチャチャのときに、ちょこっとかじったけれど、なかなか上手くいかない。
アイスレーション・・・なんて難しい。
身体がバラバラにならない。
先生はきれいに上下バラバラで動く。
見とれてしまう。
上下バラバラでウォークなんて無理。
中間バランスも難しい。
それでも楽しくて、あっという間の50分。
いい汗かきました。
終わったら、本当にクッタクタだった。
でも、やっぱりダンスって楽しい!!
早く、音楽に合わせて、すいすいと踊れるようになりたいな。
最新の画像[もっと見る]
-
ワインを買いに! 3年前
-
ワインを買いに! 3年前
-
ワインを買いに! 3年前
-
ワインを買いに! 3年前
-
食欲のない日は・・・ 4年前
-
タケノコたけのこ 4年前
-
初めてのお店で玉子丼 4年前
-
肉じゃが 4年前
-
今日のお家お弁当 4年前
-
うまくできないオムレツ 4年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます