身を委ねる練習 2020-07-14 23:18:00 | 日記 たとえば「シェフの気まぐれおまかせメニュー」を選ぶとかです。たとえば食材宅配「ベーシックプラン」なんかにしてアレンジせず…脂身をとったり、蒟蒻で代用したりせず…レシピ通り作って食べることです。給食です。機内食です。病院食です。つまり自分の意志で選んだものを食べないことです。相手が用意したものをそのまま受け入れることです。ゆだねるはうけいれるととてもよく似ています。今日一日
アクティングアウトの理由を語れないとき6 2020-07-14 17:51:00 | 人を信じられない病 信頼障害としてのアディクション …この症例は、たまたま平日日中に仕事をしており、同居中の妻も治療にきわめて協力的であったため、治療室と夫婦間、そして職場が感情を表出する練習の場となり、それだけで十分アディクト本人は成長することが可能であった。(しかし現実は)むしろ生活保護を受けながら単身生活を送っている人や、本人は無職で実家に居候しており、年老いた両親は積極的に治療に関わらないなどといったケースの方が多い。通常、アディクションが進行していくと友人関係は断ち切れ、心理的孤立状態は悪化の一途を辿るため、本音の感情を表出する練習の場は月一〜数回程度の診察室だけになってしまう。医療につながっていない人は、どこも練習の場がない。だからこそ、次に述べるグループ療法や自助グループがアディクション臨床において重要な役割を担っている…*お知らせ*7月のミーティングは中止します。