goo blog サービス終了のお知らせ 

ママラボ➕(ぷらす)

摂食障害からの回復を目指して 月一zoomで12ステップミーティングをしています 次回は2021年9月26日

p54

2021-02-26 11:12:00 | 生き延びるためのアディクション
日本でも徐々に女性メンバーの数が増えているとはいえ、多数派である男性メンバーのなかで自分の正直な話をすることが、逆に男性からの偏見に曝されることに結びつきかねない。

(たとえば酩酊時の性的逸脱行為に関する語り、子供を施設に預け養育放棄をした語りなどは、男性が話し手なら「自分の過ちに対して率直で正直」と評価されるが、女性が話し手なら「性的にだらしがない、母性を喪失した」と受け止められる)



<次回の12ステップミーティング>

日時
2021年3月21日(日)14:00〜16:00

場所
NPO法人ガジュマルの船事務所およびオンライン(zoom)

内容
AAの「12のステップ12の伝統」を読んでシェアします。



ジャッジしない…

2021-02-26 08:43:00 | 日記
私は、人からからかわれたとき
つい一緒になって笑ってしまい

あとからメラメラと怒りが湧いてくる

怒りを表現する瞬発力が欲しい
って思ってきた

嫌なことは嫌って自己主張する瞬発力!

だって、メラメラは
つらいもん…
めっちゃひきずるねん

しかしどうやら
瞬発力があるかどうかは

問題ではなかったようた

メラメラしてるのは
相手に対してというより
その時何も言い返せなかった
自分に対する怒りであった

自分をさばいている
ずーっと。

反応
してまうのは
しかたない
無力だ

ここをどうにかできると思っているから
くるしいのか

ジャッジしない
さばかない

(そんなことできんのかな)

今日一日。