goo blog サービス終了のお知らせ 

ママラボ➕(ぷらす)

摂食障害からの回復を目指して 月一zoomで12ステップミーティングをしています 次回は2021年9月26日

invisible women

2021-02-27 17:40:00 | 日記
「生き延びるためのアディクション」を読みながら、並行して「存在しない女たち」(キャロライン・クリアド=ペレス著 神崎朗子訳)を読んでるんですが、めっちゃクロスオーバーして、びっくりぽんです。

ひゃー

社会モデル
デフォルト
ニュートラル

男性仕様や、ほんまやな…

ほんで、もひとつ並行して、今日、よしながふみの「大奥」最終巻、完読

115ページ、衣装係の心のセリフ「…今まで仕立ててきた宮様の羽織の身幅の狭さ、そういう事であったのか…!!」

服のサイズからなにからね


今日一日

p66

2021-02-27 17:26:00 | 生き延びるためのアディクション
女性嗜癖者への援助は生活の場に根差したものであるべきだと考える。

それは、女性嗜癖者の抱える複雑で多様な課題の数々に翻弄されて、その本質を捉え損ねないようにするためである。

女性が抱え込まされる課題をつねにその生活の全容と社会の構造そのものとの相互関係で捉えようと心がける時、ソーシャルワーカーが最もフォーカスすべきは、生活そのものなのである。


<次回の12ステップミーティング>

日時
2021年3月21日(日)14:00〜16:00

場所
NPO法人ガジュマルの船事務所およびオンライン(zoom)

内容
AAの「12のステップ12の伝統」を読んでシェアします。