p114〜115 2021-01-27 09:01:00 | ドロップ ザ ロック 祈りとは、謙虚を行動に移す方法なのだ。…ハイヤーパワーに助けを求めるとき、謙虚に求めて祈る以外の方法はない。…自分に必要な助けは、求めることによってもたらされる。<次回の12ステップミーティング>日時2021年2月7日(日)14:00〜16:00場所NPO法人ガジュマルの船事務所およびオンライン(zoom)内容AAの「12のステップ12の伝統」を読んでシェアします。
カーティスの話③ 2021-01-26 17:18:00 | ドロップ ザ ロック 回復が進むと、自分の考えが他の人とかなり違うことに気付きました。…自分の自己破壊的な傾向にはっきり気づいていくうちに、私自身の回復も深まっていきました。…自分がどれだけ病んでいるか、孤独がどのように自分を行き詰まらせるのかを理解するにしたがって、自分の古いものの見方、考え方を笑い飛ばせるようになっていました。実際、自分一人では大したことはできません。私には、神とステップと仲間が必要なのです。 <次回の12ステップミーティング>日時2021年2月7日(日)14:00〜16:00場所NPO法人ガジュマルの船事務所およびオンライン(zoom)内容AAの「12のステップ12の伝統」を読んでシェアします。
健康はイデオロギーか② 2021-01-25 19:44:00 | 日記 アメリカでは、3人に1人はジムに通ってるらしい。ほんまかいな。日本ではどのくらいなんかな。電車からジム見えんねんけど、窓際にランニングマシーン並んでるねんやん。あれ発電とかできひんのかな。「あなたの運動エネルギーを電気エネルギーに!サスティナブルな生活に貢献!!」的なジムあったら喜んで行くのにな〜笑旦那さんは献血するとすごく穏やかな顔になって帰ってきます。「世の中に貢献できた感」やと思います。今日一日。
カーティスの話② 2021-01-25 19:29:00 | ドロップ ザ ロック 初めてジムに行く前夜は、ほとんど眠れませんでした。羞恥心や罪意識、自己肯定感の低さのせいだったのでしょう。あるいは、他人に見られることへの恐れのせいだったのかもしれません。しかし、眠れない理由などは、長い目で見れば、どうでもいことです。 <次回の12ステップミーティング>日時2021年2月7日(日)14:00〜16:00場所NPO法人ガジュマルの船事務所およびオンライン(zoom)内容AAの「12のステップ12の伝統」を読んでシェアします。
健康はイデオロギーか 2021-01-24 11:01:00 | 日記 「痩せて健康になる」って正義ぽい。健康…私はジム通いも「酔っ払う」ので、怖い。しかし、今日の仲間の話のように、私は今、自分の太り具合を「知らないフリをして」いて実はもう「知らないフリをするのにもほとほと疲れて」いるかもしれないなあ毎日考え方があっちこっち行く今日一日