![1106イナダ.JPG](http://nanasi8240.radilog.net//image/110683C83i83_-thumbnail2.JPG)
イナダが4尾も入った箱が届いた
電話で送られて来ることは知っていたが
目で見た量はやっぱり多い
どうやって食べきるのか贅沢な悩みだ
![1106昼・うどん.JPG](http://nanasi8240.radilog.net//image/1106928B81E82A482C782F1-thumbnail2.JPG)
仕事先の昼の従業員食(仕方なくたべるほど不味い)と
弁当から逃れ
たまに食べる昼のかけうどん やっぱりうまい
![1106クローバー五葉(2).JPG](http://nanasi8240.radilog.net//image/110683N838D815B83o815B8CDC97t81i82Q81j-thumbnail2.JPG)
畑のすみのクローバーから
取ってきた五ッ葉
![1106クローバー6葉.JPG](http://nanasi8240.radilog.net//image/110683N838D815B83o815B82U97t-thumbnail2.JPG)
そして六ッ葉
もうゲンキがない
教わった手順で押し花を試みたが
失敗・・・
教わった時はクローバーもゲンキで水分も多かった
今は元気もなく葉の含水量も少なく葉に厚みもない
何も考慮しなかったのが原因だろう
これから幾度も失敗を繰り返して覚えるしかなさそうだ