1月11日6時半ごろの気温
-1℃
あああ~ 今朝撮った画像が一枚もない
カメラには32GBのメモリーカードを入れてるが
ここ一週間ほど撮った画像を削除してなかったので
メモリーカードがキャパオーバーで今朝の画像は残ってなかった
取り合えず350枚ほど削除したので今度は大丈夫だろう
びっくりしたァ カメラが壊れたかと
米麹で作る甘酒の造り方です
1)米麹700g
2)60℃のお湯1.7ℓ
3)電気炊飯器(保温できるもの)
4)布巾
5)割りばし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5d/4d676e79abe5a77766c3d829ff1eba78.jpg)
電気がまに 1)と 2) を入れて米麹をほぐし
4)を掛けて
5)を乗せて蓋を ・・・最新のものは蓋がきっちりできないと保温でいないかも
炊飯ボタンでなく 必ず保温ボタンだけ押す
炊飯したらダメです
環境によるが6~8時間であま~~い甘酒になります
かなり高い糖度になります
飲むときは必ず小なべに取って沸騰させてから飲んでください
沸騰させないと糀の酵母菌が生きてますから
腹の具合が悪くなったり屁がでます
甘さはこれでいいと感じたところで電気は切って
容器に移して冷蔵庫で保管するか 呑み切ってください
少しだけ甘さが欲しい料理にも使えます
沸騰させるときちょこっと塩をいれて
飲むときにおろしショウガちょこっと入れてもいいよ
米麹はこの時期味噌作りをする人がいるので
スーパーで売っています・・・大都会では何とも言えませんけど