はらっぱの四季

日々思った事、感じた事。

きょうも暑い

2023-04-12 13:47:40 | 

昨日は夏日、25度でした

6月の気温だという

きょうも朝から晴れ・・・24度の予報ですよ

午前中モッコウバラやバイカウツギ等の花の付いてない枝を落とした

と、庭をアゲハ蝶やモンシロチョウが飛んできました

モンキチョウは先月飛んでるのをみましたが

アゲハ蝶は今年初めてです

🦋だけならいいんだけど 蜂も飛んでました

蜂は刺されたことがあるので歓迎しないけど

蜂蜜は美味しいし、受粉という大事な仕事もやってくれる

必要な昆虫でもあるので仕方ないか

きょうの庭の花

ヒメウツギ

クレマチス

チューリップは終盤

モッコウバラはまだ綺麗

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失敗のまき

2023-04-11 11:51:24 | 

先日買い物に行った時

味付けのりが安売りしてたのよ

いつも買うのりの横に売り出しの紙「広告の品」と・・・

同じ量で百円違っていたの

つい釣られて安い方を買ってしまった

家に帰って食べてみると味が今一・・・

百円の差ですが やっぱり美味しい方が良かったわ

最近物価高で同じ値段でも内容量が少なくなったり小さくなったりです

仕方ないのかもしれないけど・・・

買う時 よく考えなくちゃ

昨夜寝る前2階から外を見ると南東の低い位置にお月様が見えた

先週の6日の満月の時より場所が左に移っていた

そして外は真っ暗

満月の時 前の駐車場の車がはっきり見えていたけど

昨日は見えなかった

たった4日で随分と変わるのね

ちなみに13日が下弦の月です

きょうの庭の花

タイム

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気が今一

2023-04-08 06:38:46 | 

昨日元気会に行く時

綺麗な服を着たお母さんと子供が

近くの小学校へ向かわれる姿に出くわした

高崎市は昨日入学式でした

今年の入学生は我が家の子供達の時と比べると

半分の人数らしい

少子化問題が取りざたされているが

わが町も同じだ

何と結婚していない若者が多いことか・・・

今朝の空です

雲がちぎれて青い所もある さっき薄日が射してたけど

全体的には曇ってる

夕べからこんな空だ

見えないと思ってたお月様が薄雲越しに見えましたよ

でもそんなに明るくなかったわ

きょうの庭の花

八重桜

ムラサキケマン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無くし物が出てきた

2023-04-06 10:08:16 | 

今朝起きると霧雨が降ってたけどすぐに止んだ

その内陽が射したけどまた曇った

夕べはお月様が見えましたよ

チョッともやっていたけど結構明るかった、さすが満月一日前

きょうが満月の日だけど 夜見るのは無理でしょう

昨日の事

おいちゃんが会社から帰ってきて

ニコニコしながら差し出した物は

無くしたと思っていたマフラーです

そう

今年の1月7日 桜山へ蠟梅見物に行った時のこと

最初は上着を着て マフラーもして歩いていたのだが

歩いていると暑くなり 上着を脱いで腰に縛り

マフラーは外して手に持って歩いたのよ

無くさないようにとしっかり持って・・・

駐車場に着くまでちゃんと握っていたし

靴を履き替えて車の助手席に座る時も持って移動したはずだった

それが家に帰ってきて家に入る時無かったの

ん・ん?

助手席の足元を探しても どこにもなかった

助手席に座る時 ドアの外に落としてきたのかと思っていた

それが・・・

昨日おいちゃんが会社から帰る時 路地から車が飛び出してきて

急ブレーキをかけて難を逃れたんだそう

むこうが一時停止をしないで出てきたらしい

その時後ろの座席に置いてた物がドサッと落ちたらしい

家に着いて荷物を片付けていたら

助手席の座席の下に黒い物があり

見ると私が無くしたと思ってたマフラーだったと・・・

先日 山ヒル騒ぎをした時

おいちゃんがヒルを探す為に助手席の足元のシートを剥がして

くまなく探したのだが 

その時も座席の下は気づかなかった場所です

何と3ヶ月ぶりに出てきたマフラーですよ(^^

高い物じゃないけど 気に入ってたので嬉しい(^^

きょうの庭の花

リラ(ライラック)

タツナミソウ

そして

毎日収穫してる絹さや

一日取らないでいるとさやの中の豆が大きくなるのよ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜日和

2023-04-03 15:45:31 | 

昨日、一昨日は県内の各地で桜祭りが実施されたようです

天気が良く 桜も満開で

どこも大盛況だったようです

そしてきょうも暖かくて良い天気ですよ

きょうも野菜を収穫

芯切菜、ニラ、絹さや、たらっぺ

たらっぺを収穫したのできょうもお昼はうどんを茹でた

先日はよもぎうどんでしたが きょうは上州手振りうどん

お昼に会社から帰ってくるといつも台所に来て

お昼は何かと確認するおいちゃんです

きょうも玄関を入ると真っすぐ台所に来て・・・

「おうどんか~」・・・って

ん?・・・「嫌だったの?」と訊くと

「おうどんか~・・・嬉しい!」と言い直した(笑)

そう、うどんが大好きなおいちゃんなのですよ(^^

きょうの庭の花

ヤマブキ

シロヤマブキ

クサノオウ

まだ咲いている雪割草

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花

2023-03-28 18:18:51 | 

朝起きたら外が濡れていた

夕べ雨が降ったようだが朝には止んでいた

きょうは曇りかと思ったけど9時半になるとお日様が出てきましたよ

ゴミ出しに出たら草が目について・・・

そのまま1時間草むしりをした

やると切りがないので適当にして終わらせた(笑)

長年色々なボランティァをしてきたが少しづつ止めることにした

交通安全協会のボランティアは末っ子が中学生の時からやってきたので

もう30年近くなる 朝7時半から8時までと

午後3時過ぎから4時前まで小学生の登下校を

交差点の所に立って見守ってきた

やり始めた時は私も若かったので元気でした

でも歳を取って大変になってきた

ということで制服や腕章や帽子などを会長へ返してきた

若い人がやってくれるといいんだけど

中々やってくれる人がいないそうだ

きょうの庭の花

カロライナジャスミン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WBC またもや快勝

2023-03-12 15:17:58 | 

WBC・・・凄いですね

2戦目はピッチャー・ダルビッシュで先制点を取られた時は

どうなることやら・・・と心配したけど

逆転して、大差で勝った

この日のヒーロー・ヌートバー選手は打って守って大活躍

そして3戦目

ピッチャーは佐々木朗希選手

まだ若いのに立派に投げましたね

この日も大谷をはじめ全員頑張りました

そして今夜はオーストラリア戦ですよ

きょうも目が離せないわ(^^

きょうの庭の花

八重咲のクリスマスローズがやっと咲いた

雪柳

プリムラポリアンサ

八重咲の椿

普通の椿

椿と言えば きょうもこの椿の辺で鳩の鳴き声がしています

どこを住処にしたのか・・・見えないけど鳴き声はするのですよ

上手く隠れたものだわ(^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

啓蟄

2023-03-06 16:07:19 | 

夕べ雨が降ったようで

今朝起きると外が濡れていた

でもみんなが出勤する頃には晴れてきましたよ

きょうは啓蟄、土の中で冬ごもりしてた生き物が出てくる頃

昼間は暖かくなりましたね

明日はきょう以上に暖かくなるという

3月の初めなのに4月の終わりの気温だとか

庭の花たちも次々と蕾が膨らんできましたよ

クロッカス

満開の黄梅

相変わらず咲いてるのは寒アヤメ、馬酔木、サクランボ、

クリスマスローズ、福寿草、水仙、ルッコラ、沈丁花

山茱萸、椿、山茶花も少しだけ

蠟梅や白梅は終わりました

というか まだ咲いてるところもあるけど綺麗じゃない

スナップエンドウは実をつけましたよ(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃の節句

2023-03-03 12:46:04 | 

昨日はピューピュー、ゴーゴー風が吹きまくった

ニュースでは1日の夜に「春一番」が吹いたと言っていたが

我が家周辺では一昨日はそれほど吹かなくて

昨日の方が凄かった

なので私的には昨日が春一番の気がする

そしてきょう元気会へ行く途中から見えた赤城山は

黒檜山や地蔵岳の天辺が真っ白

青空に白い頂きが輝いて見えましたよ

今朝は冷えたので霧氷が出来たようです

昼前に帰る時もまだ白かった

きょうはひな祭り

元気会でお土産にさくら餅を頂いた(嬉)

きょうの庭の花

ハナニラ

沈丁花

白いクリスマスローズがやっと咲いた

これは一番最初に買った黒っぽいクリスマスローズ

一番早く咲いた黄色のクリスマスローズ

2番目に咲いたピンクのクリスマスローズ

これは白とピンクが掛け合わせて出来たのか?

こぼれ種から生えてきた 薄いピンクのクリスマスローズ

これは黒っぽい花とピンクが掛け合わせて生まれたのでしょうか?

こぼれ種から生えてきた 濃いピンクのクリスマスローズ

他にも八重咲の物があるのですが・・・今年はまだ咲いていません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうは良い天気

2023-02-27 17:31:11 | 

昨日は晴れてはいたものの遠望は駄目だった

でもきょうは風もなく青空でポカポカ陽気・・・

何でこうなるの?

月曜じゃなくて土日にきょうの様な天気になればいいのに・・・

暖かくなると庭の花が一斉に芽吹くのよ

嬉しいんだけど この調子で暖かくなると夏はどうなるのかと

早くも夏が心配になってきた(^^:

きょうの庭の花

黄梅

馬酔木

福寿草

椿

山茱萸

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする