はらっぱの四季

日々思った事、感じた事。

クライマックスシリーズ

2023-10-14 16:57:20 | 日記

きょうのヒーロー・・・

秋山選手・・・やったね

延長戦の11回、カープが勝ちました

明日も頑張れ!

きょうは「赤城の詩」さん夫妻と赤城へ行ってきました

とっても良い天気でした

レポは明日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋らしい良い天気

2023-10-13 20:28:20 | 日記

3日続いて過ごし易い良い天気ですよ

夏い夏日が続いていた時は 

こんな秋らしい日がくるとは思えなかった

きょうは庭仕事日和・・・ということで

朝からず~っと庭に出てました

枝が伸びて垂れ下がった雪柳を切ったり

芝生の中に沢山生えてきたオキザリスを抜いたり

日差しが強く 昼間は暑くなり

日陰を求めてあっちへ行ったりこっちへ行ったり

すると

今年は最後でしょうか ミョウガが出ていました

オクラは花が咲かなくなりました

きょうの庭の花

ヒメツルソバ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうは本来の10月の天気だって

2023-10-11 11:08:08 | 日記

天気予報で きょうは湿度が低く

カラっとした秋晴れになるという・・・

その割には 今朝は雲の多い空でした

朝焼けも今一・・・

朝5時半、東の上空に下弦の月が見えたの

写真を撮ろうとカメラを用意してる間に 薄雲に隠れて見えなくなった

思ってたより雲が多い

でもきょうは洗濯日和かなと

布団の敷きパットを夏用から冬用に替えた

敷きパットの洗濯ついでに「くしゅくしゅケット」も洗った

何回洗濯機を回して二階のベランダを往復したことでしょう

一度に全部持って下りれないので持って下りるのに3回

洗濯が終る度に干しに上がるので4回

計7往復でした(運動・運動)

だけど・・・天気予報ほど良い天気ではないですよ

陽は射してるものの

空は真っ青じゃなくて・・・薄雲のかかった薄ブルー

ま、過ごし易いのでいいかな(^^)

昨日の夕焼け

南の空

東の空

雲がほんのり赤く染まりました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半袖がしまえない

2023-10-10 14:37:09 | 日記

昨日の最高気温は16度でした

11月中旬の温度だったらしい

北海道の帯広では初霜、初氷が観測されたと放送していた

そしてきょうは 今27度

テレビによると9月の陽気だそうです

温度差11度

午前中きょうは草むしり日和かなと始めたのですが

陽が射してきて暑く成り 汗もでてきた

長袖から半袖に着替えましたよ

もう半袖は片付けようかなと思ってたのですが・・・

夜はどうなんだろ?

10月らしい天気になって欲しい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうは11月の気温

2023-10-09 10:54:55 | 日記

きょうは朝から冷たい雨が降り寒いです

11月の気温だそうです(最高気温が20度にならない予報です)

炬燵が欲しいくらいだけど・・・

まだ出すにはチョッと早いのでヒーターをつけました(^^;

こう急に寒くなると身体がついて行けません

今朝の新聞に

こんなのが載ってた

モンブランの標高が2年で2m縮んだと・・・

そもそもモンブランの岩山部分の標高は4792mらしい

そこに氷と雪が覆い高くなってると

今年の調査では4805,59だったとか

2001年は2810,40mだったと

どんどん低くなってるのね

いつだったか 南米パタゴニアの氷河が減ってきていると放送していた

氷河の減少も世界のあちこちで見られるようだ

話を元に戻して・・・(笑)

日本の四季はどうなるのだろ?

こう寒くなると冬は来そうだ

春と秋が短くなって・・・夏と冬が交互に来るの?

う~ん、日本は春と秋がいいのに・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の朝焼け

2023-10-07 17:18:58 | 日記

きょうは晴れ予報だったので

もっとスッキリした秋晴れかと思ったけど

思ったより雲が多かった

5時32分の東の空

7分後・・・こんなになって

その3分後こんなになって

雲が赤く染まった

きょうは長野県の平尾富士に登ってきたのですが

レポは明日(^^;

山頂からの浅間山

山頂に咲くアザミ

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕べは寒かった

2023-10-06 11:07:51 | 日記

今朝の新聞に

昨日の富士山初冠雪の記事が載っていた

平年より3日遅い冠雪と書いてあった

そんなもんなんだ~

ず~っと暑かったので相当遅いのかとおもったけど

そうでもないんだね

というか ここ急に冷え込んできた

つい先日まで暑い、暑いと言っていたのに

いきなり朝晩が肌寒くなった

それでも日差しは強くきょうも昼間は半袖でいい

きょうの庭の花

オーデコロンミントの後ろにピンクの秋咲きオキザリス

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうは過ごし易い

2023-10-05 10:47:51 | 日記

今朝の朝焼け

今朝の東の空はどんよりしてて朝焼けはありませんでした

だけど反対を見ると赤くなってるではないですか・・・

この写真は我が家から南西の空ですよ

こんな事もあるのですね(^^

昨日は最高気温が20度で肌寒かった

居間に座っていても肌寒く ひざ掛けを出しました

きょうは30度になる予報で

昨日とは10度も違うのですよ

そうそ テレビで

昨日 北海道の旭岳で初冠雪と放送していた

そしてきょうは

富士山で初冠雪だそう

暑かった 長かった夏

こんなんで秋や冬が来るのかしら?と思ってたけど

いきなり来るのね(驚)

きょうの庭の花

長い間蕾を付けていたピンクのシュウメイギク

昨日冷え込んだからか やっと1輪咲きました

フイリヤブラン

一時花が休んでいたけど 復活して咲き出したムクゲ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日ずれてたら良かったのに・・・

2023-10-02 08:12:39 | 日記

きのうはお出かけするつもりでいたのだが

朝起きると雨が降ってたのだ

雨のあとでは花はお辞儀をしてたり 垂れ下がっていたり

という事でお出かけは中止した(^^;

今朝はスッキリ

朝外に出ると西の空にまだお月様がありました

3日前にまん丸だったお月様は チョッといびつになってた

きょうは雲一つない快晴ですよ

正に「天高く馬肥ゆる秋」

最近はあまり聞くことのない言葉だけど・・・

昨日がこんな天気だったら良かったのに・・・

チョッとだけ赤くなって

きょうも近所の屋根の上に太陽が出てきました

朝は肌寒かったのに・・・

陽が射して来たら暑くなってきた

まだまだ日差しは強い(^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日早いけど・・・中秋の名月

2023-09-29 09:42:49 | 日記

昨日、外が暗くなってきたので雨戸を閉めようとしたら

東の空に大きな満月が出ていました

久しぶりに見た大きな満月ですよ

一年でもっとも美しいとされる「中秋の名月」には一日早いけど・・・

余りにも綺麗に見えたので写真を撮りました

そして今朝

まず外に出て家と家の間に見える地蔵岳を・・・

今朝はそれほど綺麗ではなかった朝焼け

さっきとは数歩右によると 荒山も見えます

もう少し右へ行けば鍋割山も見えるのかな?

そっちはお隣さんで草ぼうぼうなので行く気がしない

今度草が生えていない時に確認しよう

紅葉してきたガクアジサイ

この後朝食用のニラを摘んで家に入り 20分後に再び外に出ると

やっと朝日が昇ってきた

きょうも暑くなりそう(^^;

昨日は静岡で36度、甲府で35度、この辺は33度

もう9月の終わりだというのに・・・

終わりと言えば 「らんまん」がきょうで終わった

最後を飾った花はスェコザサ・・・

私には笹は全部同じに見えるけど・・・

一目で新種の笹だと分かる富太郎さん・・・さすが博士だ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする