トラックバックをいただいたご縁で、拝見し、すっかりファンになってしまった、経営コンサルタント、けみさんのブログ「Tokyo Tower meeting」
冷静な分析力と、仕事への熱い想い、上質のユーモアがいい感じにブレンドされた、実に楽しく、勉強になるブログだ。
若くして高いキャリアを築き上げていながらも、決して奢ることなく、自らをみつめ日々成長していくひとりの女性の姿が凛々しく、すがすがしい。
最近書かれた中では、特に「他力本願のすすめ」が、特に面白く、勉強になった。
(以下一部引用)
****************
世の中には「自信」がある大人はたくさんいるが2種類に分かれるように思う。
1.「自力」のすごさに自信がある。自分で何でも完結できると信じてる人
2.自力の小ささを自覚し、「他力」に救済される(=慈悲)と信じてる人。
仏教でいうところの「他力本願」な人
****************
と始まる。
この、掴みからして、ただものではない。
1と2のどちらがブレイクスルーするか?
その理由な何故か?
是非、彼女のブログで読んでみてほしい。
仏道の教えにまで言及して、展開される彼女の考察を読んでいると、決してただの「偏差値エリート」ではない、机上型コンサルタントではない、行動し、五感で感じ、全身で考える人間の姿が垣間見える。それだけにその言葉には深みがあり、彼女の持つ底知れぬ可能性を感じてしまう。
今後が楽しみ
ブログ名からも行けますし、ブックマークが右斜め下にあります →
こういう素敵な人との出会いは本当に嬉しい。
頑張ってね。
それでは私は、息子をお風呂に入れて、明日(出社)に備えて眠ります。
WIND BENEATH MY WINGS くま
このブログの読者専用連絡先
windbeneathmywings73@gmail.com
写真は「海月」さん撮影です。
冷静な分析力と、仕事への熱い想い、上質のユーモアがいい感じにブレンドされた、実に楽しく、勉強になるブログだ。
若くして高いキャリアを築き上げていながらも、決して奢ることなく、自らをみつめ日々成長していくひとりの女性の姿が凛々しく、すがすがしい。
最近書かれた中では、特に「他力本願のすすめ」が、特に面白く、勉強になった。
(以下一部引用)
****************
世の中には「自信」がある大人はたくさんいるが2種類に分かれるように思う。
1.「自力」のすごさに自信がある。自分で何でも完結できると信じてる人
2.自力の小ささを自覚し、「他力」に救済される(=慈悲)と信じてる人。
仏教でいうところの「他力本願」な人
****************
と始まる。
この、掴みからして、ただものではない。
1と2のどちらがブレイクスルーするか?
その理由な何故か?
是非、彼女のブログで読んでみてほしい。
仏道の教えにまで言及して、展開される彼女の考察を読んでいると、決してただの「偏差値エリート」ではない、机上型コンサルタントではない、行動し、五感で感じ、全身で考える人間の姿が垣間見える。それだけにその言葉には深みがあり、彼女の持つ底知れぬ可能性を感じてしまう。
今後が楽しみ
ブログ名からも行けますし、ブックマークが右斜め下にあります →
こういう素敵な人との出会いは本当に嬉しい。
頑張ってね。
それでは私は、息子をお風呂に入れて、明日(出社)に備えて眠ります。
WIND BENEATH MY WINGS くま
このブログの読者専用連絡先
windbeneathmywings73@gmail.com
写真は「海月」さん撮影です。