現在唯一のシングルシリンダーロードバイクになってしまったSR400。久し振りに乗りましたけどいいオートバイですね。日常使う範囲でのスピードが単気筒らしさを感じられて走っているのが心地よいです。のんびりなツーリングに行ったりするのにはとても良さそうです。リッターバイクや外車に目が行きがちですが、その重さ、大きさに楽しめていない人も多いと思います。そんな人にも気負わずに楽しめるオートバイとしてお薦めです。
このSRのオーナーは9月に休みをとって北海道へツーリングに出かけるそうです。8月は暑かったけど9月の北海道も良さそうです。去年も北海道へ行った時台風が来て糠平から旭川まで大雨だったと言っていました。それでも懲りずに行くのですから嵌ってますね。

わが愛車BSAB50はSRのルーツともいえるオートバイです。SRの前身のXT500はB50のコンセプトで作られたオートバイだからです。オイルインフレームのドライサンプ方式、マフラーのレイアウトetc。XT500の方が断然スマートでB50は実に野暮ったい。(そこがいいのですが)
このSRのオーナーは9月に休みをとって北海道へツーリングに出かけるそうです。8月は暑かったけど9月の北海道も良さそうです。去年も北海道へ行った時台風が来て糠平から旭川まで大雨だったと言っていました。それでも懲りずに行くのですから嵌ってますね。

わが愛車BSAB50はSRのルーツともいえるオートバイです。SRの前身のXT500はB50のコンセプトで作られたオートバイだからです。オイルインフレームのドライサンプ方式、マフラーのレイアウトetc。XT500の方が断然スマートでB50は実に野暮ったい。(そこがいいのですが)