オートバイ道草記

オートバイを一生の趣味とする人のために

ヘルメットのレストアをやっているところは無いか?

2007-09-19 19:39:20 | クラシック
 KONIのリアショックと同じくらい欲しかったのがベルのヘルメット。こちらは手に入れて使いました。初めてのフルフェイスヘルメット。当時、国産のモノはフルフェイスヘルメットとは言わず“ベルタイプ”などと呼ばれていましたから元祖モノです。

 このほかにジェットタイプのマグナ、フルフェイスはツアースターとベルを愛用してきましたが、だんだんデザインが気に入らなくなって使わなくなりました。近年レプリカが作られたようですが、同じデザインで最新型を作ってほしいなと思います。


もう中はボロボロです。被らないけどきれいにしておきたいですね。ヘルメットのレストアをやっているところは無いかな?

コニのリアショック

2007-09-19 17:49:14 | クラシック
 この400Fにはコニのリアショックがついていました。錆び錆でステッカーも色褪せちゃっていますけど、薄っすらKONIの文字が見えます。当時、欲しかったんですよねこれが。でも買えませんでした。確か3万円以上したと思います。今の感覚だと10万円くらいじゃないでしょうか?リムはアルミになっているしちょっとスポーティな感じに仕上げたいなぁ。



オートバイは分解すると大荷物になる

2007-09-19 17:31:12 | クラシック
 運んできた時はフレームにエンジンだけがついた状態であとは部品ごとに梱包されていました。運んだ車の荷台はそれで満杯でした。それがオーナーの自宅の四畳半くらいの一室を占拠していましたのだから、きっと奥さんに叱られていたでしょうね。私のところも狭いのでそのまま保管することが出来ずとりあえず、タイヤとブレーキ、をつけて動けるように。それと大き目の部品をつけて荷物を少なくしました。当面動かす必要もないのでゆっくりやっていこうと思います。

 フレームとエンジンまで分解されていたのでじっくり見てみるとなかなか面白いです。Fフォーク、ハンドル、タイヤをつけて感じたこと。それは実にコンパクトなオートバイだということ。先日モトGPのマシンを見たときも感じたけど、小さい中にきっちり詰まった感じが美しい。エンデューロ/モタードなどのようにサスペンションの長いのは車体が大きくなるけどエンジンは小さくまとまっているし、トライアル車なんかは必要最小限。オートバイは小さくまとまっていないと魅力が無いです。

 それに比べると最近のロードバイクの大きいこと。大きさでは他に負けないように、サイズから先に決めて作るからああなってしまうわけで、ウスラでかいだけで乗りたいと思わない。ああいうのを分解すると置くところに困るだろうなぁ。