オートバイ道草記

オートバイを一生の趣味とする人のために

恐怖のケッチン

2007-11-20 21:33:30 | メインテナンス
 エンジンがかからなくなったというノートンアトラスが入ってきました。以前に車検で預かったことが有ったのでどんな状態か見るべく、キックアームを踏み下げたところところ、“スパーン”とキックアームがもどってきました。ケッチンですね。点火時期を見たところ上死点前になっていたのでとりあえず上死点付近にあわせて再びキックをしたところ軽く一発でかかりました。

 このケッチンには気をつけないといけません。知り合いのオートバイ屋さんにアキレス腱を切ったという人もいるくらいです。500ccを越えるオートバイだと相当な力になります。それも単気筒だと強烈です。自分のB50で足が折れそうなくらいのケッチンを味わったことがあります。点火時期をあわせるときは確実に上死点を出して角度を決めなくてはいけません。


 この車両は無接点のバッテリー点火になっていたので写真の進角装置は固定されていました。上死点にあわせてもエンジンが回りだすとアイドリングから早めに進角されていました。回転をあげても進角の位置が変わらないので点火ユニットに問題があるのかもしれません。

11月のライディングセミナー

2007-11-19 17:33:07 | イベント
 寒いという予想が外れて、とてもいい天気で暖かい一日になりました。今年最後にふさわしいコンディションです。しかし油断は出来ません、この時期いくら日中暖かくても路面は冷たいので用心が必要です。

 いつもの常連さん、埼玉からの参加者も含めて8台での走行でした。みなさん今年の練習の成果はどうだったでしょうか?オートバイに乗るひとつの目的がライディングを極めることです。各自の経験、レベルで目標は異なりますが自分の目標に向かって練習してもらいたいと思います。また来年2月から行なう予定ですので楽しみにお待ちください。今年も無事終わることが出来ました、といいたいところでしたが一名転倒をして腕にダメージを受けてしまいました。油断大敵です。来年元気な顔でお会いしましょう。


女性に人気のCBR600F4i。Mさんはことし250から乗り換えました。今回このマシンでは初参加。最初はぎこちなかったのですがすぐスムースに走れるようになりその乗りやすさを充分感じたようです。見ていてもスムースにコーナーの切り返しを行なっていました。

やっぱり冬は来るようだ

2007-11-18 19:48:02 | ノンジャンル
 北海道から初雪の便りや、オートバイ乗りはオートバイをしまい始めているなんて話を耳にするようになっていました。宇都宮でも昨日から冷え込みはじめてあわててストーブの準備をして使い始めました。今年の夏の強烈な暑さを引きずっていて、秋も暖かかったけどやっぱり冬はやってくるんだと実感しました。今年は紅葉を身にいけなかったので家の近くまでやってきた紅葉を楽しんでいます。




秋の桜が好きです。紅葉した葉桜です。モミジとか銀杏は葉がいっせいに同じ色に変わりますが桜は葉っぱごとバラバラ。まだ緑のが有ったり、赤かったり黄色かったり、同じ葉っぱの中でもちがっていたり。見ていて楽しい気持ちにさせられます。

トライアンフボンネビル

2007-11-17 20:13:09 | クラシック
 当店の在庫の車輌を紹介します。1985年製の再生産されたボンネビル、まさに最後のクラシックトライアンフです。エンジンと車体のデザインバランスが現在のオートバイと見比べるととてもよいです。サスペンションとブレーキがイタリア製で、一歩現代へ近づいていますが、これらは新しい方が良いに決まっています。このモデルは古い年式の形に改造されたりしているのが多いのですが、この車両はウィンカーとマフラー以外オリジナルです。シフトペダルは国産車と同じ左側。これから英車にお乗り始めたいという方に最適です。是非実車を御確認ください。



ビックタンク11月号発売中

2007-11-17 19:39:34 | 連絡事項
 エンデューロ、ラリー、そしてモタードの最新のニュースが見られるビックタンクです。一般の雑誌ではなかなか見られないこれらの記事がたっぷり見られます。編集者自身がラリーやエンデューロに参加しての記事なので内容が違いますし、この本だけでしか見られない記事も多数。写真も素晴らしく砂漠のラリーなどのは圧巻です。オフロード/モタードファンは絶対見てほしいです。

当店で取扱い中、値段が315円なのがとても嬉しい。