![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/bb/00b3bf5282d751cf44766e62b3767500.jpg)
お気に入りのネコジャラシの先っぽを持ち歩いている むぅです。
避妊手術1週間後の抜糸のときに、
まさかの「まだくっついていないから、抜糸延期しましょう」になってしまった むぅ、
今週初め、無事、抜糸を終えました。
(ちなみに手術時の体重は3,300gでした。)
あとから先生に聞いたところによると、
1週間後のとき「まぁ、大丈夫かもしれないけど・・」と思ったそうですが、
過去にその状態で抜糸したら、傷口が開いてしまったコがいたそうで、
「大事をとってね。」だったそうです。
そうゆう体質のコっているんですよ。
了解です、覚えときます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c6/0870f5b5e7095c2c23f839e3a827cb85.jpg)
シータ むぅ
(後ろがあまりに見苦しいので、ペイントで加工しちゃいました)
仲がいい・・のだとは思うけど、
押さえ込んでいるようにも見えなくない・・。
お転婆な むぅの相手をするのは、大変らしく、
シニア組はもとより、まろん(3歳)も手を焼いている様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e6/055ad3665f1dcf8ba0338015ca8e796d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm03.gif)
そんなお転婆娘の面倒をよく見てくれるのがラムなのですが・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/14/f145c11acd34193388b63b2bef07b83c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm06.gif)
おとなしく2頭で寄り添ってるじゃない、と思って写真など撮っていると・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/51/e9bca91e53500743d6e64ba70cdb3fb2.jpg)
ガブリ・・
そのうち取っ組み合いになる。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2b/91d8dcbb079bfa5c54ce35714b1d2608.jpg)
ガブガブガブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/cb/218287985de4caa35caca3063c7a2a60.jpg)
こうなると、どんな体勢なのかもわからない・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/37/6759d7ff5a58e196ee1f3020ba1369bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/42/0475955bcf99d844aa84d76ab73a167f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm21.gif)
これが、病院でタオルに包まってビビッていたコとは思えません。
ちなみに後ろで「ワタシは関係ないです。」って顔して寝ているのはリリーです。
あまりに「毎度」のことなので、他のコたちは驚くどころか動く気配すらありません。
これが今の我が家の実情。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)