ソラが風邪をひきました。
グシュ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
いつもの風邪がでてきたようです。
抗生物質の点眼しとかなきゃ。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/15/d4888f64d16c0a39533526b516dacfd6.jpg)
それから数日、朝晩と抗生物質の点眼をしていましたが、
クシャミは治まるどころか、
クション
から
クシュ、クシュ、クシュン
になりました。
ついには鼻水まで飛ぶ始末。。
これはマズイ状況です。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
でも食欲も元気もいつも通り、それだけは救いです。
仕事の空き時間を見計らって、動物病院へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
「先生、抗生物質の点眼して数日たつんですけど、クシャミが治まらなくて・・」
「あまり頻繁に使うと慣れちゃうんだよね。。」
カリシウイルス(いわゆるネコ風邪)のウイルスは、一度かかるとなかなか完治はしないそうで・・。
その症状は鼻まわりに出る事が多いらしい。。。
クシャミ、鼻水、鼻づまり。。
ソラってよくイビキかくんですよね。。
あれだって鼻づまりの一種でしょ?
治療法は、普段は予防注射などで出てこないようにして、
もし症状が出たら抗生物質などで抑えるのが一般的だとか・・。
ソラも2週間持続力のある抗生物質の注射をし、
薬をもらってきました。
「薬、飲めますか?」
「粉にして注射器で流し込んじゃえば大丈夫です。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/14/13c68167b68c6c736783b0cb786c4c8d.jpg)
一日一回、この白い錠剤を潰して粉にし、ぬるま湯に溶かして飲ませます。
ソラには「薬を飲む」という自覚は全くないらしく、
ただ「飼い主に無理やり口を開けられる・・」と思っているようで、
注射器を持っている私を見ると逃げ出すんです。
でもまぁ、そこは心を鬼にして、ガシッと捕獲して
チャチャッと口の中に流し込んでますケド。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
遠慮したら逃げられるだけだし・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
その後、心配したクシャミも少しずつ治まってきてます。
「これで効果なかったら、もう少し強い薬を出しますからね。コレは一番弱い方なんですから・・」
グシュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
いつもの風邪がでてきたようです。
抗生物質の点眼しとかなきゃ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/15/d4888f64d16c0a39533526b516dacfd6.jpg)
それから数日、朝晩と抗生物質の点眼をしていましたが、
クシャミは治まるどころか、
クション
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
クシュ、クシュ、クシュン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ついには鼻水まで飛ぶ始末。。
これはマズイ状況です。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
でも食欲も元気もいつも通り、それだけは救いです。
仕事の空き時間を見計らって、動物病院へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
カリシウイルス(いわゆるネコ風邪)のウイルスは、一度かかるとなかなか完治はしないそうで・・。
その症状は鼻まわりに出る事が多いらしい。。。
クシャミ、鼻水、鼻づまり。。
ソラってよくイビキかくんですよね。。
あれだって鼻づまりの一種でしょ?
治療法は、普段は予防注射などで出てこないようにして、
もし症状が出たら抗生物質などで抑えるのが一般的だとか・・。
ソラも2週間持続力のある抗生物質の注射をし、
薬をもらってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/14/13c68167b68c6c736783b0cb786c4c8d.jpg)
一日一回、この白い錠剤を潰して粉にし、ぬるま湯に溶かして飲ませます。
ソラには「薬を飲む」という自覚は全くないらしく、
ただ「飼い主に無理やり口を開けられる・・」と思っているようで、
注射器を持っている私を見ると逃げ出すんです。
でもまぁ、そこは心を鬼にして、ガシッと捕獲して
チャチャッと口の中に流し込んでますケド。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
遠慮したら逃げられるだけだし・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
その後、心配したクシャミも少しずつ治まってきてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)