ねこ・ネコ・nekoな日々

ネコ6匹+陸ガメ4頭+ヒト2人、鯉・金魚・熱帯魚とメダカ
毎日ドタバタ大騒ぎのネコ屋敷です・・^^;

健康のバロメータ

2008-06-18 14:53:01 | クロ
今日はちょっとお下劣なお話し。。


フツーの猫はトイレのあと、砂をかけますよね。

ザッ、ザッ、ザッ・・というぐあいに。

自分の臭いを消すための行動と言われてます。
さすが狩猟動物!

ま、ごく少数「砂かけは省略!」ってコもいますけど・・


かける時だってあるのよ。(シータ嬢談)

そうなんです。シータの場合、かける時とかけない時があります。
その区別はいまだに謎。。

かと思うと、

ザザザザザッ・・ザザザザザッ・・・

高速で砂かきをしてる音・・

そして
ザザザザ・・・・バラバラバラッ・・
(あまりに高速で豪快に砂をかいた結果、砂がトイレから飛び出した)

あ、クロだ。

クロの砂かきは豪快です。
ザザザザ・・という高速はクロの砂かき・・

いつもはザザザザ・・だけなのですが、
砂がトイレから飛び出すほどに砂かきをするのは、彼が体調不良の時。

もともと彼はお腹が弱くて、すぐお腹を下すのです。


(オッサン座りのクロ。これは彼の得意ポーズ。)

こんなお腹してますし・・。

彼のお腹が不調な時、トイレの前は飛び散った猫砂でいっぱいになります。

トイレはドーム型のフタつきなのですが、
それでも飛び出すのですから、かなりなものですよね。

きっと自分でも耐えられない臭いなんだろうな。。

砂がトイレの回りに飛び散っていたら「クロ、緊急事態!」なのです。
わかりやすくて、いいですけど・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする