ねこ・ネコ・nekoな日々

ネコ6匹+陸ガメ4頭+ヒト2人、鯉・金魚・熱帯魚とメダカ
毎日ドタバタ大騒ぎのネコ屋敷です・・^^;

行商のおじさん

2008-06-27 19:27:39 | たまにはヒトの話
先日のこと・・。

その日は溜まってしまった外回りの仕事を片付けるために
で走り回っておりました。

10時半ころ・・

私の目の前を歩くおじさんが二人。

一人は魚屋さんがしているようなゴム製のエプロンをし、
もう一人は発泡スチロールの箱を2ヶ、カートに乗せてゴロゴロ引っ張っている。

手当たりしだいに家々に声をかけているところから察すると、
何かを売り歩いている模様。

私は当然ですから、おじさん達を追い越すワケですが・・。

追い越した瞬間
「おねえさん、仕事中?何してんの??」

はい、仕事中です。。これから、ああして、こうして・・

・・もちろん、初めて会う人ですから、ある程度濁したお返事で・・

「あ、そう。大変だね、がんばってね~~」

そして、おじさんは近くの家に入っていきました。


しばらくして、用事を済ませた私が同じ道を戻ってくると、また会っちゃった。

「あのさぁ、魚屋なんだけど・・・」
・・と家々に声をかけている。。

ふ~~ん、魚屋さんかぁ。何持ってるのかな?
・・とは思ったのですが、その時はお金持っていなかったので、
顔を会わせないように、脇道に逃げちゃいました

それから2時間程たったころ、
仕事場に向かう途中で、また会っちゃったんです。おじさん二人組と・・。

さっきの場所からはかなり離れているところで・・。

ず~っと売り歩いてきたんですね。

すれ違い様に・・
「奥さん、仕事中?」
・・今度はさっきとは別のおじさん。。

これも何かの縁・・?

さっきもアッチで声かけられたんですよ。何、持ってるんですか?

「マグロだよ。1ヶ三千円。どう?」
・・と言いながら、開けた箱の中には凍りついたマグロの塊が数個。

三千円だったら、ゴメンなさいだな~~

「じゃ、二千円。いや1,500いいよ。持っていかない?」

う~~ん(この時点で、私の心はかなり動いてる

そんな所にもう一人のおじさんが戻ってきて、
「あ、さっきのお姉さんじゃないの?アッチであったよね。
じゃあ、もう知り合いだ。家族何人?え、二人。じゃあ千円でいいよ。」

千円でいいの?

「いいよ~。持ってってよ。」

じゃ、今お金持ってないから、取ってくるから。この辺にいるでしょ?
(持ってないのに、話ししてたのか?私

それから即、自宅に戻り、千円札を2枚(1枚は用心のため)握って、
おじさん達の所に戻り、マグロの塊を1ヶ買いました。

解凍はどうするんですか?

「あ、ここにメモあるから・・。」と手書きのメモを渡され、

ホントに千円でいいんですか?

「今日は赤字だけどね。。」

・・というワケで買っちゃいました、マグロの塊。


あとでよく考えたら、おじさん達がどこから来たのか、
このマグロさんの出身地はどこなのか、全く聞いてなかったのね。。

・・ハズレだったらどうしよ。。

仕事場に行って、事の顛末を同居人さんに話したら、
「それは銚子(千葉の太平洋側にある漁港)だよ。」

・・なんで、わかるの?

「だって、ココにも来たもん。勝手に買うと、あとで怒られそうだから(私に?
断ったけど・・でもラッキーだな~~」

そのマグロさん、翌日半分だけメモの通りに解凍して、お刺身でいただきました。

大当たりでした~~。
おじさ~~ん、おいしかったで~す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする