動物病院から手紙が来ました。
「ジュニア君、ワクチンの時期ですよ・・」
またこの時期がきたのね・・・・・・
・・ということで、今日はジュニアとソラを連れて動物病院へ・・。
ジュニアを連れてするのはとても大変なのです。
彼、車酔いするから
気温がそれほど高くはないので、それほど酷くならないだろうけど、
たぶん今日も車酔いするんだろうな・・と思って、それなりの準備をして出発したのですが、
案の定、車の中では「にゃあ、にゃあ」大騒ぎ。
隣のカゴに入れられているソラは、その迫力に負けて無言です。。
(いつもはうるさいのに・・)
そのうち・・
「にゃあ。。グッ!」
・・・あ、やっちゃった。。
病院の駐車場に到着して、カゴをあけてみたら、
ヨダレだらだら・・そしてウ○チもしちゃってます。
中に敷いてあったペットシーツを交換し、お尻を拭いて、いざ病院の中へ・・。
「ジュニアのワクチンとオシッコ検査と、ソラの診察お願いします。」
ジュニアは以前、尿結石をしているので、定期的にオシッコ検査をしています。
今回は前日に尿採取ができたので、それを持参。
「じゃあ、さきに検査しちゃいますね。」
・・・数分後。
「ペーハー高いですね。ほら、こんなに大きなストラバイトがありますよ。
これでオシッコ出てたんですか?すごいですね。尿管、太いのかな?
ホントは女の子だったりして・・。」
(ジュニアは男の子です。去勢してありますけど・・)
「ワクチンは今回は止めときましょう。血尿が出たらいけないので。
2週間、療養食だけですごさせてください。で、再検査しましょう。
その時、改善してなかったら、投薬になりますよ。」
・・・はい・・・
で、ソラの診察もしてもらって終了。
ソラはいつもの万年風邪です。
先週、調子がよかったので薬を止めたら、また再発しちゃったのです。
・・で、また薬をいただいてきました。
帰り道、
行きほどではなかったものの、ジュニアの「にゃあ、にゃあ」は続いていました。
まぁ、いいや。あとはウチに帰るだけだから・・・。
で、自宅にもどってジュニアのカゴを開けたら、
またしてもヨダレがダラダラ。。
そして、ダラダラ・・のヨダレが体中にベタベタ。。
一応、タオルで拭いてはみたものの、
行きにウ○チしてるし、このままでは。。。キチャナイかな~
いいや、洗っちゃえ!
猫のお風呂って、私一人で入れたことはないのですが、
このさい、なんとかなるんじゃないの?
シャンプーを泡立て、嫌がるジュニアをかかえてシャカシャカ。
シャワーでジャ~、ジャ~
ジュニアはきれいになりましたが、私もビショビショになりました。
もちろん、ジュニアを入れて行ったカゴも洗いましたよ。
2週間後、再検査です。
またです。
・・・憂鬱だなぁ・・
全く、いい迷惑ですよ。。ペロペロ。。 (ひなたで乾燥中)
「ジュニア君、ワクチンの時期ですよ・・」
またこの時期がきたのね・・・・・・
・・ということで、今日はジュニアとソラを連れて動物病院へ・・。
ジュニアを連れてするのはとても大変なのです。
彼、車酔いするから
気温がそれほど高くはないので、それほど酷くならないだろうけど、
たぶん今日も車酔いするんだろうな・・と思って、それなりの準備をして出発したのですが、
案の定、車の中では「にゃあ、にゃあ」大騒ぎ。
隣のカゴに入れられているソラは、その迫力に負けて無言です。。
(いつもはうるさいのに・・)
そのうち・・
「にゃあ。。グッ!」
・・・あ、やっちゃった。。
病院の駐車場に到着して、カゴをあけてみたら、
ヨダレだらだら・・そしてウ○チもしちゃってます。
中に敷いてあったペットシーツを交換し、お尻を拭いて、いざ病院の中へ・・。
「ジュニアのワクチンとオシッコ検査と、ソラの診察お願いします。」
ジュニアは以前、尿結石をしているので、定期的にオシッコ検査をしています。
今回は前日に尿採取ができたので、それを持参。
「じゃあ、さきに検査しちゃいますね。」
・・・数分後。
「ペーハー高いですね。ほら、こんなに大きなストラバイトがありますよ。
これでオシッコ出てたんですか?すごいですね。尿管、太いのかな?
ホントは女の子だったりして・・。」
(ジュニアは男の子です。去勢してありますけど・・)
「ワクチンは今回は止めときましょう。血尿が出たらいけないので。
2週間、療養食だけですごさせてください。で、再検査しましょう。
その時、改善してなかったら、投薬になりますよ。」
・・・はい・・・
で、ソラの診察もしてもらって終了。
ソラはいつもの万年風邪です。
先週、調子がよかったので薬を止めたら、また再発しちゃったのです。
・・で、また薬をいただいてきました。
帰り道、
行きほどではなかったものの、ジュニアの「にゃあ、にゃあ」は続いていました。
まぁ、いいや。あとはウチに帰るだけだから・・・。
で、自宅にもどってジュニアのカゴを開けたら、
またしてもヨダレがダラダラ。。
そして、ダラダラ・・のヨダレが体中にベタベタ。。
一応、タオルで拭いてはみたものの、
行きにウ○チしてるし、このままでは。。。キチャナイかな~
いいや、洗っちゃえ!
猫のお風呂って、私一人で入れたことはないのですが、
このさい、なんとかなるんじゃないの?
シャンプーを泡立て、嫌がるジュニアをかかえてシャカシャカ。
シャワーでジャ~、ジャ~
ジュニアはきれいになりましたが、私もビショビショになりました。
もちろん、ジュニアを入れて行ったカゴも洗いましたよ。
2週間後、再検査です。
またです。
・・・憂鬱だなぁ・・
全く、いい迷惑ですよ。。ペロペロ。。 (ひなたで乾燥中)